吉祥寺のジャズ喫茶メグでプロの生ライブを堪能して来たよ!初のジャズ喫茶はどうだった!?【レポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/21
レポート記事, 楽しいイベント Everything Happens To Me, アバンギャルド・アコースティック DUO, サックス 吉野ミユキさん, ジャズドラマー 鈴木 麻緒, ジャズベーシスト 若林美佐, ジャズ・ピアニスト 外山安樹子, 吉祥寺 ジャズ カフェ, 吉祥寺 ジャズ ライブ, 吉祥寺 メグ, 吉祥寺 メグ レポート, 吉祥寺 メグ 値段, 吉祥寺 生演奏 ジャズLIVE, 外山安樹子トリオ
どうもです、いろはすです。
以前から楽しみにしていた、吉祥寺で有名なジャズ喫茶『メグ』に行ってきました~!
ジャズ喫茶自体初めてだったので、軽く緊張しましたがw
ジャズ喫茶のメグに行きますよ!
場所は吉祥寺ヨドバシカメラの裏辺りみたい!しかし巨大な建物だな。。
完全に歓楽街の雰囲気が・・・
以前ココの辺りを散歩したことがあったのですが、まぁキャッチの人だらけですよねw 話しかけるなオーラ全開で歩いていきます!
あっ!メグ発見しました!
場所は細かい路地裏なので分かりにくく、二回くらい迷いかけました。。
入り口があったよ!!
正面の看板は何か微妙に割れたままになっていますw
店内に入ると、ブラザートムみたいな音楽通っぽいマスターがいてビビる!
まぁ礼儀正しい、普通のイイ人でした!w
ステージと反対側の壁沿いに1人席があったので、そこに座ります!
壁一面が赤色でカッコいい。。
そして、ピアノとドラムセット、すごいゴツいスピーカーがありますね。。
お客さんは既に6人ほどいましたが、常連客臭が半端ない!!w アウェーの中頑張りますよ!w
とりあえずホットのカフェオレをオーダー!
カウンターの近くにはミキサーやら、レコードがたくさん飾られてる。。
しかし天井低い!僕が住んでいるワンルームの部屋と同じくらいですww この方が音響的に良いのか、それともそういう建物なのか。。w
カフェオレ到着!
食べログのレビューを見てると、「メグのコーヒーは昔はマズかったけど、最近美味しくなった」と書き込みがあったので、期待していたのですが、普通に美味い!w ミルキーな感じで温まりますね〜
しかし、正面のスピーカーはイカついな。。
馬鹿でかいスピーカーからイカしたJAZZが流れてますが、臨場感がスゴいですね〜そこで演奏してる感がスゴい!
調べてみるとドイツの音響メーカー『Avantgarde Acoustic(アバンギャルド・アコースティック)』のDUOという、ホーンスピーカーみたい!値段を見ると400万近くしてますやん。。w
僕は父親がオーディオ好きでパーツを揃えてスピーカーを自作してたりしますが、奥が深そうな分野ですよね~w
右奥に置いてある謎のディスプレイが不気味過ぎる。。
ジャズの世界では有名な人なのでしょうか?w それとも単なるマスターの趣味でしょうかw 知っている人がいたら誰か教えてくださいww
次々と常連客が入ってきます!
そして、待っていると常連客っぽい人達っぽい人が、たくさん入店してきます!
プレイヤーっぽい人も少なくなく、自分のCDを店内に飾ったりしてましたね~
20時頃になって生演奏のジャズLIVEがスタート!
そう言えば、ジャズ演奏者には女性の方が多いというイメージがあったかも。。w
ピアノ、サックス、ドラム、ウッドベースというバンド構成ですね〜
ウッドベースかっこいいな。。
深みと味があるベース音が渋すぎます。。僕も学生の頃バンドをやっていてベースもやっていたのですが、またやりたくなってきましたね~W
ジャズベーシストは若林美佐さん!
ジャズ・ピアニストは外山安樹子さん!
ジャズドラマーは鈴木 麻緒さん!
サックスは吉野ミユキさん!
後から知ったのですが、みなさんエイベックスとかからCD出してるプロのミュージシャンみたいですねw どうりで上手いはずだ!!w
心地よいジャズの空間が広がります・・
続いて、ジャズのスタンダード曲の「Everything Happens To Me」というバラード曲!ジャズの世界では超有名みたいな曲みたい。
う〜む、目を閉じて聞きたくなる曲ですね~メグの店内中に大人の雰囲気が漂います。。心地良い音楽を浴びるってこういう感覚なんでしょうか。。
そして、「1杯他の店で飲んでココに来て、生のジャズを聴く」というのもなかなかシャレオツですな~キープしてるボトルを飲みながらとかねw
五曲くらい生演奏を聴いて、小休憩!
結構な曲数を演奏してくれるんですね〜各アーティストさん達は、CDを買った人にサインしてました~!遠くから来てる人もいるみたい!
たまにお客さんと駆け引きをしたりと、アットホームな雰囲気がイイですな!一人で来れる様な雰囲気も素敵!
そしてメグの店内は狭いので、誰かがフード系を注文すると食べ物の香りが半端ないです。。 お腹空くわ。。w
生演奏再開ですよ〜!
ココからは、CDに収録されているオリジナル曲やジャズのスタンダード曲をバランス良く演奏してくれました〜!
