*

ホリエモンのトークライブに行ってきました!!5.24 at ロフトプラスワン【レポート記事】

いろはすです

 

冷凍食品が美味過ぎてヤバいっす!
チンで出来るのに、このクオリティはヤバいっす!!!

というワケで買い溜めなうww
IMG_1165

 

さて昨日は、新宿で開催されてたホリエモンのトークライブに行ってました~!

 

2,3日前までゲストがなかなか決まらなくて、
「常にチェックしてないと、売り切れちゃうじゃいお@がわsふぁおw;い!!!」と思い

2週間前からチケット販売ページにアクセスしまくってました!(笑)

 

でも実際は、当日券でも普通に入れたという。。。(笑)

スポンサーリンク

というワケですが、居酒屋スタイルで何かモグモグしながら、聞けるライブなので

一人じゃ寂しいと思い、知り合いのデザイナーの子達を誘って行きました~

 

 

いや~初の生ホリエモンはちょっと感動しましたね!

久々に「会いたい人に会えた!」という感じでした!
IMG_9936

やはりメディアが報道していた通り、

かなり痩せていて、ヤツれていたというか、老けた感じはありましたww

 

 

でも、いざトークが始まると相変わらずの

キレキレっぷりで、ワクワクせずにはいられなかったですね~!

 

世間的に嫌われる著名人って色んなタイプがあると思いますが

彼もその内の一人でしょうね~

 

言動や行動にエッジが立ち過ぎて、「みんなで一緒にやろうぜ☆」の国民性からすると面白くないんでしょうねw

まぁ、ちゃんとしたお金の教育を義務教育期に受けてないから、受け入れる事が出来ない人もいます。

 

資本主義の国なのに、おかしいですよね~

 

そして、彼を叩く人の多くは「妬み・嫉妬」のだったりします。

 

でも、でもですよ、

本当にしょーーもないなぁと思っちゃいます。。

 

そんな事をする時間と労力がもったいないですよ。

 

その内のエネルギーの何%かを、自身のビジネスや自分が本当にやりたい事に当てるだけで

人生が大きく変わると思うんですけどね~

 

突き詰めて行くと、ホリエモンを叩くどころか、彼が言っている事が

理解出来るというか、「あっ、やっぱこの人スゲーわ!」ってなるんじゃないかなーって思います。

 

何でこんな事が言えるかというと

僕がそうだからですwww

 

はい

それこそ、ちょっと前のフジテレビ買収や、広島選挙出馬とかその辺に

メディアに出まくってたので、「売名行為乙www」とか思ってましたね。

 

 

今思えば当時の僕は、焼肉屋でアルバイトをしながら

自分探しとか、よくありがちな理由でフラフラしてましたね(笑

 

その時は、24才くらいで、ムダに若いから

その有り余ったエネルギーを、目立ってる人にブツけちゃったんでしょうw

 

 

当時は本気で漫画家を目指してたので、毎日バイト以外の時間はひたすら

マンガに費やしてました。

 

・ストーリー構成

・ネーム(コマ割りしたラフ画みたいなヤツ)

・下書き

・ペン入れ

 

ひたすら、やってましたね。

ちょっと恥ずかしいですが、こんな感じです。
gggh

いっちょ前に、ヤンマガ編集部に持ち込みとか行ってましたけどねww

僕が書いていたのはギャグ漫画だったんですけど(稲中が好き過ぎるのでw)

担当さんに優しいトーンで、ケチョンケチョンに言われたのを、今だに覚えてますww

「ギャグ漫画なのに笑えるトコロがないよね!(ニコ)」と言われましたwww

というか一生忘れないでしょう(笑)良い経験として!

担当の方ありがとうございました、僕は元気に生きてますww

 

 

 

いや~、でも今振り返るとよくやったなという気がしますw

1つのマンガ書き続けるって、マジで尋常な精神力じゃないですからね。。

 

プロの週刊連載の漫画家とか正気の沙汰じゃないです。

 

 

「漫画家は寿命を削って、マンガの原稿に落とし込む」

という言葉を身を持って実感しましたね。

 

期間にすると、1年くらいバイトをしながらマンガ制作してましたが

その経験は決してムダにはなってないですからね!

