ヒートテックが効果ないってマジ!?意外と知らない3つの真実とは?
公開日:
:
最終更新日:2015/10/18
日常アイテム
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
冬に欠かせないモノと言ったら『ヒートテック』ですよね〜!少し前までは「ヒートテック?何それ!?私着た事ないよw」という人もチラホラいましたが、最近になってはユニクロの抜群の知名度などによって、爆発的に普及しました。
なので、愛用している人もかなり多いのですが、中には「効果ないんだけど、どういう事なの!?w」という人も少なくないんです。
僕はどちらかと言うと暖かさを実感している方なのですが、ちょっと気になったので調べてみました!
- 効果がない3つのワケまとめ!
- 思わずやってしまいがちな行動とは?
- どういう時に寒く感じちゃうのの?
- すぐ出来る効果的な対策って何?
などもまとめているので、対策して寒い冬をポカポカと快適に過ごしちゃいましょう〜!^^
ヒートテックの効果がない3つの理由とは?
あまり効果が感じられない人には、いくつか共通している特徴があります。今回は3つの理由を詳しく見ていきましょう〜!
①着てるだけでほとんど動いてない
そもそもヒートテックが暖かくなる仕組みとして、肌から出る汗や水蒸気などの水分を凝縮して発熱させているという事が挙げられます。
以前他の記事でも詳しく描いたのですが、人の体からは例えジットリと汗をかいていなくても、絶えず水蒸気が出ていると言います。コレらの水分が繊維部分に触れる事で発熱する、という流れなんです!
つまり、ヒートテックを着ていてもその場から全く動かなかれば、発熱効果はほとんどないと言えるんですね〜!汗をかくぐらい運動すれば分かりやすく発熱するのですが、水蒸気だけだと「何か暖かくないな・・」と感じてしまうワケです。
もちろん暖かさの感じ方には体質的な個人差もありますが、ずっと部屋の中で座って動かないという人は、こういう理由で肌寒く感じる事があるんですね〜!
そういう状況が多い人は、メンズと比較して保温率が高いレディースのヒートテックを選ぶというのもアリかと!
②汗をかき過ぎている
コレは少数派かもしれませんが、ヒートテック構造の仕組み上から考えると可能性は十分にあり得ます。
というのも、ヒートテックの素材は特殊な化学繊維を使用しているため、汗が一定数以上に達してしまうと吸水出来なくなってしまうんですね・・なので、体感的に肌寒さを感じてしまうワケです!
具体的には、
- 急いでいてちょっと駅までダッシュした後
- ウォーキングやランニングなど運動の後
- 暖房が効き過ぎている部屋にいる時
などなど。
走った後は、体自体がポカポカしていて寒さを感じないと思いますが、問題はその後、暖かさが得られず寒くなってしまうんです。
僕みたいに時間ギリギリにならないと行動出来ない人は、ちょっとしたダッシュをする事があると思うので、要注意ですね!(笑)
こういう時は、着替え用のヒートテックの持っておく事で解決します!まぁなかなか持ち歩くのも面倒なのが、悩ましいトコ・・^^;
運動には不向き!
マラソンや登山をやっている人の間では、ヒートテック系インナーを使わないというのが当たり前と言われています。
理由は先ほどの通り、効果がないばかりか逆に冷えて体温を奪われてしまうタメなんですね・・特に過酷な気候の中行われる真冬の登山では、体調不良になって命の危険も出てくるレベルなので、注意が必要との事!
登山が趣味の友人いわく、「ヒートテックを着て来る人は初心者だよw」らしいです(笑)僕は山登りをした事はないですが、富士山は登ってみたいと思っているので、気を付けたいと思います!
③薄着をしている
ヒートテックが暖かい理由の1つに、空気を遮断する事による断熱効果があるとも言えます。
専門家によると、実際に「ポカポカして温かいな〜」と感じれるのは、先ほど紹介した発熱効果よりもコチラの断熱によるモノが大きいと言うんですね!
具体的に説明すると、皮膚の近くに空気層があると体温が下がらず暖かくなるのですが、ヒートテックは表面と裏面で繊維の編み方を変えているため、その効果がより体感出来るワケです!イメージとしては内側に空気を取り入れてる感じでしょうか。
しかしそれもあくまで、そういう仕組みがあるというだけで、現実問題、着るだけでポカポカしてくるとまでは行かないんです・・^^;
意外と簡単な対策とは!?
やはり冬は気温自体が寒いので、「外気といかに肌を触れさせないか?」が大事になってきます。
そこで活躍するのが耐寒用のアウター!まぁそのまんまですが、寒い風などを皮膚から遠いトコで遮断してくれるので、よりヒートテックの効果が上がるというワケです^^
有名アウトドアメーカーのウィンドブレーカー的なのは、普通に2,3万とかするのですが、機能性も高いですし
乾燥スピードはメチャ速い!