インスト系の曲は知らなくても乗れるのでイイですよね〜!僕はテクノの四つ打ち系も好きなのですが、それに通ずるモノがあるんじゃなかと勝手に思っていますw
そして、最初は元気よく話していた常連っぽい年配の人は、途中から寝てましたw
確かにバラード調のジャズはウトウトするのは良いリズムかもしれませんw つられるように2,3人の方が夢の中へと旅立ってました。。w
最後の曲の演奏後に・・・
演奏中に各パートのメンバー紹介があり最後の演奏が終わり、一際大きな拍手が!!
そして、アンコールの拍手が始まりました!!!
「みなさん、どうもありがとうございます!」という吉野さんの言葉と共にアンコール曲がスタート!こういうのあるんですね!ライブっぽいw
するとずっと酒を飲んでいた年配の客がポロリと一言。
「アンコール曲が始まった、我々はアルコールだけどねwww」という今世紀最大級のギャグも飛び出しました!!
生演奏LIVEが終わりました~!
約3時間にも及ぶジャズの生演奏LIVEが終了!
いや〜なかなか心地良い空間でしたね。。イイ体験が出来ました〜
気になっていた喫茶店が他にもあったので、急ぎ目でお会計に行きます!
お会計時に発覚した驚くべき事実とは!?
カフェオレだけなので、700円くらいのお会計かと思ってたら
「じゃあ、お会計は3260円になりますね〜」
「エッ!?カフェオレですよ!?(他の客と間違えているんだろう・・)」
「いや、3260円になります」
「ファ!!!?!????」
そう言えば入り口にあったホワイトボードを思い返すと、ミュージックチャージとか書いてた気が。。
まさかの勘違い・・・w
そうか!!!夜のLIVEはドリンク代とLIVEチャージがセットになっているのかwww どうりでたっぷり演奏してくれたはずだ!!w
全てが繋がりましたww もっとちゃんと調べないとダメですねw カフェオレしか頼んでないので、500円分くらい損しましたww
まぁ良い時間を過ごせたので、満足です!!
ジャズドラマーの鈴木 麻緒さんと話したよ!
そして、レジに並んでいるとドラマーの方が話しかけてくれました!w
「今日はありがとうございました!」
「いえいえ、コチラこそです!雑誌を見て初めて来たんですよ〜」
「あっ、メグにですか?」
「そうです!素敵なトコですね〜」
「楽器とかやられてたんですか?」
「学生の頃にバンドやってました〜今日の見てまたやりたくなってきましたw」
「そうなんですね(笑)ジャムセッションのLIVEもあるので、またいらしてください」
「そうなんですね!ありがとうございます!」
という感じで、とてもフレンドリーな方でした!
というか話しを聞いてると、僕以外全員かなりのジャズ好きかメグの常連さんでしたね。。
完全に浮いてた僕でありますwww
まとめ
という感じで、初めてのジャズ喫茶のメグを堪能しました〜!
初めてのジャズ喫茶でしたが、一人でも行けそうな雰囲気はありましたね!ランチタイムに行ってないので普通の喫茶店としては分からないですが。。w
LIVE代を払っても生演奏を堪能したいという方は、夜に行ってみると良いかなと思います!
少し贅沢な大人の喫茶店を味わえる事間違いなしです!
それでは〜
いろはす
生のジャズ演奏を聴けるというのは、なかなか出来ない経験なので良かったですね~また友達でも誘って行ってみようと思います!ランチタイムは喫煙可なのが残念だ。。w
関連記事
-
-
竜ヶ窪の池に行って来たよ!絶対に濁らない名水がヤバかった件
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 秋田ドライブ旅行の帰りに立ち寄った新
-
-
進撃の巨人展はまだまだ続くよ!実写版『進撃の巨人』のキャストポスターも!売り切れグッズも続出!?(後編)【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 さて、進撃の巨人展はまだ中盤辺りなので、続きもガッツリとレポートし
-
-
コミケ2014 c86 コミックマーケット3日目参戦レポート!超人気コスプレイヤーの五木あきらもあのコスプレを披露!?艦これの島風も!セーラー服おじさんもいた!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 いや〜今年もこの季節がやって来ました! 毎年夏と冬の年2回開催さ
-
-
多摩フェスティバル参戦レポ記事!!
こんにちは、いろはすです。 今月の26日で終わりを迎える『エヴァンゲリオン展』に行くので 「
-
-
東久留米のイオン!映画館はあるの?出来なかった理由は?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕は今ひばりヶ丘に住んでるのですが、
-
-
ミュージックサーカスの服装はどんな感じがベスト!?参戦レポート感想まとめ!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 近頃ジャンルに限らず、色んな体験をす
-
-
ルノアールで遭遇した怪しい男と学生の会話・・・悪徳業者の巣窟って本当なの!?
いつも家のデスクでPCいじってるのですが 今日は、久々にルノアールでカタカタしてました〜!
-
-
アートアクアリウムの感想in2015!ぶっちゃけどうだったの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 先日公開したアートアクアリウム201
-
-
隅田川おどり納涼大会2013参戦レポ!!
こんにちは、いろはすです。 最近、僕の中で『面白い店やイベントに行きまくるキャンペーン』が大絶
-
-
地元の親友のとある変化!?近所のファミレスでのダベリ!
こんにちは、いろはすです。 Twitterでも書いたのですが、 1年振りくらいに地元である高