千と千尋の神隠しのカオナシの都市伝説とは!?モデルは誰!?顔なしは何者なの!?
公開日:
:
最終更新日:2015/08/30
ジブリ映画 千と千尋の神隠し 都市伝説 カオナシ, 千と千尋の神隠し 都市伝説 顔なし, 千と千尋の神隠しのイメージアルバム, 千と千尋の神隠しカオナシの歌
どうもです、いろはすです。
『カオナシ』と言えば数多い「千と千尋の神隠し」のキャラクター内でも一際、異様というか、存在感を放っている登場キャラクターですよね~!
そして、そんなカオナシにもいくつかの都市伝説が存在しているので、見て行きましょう~!
- カオナシってどんなキャラだっけ?
- 宮崎駿が伝えたかった意味とは!?
- 最終的にはどうなったの?
- 超意外な謎の歌の歌詞がヤバいw
- 実在したモデルが妙に納得行く件
などもまとめているので、カオナシのプチ雑学を身に付けちゃってください!
カオナシって何者なの!?
- 別の世界からやってきた謎の男
- 自分では「アー、ウー」としか喋れない
- 食べた相手の声でしかコミュニケーションが取れない
- 油屋の住人を支配しようとするも千尋に拒絶され、暴走する
という特徴がありますよね!
カオナシは欲望の塊そのもの
招かねざる客として湯屋内に入リ込み、手のひらから大量の金を出していたカオナシですが、見ての通り『欲望の塊という存在』という見方が強いみたいです。
「お金を出せば、愛でも人の心でも何だって買える!」と思い込んでいるというワケですね。
千尋は素直な性格だったので、カオナシが出した金を受け取ることを拒否したワケですが、そのまま受け取っていたらカオナシの欲望に取り込まれて、元の世界に帰る事は出来なかったんでしょうね。。
暴走したカオナシの結末の意味とは!?
これでもかという程、湯屋内を暴れまわったカオナシは、最終的には土塊になってしまいました。
コレは『お金じゃ買えないモノがある』という、宮﨑駿監督のメッセージが込められているみたいですね!良い話ですね~!
実は現代の若者に見立てている!?
実は宮﨑駿監督は、コレらのカオナシの特徴を「現代を生きる若者として表現している」と言っています。コミュニケーション下手な若者が増えている事を皮肉っているんでしょうかね~。。
確かにこういうコミュニケーションが苦手な人は、クラスに1人とかはいた記憶が。。w
カオナシはみんなの中にもいる
そして宮﨑駿監督は「みんなの中にもカオナシはいる」とも言っています。
『誰でも表面的には欲望を抑えているように見えても、いつ欲望の餌食になるか分からない』というメッセージでしょうかね!深いですね。。
カオナシの歌が存在していた!?
実は宮﨑駿監督が作詞を手がけている『カオナシの歌』という歌が存在しているんですね!w
そのカオナシの歌がコチラになります!
「さみしい さみしい 僕ひとりぼっち
ねぇ 振り向いて こっち向いて
食べたい 食べたい 君 たべちゃいたいの
君、かわいいね
きっと寂しくなんかならなすんだね』
歌詞は可愛らしい感じですが、よく意味を考えてみるとかなり怖いですね。。
カオナシの歌は誰が歌っているの!?
そして、このカオナシの歌を歌っているのは、ムッシュかまやつ氏なんです!
まさにピッタリの歌い手さんですねw
ちなみにこの歌は「さみしい さみしい」という曲名で『千と千尋の神隠しのイメージアルバム』内に収録されています!ホンワカした雰囲気で楽しい曲調ですね!
視聴も出来るので、聴いてみてください~!
千と千尋の神隠し サウンドトラックとはまた別のCDですが、カスタマーレビューが
と、かなりの高評価のCDとなっているので、ジブリファンは買っておいても良いかもしれません!wカオナシのモデルは『借りぐらしのアリエッティ』の監督だった!
スタジオジブリの鈴木プロデューサーが、『借りぐらしのアリエッティ』のイベント内で「カオナシのモデルは米林監督である」と明かしています!w
ちなみに普段の米林監督は「いつも笑顔だけど、ちょっと不思議な空気を持っている」との事w
米林監督の画像を見てみると、確かにちょっとだけカオナシに似ているかも?w
不思議という雰囲気も何となく分かりますねw
参照元の記事はコチラから!(米林監督の画像もありますw)
⇒『千と千尋』が『もののけ姫』の続編であることの根拠
それでは~
いろはす
他の千と千尋の神隠しの都市伝説とは違って、モデルの人が実在しているというだけで妙な安心感がありますよねw まぁ実際カオナシのモデルと言われて、嬉しいかどうかは分からないですが。。w
※【コチラでも秘密を暴いています】
※千と千尋の神隠しの電車にまつわる都市伝説が怖い件…節子やサツキ、メイも登場してるって本当!?
※千と千尋の神隠しの都市伝説!!ハクの八つ裂き映像は存在するの!?ハクのその後が気になる…←人気記事
※千と千尋の神隠しのエンディングの都市伝説は!?他のジブリ作品と繋がっているの!?
※千と千尋の神隠しの豚にまつわる都市伝説!?両親は何で豚になったの!?千尋のモデルは誰!?
関連記事
-
-
千と千尋の神隠しのエンディングの都市伝説は!?他のジブリ作品と繋がっているの!?
どうもです、いろはすです。 色々と千と千尋の神隠しの都市伝説を探っていたら、スゴい量の都市伝説
-
-
千と千尋の神隠しの都市伝説!!ハクの八つ裂き映像は存在するの!?ハクのその後が気になる…
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 千と千尋の神隠しでかなり重要なキャラ
-
-
千と千尋の神隠しの電車にまつわる都市伝説が怖い件…節子やサツキ、メイも登場してるって本当!?
どうもです、いろはすです。 千と千尋の神隠しでは度々、海上を走る電車が登場しています。釜爺から
-
-
ナウシカの都市伝説!歌にまつわるエピソードがヤバい
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 さてみんな大好きのジブリ映画と言えば
-
-
千と千尋の神隠しのリンって人間なの!?別作品のキャラってマジ?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 千尋が働かされる事になった巨大な湯屋
-
-
千と千尋の神隠しの豚にまつわる都市伝説!?両親は何で豚になったの!?千尋のモデルは誰!?
どうもです、いろはすです。 何年経っても色褪せないジブリ映画ですが、『千と千尋の神隠し』もその