iPhone 6の発売日はいつ?日本での予約開始日は?Softbankの料金プランは!?
公開日:
:
最終更新日:2015/08/31
iPhone系, ガジェット系 DoCoMo iPhone 6 発売日, iPhone 6 ソフトバンク, iPhone 6 デザイン, iPhone 6 中国, iPhone 6 価格, iPhone 6 大きさ, iPhone 6 新機能, iPhone 6 機能, iPhone 6 画像, iPhone 6 発売日, iPhone 6 発売日 日本, iPhone 6 発売日 日本 予約, iPhone 6 発売日 日本 予約 au, iPhone 6 発売日 日本 予約 DoCoMo, iPhone 6 発売日 日本 予約 ソフトバンク, iPhone 6 発売日 日本 予約 ソフトバンクiPhone 6 発売日 日本 予約 Softbank, iPhone 6 発売日 日本 予約 ドコモ, iPhone 6 発売日 日本 価格, iPhone 6 発売日 発表, Softbank iPhone 6 発売日, ドコモ iPhone 6, ドコモ iPhone 6 発売日
どうもです、いろはすです。
いやはや寝ても覚めても、後少しで『9月9日開催のiPhone 6発表イベント』ですね!ネット上の色んなiPhone情報を見て楽しむのもイイですが、そろそろiPhone 6の在庫確保に向けて、色々と決めておかないと乗り遅れる可能性がありますよ!w
というのも、2年ぶり以上にデザインを大幅に変えてくるので、iPhone 5s以上に人気が出て在庫不足が予想されるからです!
「誰よりも早く欲しいぜ!」という熱いAppleファンの方は、発表前の今のウチから発売日を予想して、
・欲しいiPhone6の色
・容量
・サイズ
・キャリア(SoftBank、au、docomo)
などなどを決めておくと、急に予約開始をされても、焦らずに済むかと思います!w
iPhone 6の予約開始日は!?
ココ数年の新型iPhoneの予約開始日を見てみると、
『正式発表週の金曜日に予約スタート』というケースばかりなので、今回だと9日の週の金曜なので12日になりそうですね!
新型iPhone端末の発売日として日本は『第一次発売国』となっています。アメリカと同時発売です。そして第二次発売国のオランダでは、日本より1週間遅れて予約開始・発売開始になるんですね!
ただ最近のAppleはどういうワケか、予想外の動きをする事もあるんですよね…例えばiPhone 5sだと、発売日からの予約開始受付だったり、他にも予告なしでSIMフリーモデルをオンラインストアで販売スタートしたり…
マーケティング的にワザとそういう演出をしてるんでしょうか?ww Appleの中の人コッソリ教えてくださいw
そしてiPhone 6の発売日は、翌週の19日(金)という日の可能性が高そうですね!
各スケジュールをまとめておきます!
・iPhone 6の発表日 ⇒ 9月9日
・iPhone 6の予約開始日 ⇒ 9月12日16時
・iPhone 6の発売開始日 ⇒ 9月19日8時
iPhone 6のサイズは悩みますね…
新型iPhone 6は、まだ確定ではないですが
・4.7インチモデル
・5.5インチモデル
の2種類が発売されるという見方が強いですね!
どのサイズのiPhone 6が使いやすい?
小さいサイズの4.7インチでも、iPhone 5sと比べてみると、ちょっと縦長になった感じです。今までにないサイズの5.5インチに注目が集まっていますが、サイズ的に成人男性の手でも片手で持つのは難しいサイズとも言われているので、どうしようか迷ってしまいますね〜
使いやすさや片手でのフリック操作重視であれば、4.7インチサイズが無難そうですね。画面部分が大きい5.5インチサイズだと、5.3インチのGALAXYノートより大きくなってしまいますww メリットとしてはやはり画面の見やすさになりますよね。
でも、まぁあまり画面自体が大きくなってしまうと、iPadミニとの違いがなくなってしまうという声もありますがw
ちなみに、正式なネーミングの発表はまだですが、既にネット上では5.5インチのiPhone 6の事を「iPhone 6L」や「iPhone Air」などと呼んでいますね!iPhone Airって何かカッコいい響きですねw
現在のiPhoneを片手で使用してるユーザーは、どっちのサイズ!?