ヒートテックは、綿シャツなどに比べては乾くスピードはかなり早いという特徴があります。
個人的にオススメしている、保温率が高くてしかも安いという、ベルメゾン『ホットコット』は綿の割合が多いため、着心地は良いのですが、若干乾燥時間が長いんですね〜!
とは言え数十分程度の差なので、後は着比べてみて「どっちが自分に合っているのか?」を探っていくのが、ベストじゃないかと思います!面倒と言えば面倒ですが、結局それがベストなんですよね〜遠回りに見えて、一番の近道という感じw
まとめ
という感じで、効果がない3つの理由について見てきましたが、心当たりがある人はいるんじゃないでしょうか!?w
僕もダッシュで汗をかいてしまい、それが原因で肌寒さを感じる事も少なくなかったので、これからは意識して行きたいと思います!
そしてヒートテックはユニクロが先駆け的な存在なのと、広告戦略が上手いので知名度が高いですが、その他にも多数のメーカーから同じような商品が発売されています!
今年も新しいメーカーが参入したり、去年から進化したりラインナップを増やしてくる会社も少なくないと思うので、忙しくなりそうです(笑)とりあえずは、気に入っているホットコットの極暖バージョンを試してみようかなと!
試してみたらまたレポート記事を描いていきますね〜!
それでは〜
いろはす
ヒートテックに限らず知名度が高い商品ってメリットや王道な使い方は知られている反面、デメリットなどについては知られてない事が多いので、意識して情報を集めたいトコですよね〜!そういう意味でも、晋遊舎さんの書籍はヤバイので毎月チェックさせてもらってます!w
【一緒に知っておきたいヒートテック雑学】
※保温率が高いヒートテックホットコット(ベルメゾン)を試してみた!メンズ商品もあるの!?サイズや触り心地はどう?【レポート記事】
※ユニクロのヒートテック靴下ってホントに温かいの!?実際に検証してみた!!
※ ヒートテックの寿命って実際どの位なの!?出来るだけ長持ちさせる方法って!?ヒートテック購入時に気をつける事って何!?
※ヒートテックでかゆい状態に!?原因は何?効果的な4つの対策っ!
※ユニクロのヒートテックは温かくないって本当!?2014年時点で温かいヒートテックを比較してみた!保温率が高いブランド『ホットコット』ってどうなの!?極暖は!?←人気記事
※ヒートテックin夏!やっぱ暑いの!?ヤバい3つの理由&ユニクロ店員さんにも聞いてみた!
関連記事
-
ユニクロのヒートテックは温かくないって本当!?2014年時点で温かいヒートテックを比較してみた!保温率が高いブランド『ホットコット』ってどうなの!?極暖は!?
どうもです、いろはすです。 僕は去年まで上下共に『ユニクロのヒートテック』を利用していたんです
-
ヒートテックと極暖の違いって何なの!?実際に着てみた意外な感想とは?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 さて今年もそろそろ冷え込みが厳しくな
-
100均で出来る靴の消臭対策!!『ステンレスソープ』を買って試してみたよ!!ぶっちゃけ消臭効果はあったの!?【実践レポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕は気に入った靴をずっと履き続けると
-
ヒートテックでかゆい状態に!?原因は何?効果的な4つの対策っ!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 「みんな大好きヒートテック!温かくて
-
ディケイド(DECADE)の迷彩柄バックパック・リュックDCD-00660を買ってみたよ!!値段の価値はあるの!?他のリュックとの違いは!?【レポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕は普段からMacBookAirを持
-
西川エアーにカビが生えてしまってた件!!カビは消えたの!?どうやって対応したらイイの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 半年くらい前から、西川エアーのマットレスを愛用しているのですが、気
-
ヒートテックの真実が教えてくれた意外な世界。9つの実態とは!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 寒い季節に欠かせない『ヒートテック』
-
キャンドゥ(100均)のスマホクリーナーを試してみたよ!!ダイソーのメガネクリーナーはどうなの!?オススメは!?【レポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕はメチャクチャ目が悪いので、普段コ
-
『オムロンHM-240』という超人気のフットマッサージャーを母の誕生日にプレゼントしてみた結果!!使い心地はどう!?母の評価はいかに!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 12月下旬が母の誕生日なので、何かプレゼントを上げようと悩んで
-
無印良品で買って正解だった3商品をレビューしちゃいます!!【レビュー記事】
どうもです、いろはすです。 最近、日用品を良いモノに変えようキャンペーンが絶賛開催中の僕ですが