僕は現在使っているiPhone 5は、ほとんど片手で使用しているので、常に両手で操作する必要があるのには、少し抵抗があるかもしれません。。この辺りは買った後で後悔しないように、ヨドバシカメラなどの店頭で、実物のiPhone 6を触ってみてからという感じですかねw
スマホは普段かなりの頻度で持ち歩くだけに、色々と悩むトコがありますね〜!
iPhone 6の5.5インチモデルだけ発売日が遅れる!?
確かな情報ではないですが、5.5インチモデルの発売が4.7インチモデルより遅れるとの情報も出回っています。その理由もいくつかあるので紹介していきますね!
①技術的な問題ではなく相互競争を避けるため
確かにiPhone 5sとiPhone 5cは発売時期が重なったために失敗に終わったと言われていますモンねw 同じ過ちを犯さないためにも、意図的に発売時期をズラすという説です。
②生産的な問題で発売時期が遅れるため
Apple製品に精通しているアナリストのMing-Chi Kuo氏によると、iPhone 6の5.5インチモデルのタッチパネルとカラーリングによる問題で発売時期が来年にズレ込む可能性があると言っています。
来年って、かなり間が空きますね〜!
それはそれでプレミアム感が出てまた話題になりそうですがw
③サファイア製のカバーガラス問題により遅れるため
5.5インチモデルに採用される予定の『サファイア製カバーガラスが落下試験に合格しないため』に発売時期が来年以降になってしまうという説です。
実はこのサファイアはiPhone 5でも採用しようとしてたのですが、落下試験でカバーが簡単に割れてしまったため、採用を見送ったという経緯があったのですね〜!
といった様な理由で、5.5インチのiPhone 6のみ発売時期が遅れるとの事ですが、その辺りどうなるんでしょうか!?
iPhone 6のカラーは何にする!?
リークしている画像を見てる感じですと、カラーについては
・ゴールド
・シルバー
・スペースグレー
の3色展開になりそうです!カラーバリエーションとしてはiPhone 5sと同じ感じです!恐らく、iPhone 5sのゴールド・シルバーは人気が高く評判が良いので、その辺りを踏まえてっぽい気がします。
ちなみにマイナビが行った『iPhone 6の欲しいカラーアンケート調査』では
1位:シルバー
2位:ゴールド
3位:スペースグレー
という結果になりました!
iPhone 5sの発売時の1番人気は、約45%がゴールドという圧倒的な結果だったので、今回のこの順位は意外ですねw 既にゴールドを持っているユーザーは「飽きちゃったから、シルバーに変更したい!」という感じなのかな?ww
iPhone 6の容量はどうしようかな!?
iPhone 6の容量については、今までと同じく
・16GB
・32GB
・64GB
という、従来通りのラインナップになりそうです!
そろそろ大容量ユーザー向けに、更に上の『128GBというモデル』が出てもイイかなと思いますがw 大量に動画を撮影する人や、音楽ファイルを保存しまくったり、アプリ入れまくったりする人はあっという間に容量が一杯になっちゃいますモンねw
iPhone 6のキャリアはどこが1番お得なの?
まず、iPhone 6端末の値段設定は、docomo・au・softbankの3社とも横並びになると思いますので、違いが出てくるのは毎月の通信料にになってきます。
ある程度まとまったお金が使えるユーザーの方は、『SIMフリーのiPhone 6端末を購入するのが良い』かなと思います!そうじゃない場合は、従来通りの、安くないパケット契約(縛りアリ)とiPhone端末とのセットで買う感じですねw
SIMフリーのiPhone 6の記事はコチラからどうぞ!
⇒ SIMフリー版iPhone 6 のメリットとデメリットって何!?シムフリー版を買わない方がイイ人とは!?
で、どこのキャリアがお得なの?
各キャリアのiPhone 5sの料金プランを比較してみても、ほぼ同じような内容になっているので、普段どのように使うか?によってキャリアを選ぶのがスマートかなと思います。
各キャリアとも通話し放題のプランを用意していますしね!
・docomo ⇒ 「カケホーダイ&パケあえる」
・au ⇒ 「カケホとデジラ」
・softbank⇒ 「スマ放題」
という感じですね。
ちなみに僕はiPhoneではほとんど通話しないので、softbankのホワイトプランにしてます〜!通話はもっぱらSkypeの無料通話を使ってますw たまにチャットワークのビデオ通話とか!無料ですが、便利すぎますw
softbankのホワイトプランが廃止になります!
softbankと言えば標準の『ホワイトプラン』が有名ですが、実はこのホワイトプランは今年2014年の11月30日で廃止となります!なので、廃止に伴って11月以降の新規加入が出来なくなるので、要注意です!
この辺りのsoftbankの通信料金の変更に関しては、少し長くなりそうなので、詳しく別記事にまとめたいと思います。
という感じで通話料金に関しては、各キャリアともにiPhone 6発売に伴って真新しいプランを盛り込んでくる可能性は低いと思うので、今使ってるキャリアで、よく通話するか?あまりしないか?で選ぶのもアリかなと思います!
僕も予約日&発売日にiPhone 6をゲットしたい!(Softbankユーザー)
ちなみに僕は、容量は32GBにしようかなと!キャリアは今使っているSoftbankのままでイイかなと考えていますが、問題はサイズですよね、新しいモノ好きなトコがあるので5.5インチの実機iPhone 6を触ってみてから決めようと思います!
予約や購入をしたら、またレポート記事を描きますね〜!
以上、iPhone 6の発売日はいつ?日本での予約開始日は?Softbankの料金プランは!?についての記事でした〜!
それでは〜!
いろはす
関連記事
-
-
iPhone 6の新機能に防水機能が搭載されるって本当!?水没した時の対処法も紹介!
どうもです、いろはすです。 コアなAppleファンだけではなく、毎年秋頃に新製品がリリ
-
-
セルカレンズの評判は?人気のLIEQ1を買ってみた!広角レンズはどう!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 以前楽天で格安のセルフィースティック
-
-
MacBook AIR 2015がスタイリッシュ過ぎてワクワクする件!!発売日はいつなの!?何処が進化するの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕も毎日ポチポチ愛用しているMacB
-
-
iPhone 6の機種変更時に要注意!softbankの『スマホファミリー割引』がヤバすぎる件。損したくなければ絶対に知っておくべし!
どうもです、いろはすです。 いよいよiPhone 6の予約が開始され、日本中でiPhone熱が
-
-
最近のモバイルルーターが劇的に進化してる件ww Wi-FiWALKER HWD14ってどうなの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 最近は暖かくなってきたので「すっかり春やん!」という感じですが、
-
-
AppleのiWatch (アイウォッチ) ってどうなの!?アイウォッチの価格はいくらなの!?通話出来る!?日本じゃスマートウォッチは普及しない?
どうもです、いろはすです。 iPhone 6の発表間近ということでネットが盛り上がってますが、
-
-
Apple Storeで『SIMフリーiPhone6』のピックアップ予約を試してみた結果!!何処のアップルストアが1番予約しやすいの!?受け取りやすいストアは!?予約しにくいカラーは何!?【実践レポート】
どうもです、いろはすです。 「人は手に入らないモノ程、より欲しくなる」とはよく言ったモノですが
-
-
格安スマホ購入前にチェックすべきポイントって何!?今、格安スマホ☓MVNOをオススメする3つの理由とは!?
どうもです、いろはすです。 以前もシムフリー版iPhone6が盛り上がっている時に、MVMO(
-
-
iPhone 6の新機能におサイフケータイ機能がほぼ確定!アンドロイド派も乗り換える!?
どうもです、いろはすです。 そろそろiphone6の正式発表日が近付いて、世界中のAp
-
-
iPhone 6のデザインはダサいってマジ!?ガセ情報じゃないの!?
どうもです、いろはすです。 今日は久々に池袋の賑やかな場所に来ていますが、 なかなかにぎやか