 

具体的にいうと

 

・デッサン力が格段に向上した

⇒ 画が上手い人と覚えられやすくなった。

 

・友人や家族に軽いプレゼントマンガを書けるようになった

⇒ かなり喜んでもらえます!そんな事する人はマレだからねww

 

・話しのネタになる

⇒ 何だか楽しそうな人だなぁと覚えられやすくなった。

 

・自分の制作欲の満たし方を、新たに1つ発見出来た

⇒ コレはデザインとか好きな右脳タイプの人しかピンとこないと思いますが

一番自分が満足するのは、他人に認められるよりも自分が「あー、イイ作品が出来た~」という事なのでw

 

・以前よりマンガが好きになった

⇒ 自分の経験を通して、プロ漫画家の画力とストーリー構成、そして精神力を知れたのでw

 

 

などなど、たくさんの学びを得る事が出来ました!

 

コレも突き詰めて、ひたすら集中した結果だと思います。

ダラダラやったところで、そこから得れるモノは知れてますし、学びも少なくなりますからね。

 

同じ期間取り組んだとしても、濃さが全く違います。

どうせ同じ事をやるのであれば、死ぬ気でやってみて下さい。まぁ死なないのでw

(この辺りは、また別の機会に詳しく書きますね)

 

 

ホリエモンもこう言ってました。

「好きな事を好きなだけやってみたらイイじゃん」

「見つからなかったら、それまでダラダラしてたらイイ」とw

 

 

 

話しを戻しましょうかww

 

トークライブの方は、ゲストに漫画家の浅野いにお氏と、ライターの吉田豪氏が来てて

なかなか豪華でしたね~

 

浅野いにお氏の漫画は、最初の頃の作品が好きですね。

(名前忘れちゃったw短編集のやつw)

 

 

本人も独特のオーラがあって、個人的に好きでした!

細身でオシャレな感じでしたけど、実はゲイの気があるみたいですね~!
ccvd

僕はTVみないので知らないですが、すでに地上波でもカミングアウトしたみたいですw

 

 

ホリエモンと一緒に、女の子になりたいトークを

繰り広げてましたww

 

そして「世界最先端の性転換の技術がある

タイに一緒に行こう!俺がフルアテンドするから!」と連呼してましたねw

 

その他にもももクロや、AKBの話しも楽しそうにしてて

ホリエモンもそういう一般的な人の感覚を持ち合わせているんだな~と

勝手に親近感が沸いてましたww

 

質問コーナーみたいのもあって

その場で回答してましたが、これもちょっとプチ感動しました!

 

というのも、ホリエモンの有料メルマガを購読していて

その中で読者からの質問に答えて行くコーナーがあるので、それを生で見れたからですね~

 

「出所後の初セッ○スはどうでしたか?」とか

フザけた質問にも、普通に回答してたのが印象的でしたw

 

人間が出来ているというか、最近出版された

『お金持ちなってそれで君はどうするの?』にも書いてましたが

「俺はちっぽけなプライドを捨ててる」を体現しているな~と感じましたね!

こういう人間味あふれる人は魅力的ですよね~

 

「俺にそんなくだらねえ質問してんじゃねえよ!!」

というスタンスじゃなく、聞かれたから答えるみたいなw

 

「塀の中に入って何か考えが変わりましたか?」という答えにも

いや特に何も変わってないですね。という自然な回答w

 

叩かれ過ぎて丸くなったというか、もっと深い人格的なトコが

そうなってるように見えましたね~

『金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの?』のレビューは⇒コチラ
 

 

後は、
「みんな、もっと面白い事をやっていこうよ!一見、関係なさそうでも、面白い事をどんどんやっていこう。」

という言葉が頭に残っていますね~

 

ちょっと上手くいった、成功したからといって

周りから「アイツつまんなくなったな~」と言われたら終わりだ。

「エエー!今度、そんな事するのww」それ位がちょうどイイんだよと。

 

なるほど~深いですね。

 

 

ホリエモンは最近では、セミヌードグラビアをリリー・フランキーさんに撮ってもらったり

ニコニコ超会議では、2曲歌を歌ったりしてますしね~

 

「超一流有名人とバンド結成するかも」とも言ってましたw

 

ムダに飾ってなくて、誰からも好かれようと媚びてなくて、こういう場では

惜しみも無く暴露する(実際してなくても、相手にそう感じさせる)姿勢に、ますます好きになりましたねー!

 

と、かなり長くなりましたが

また、ホリエモンのトークライブあれば参加して、レポしますね~

 

それでは!

スポンサーリンク

関連記事

IMG_20150714_160928

アートアクアリウム2015の東京の混雑状況はどうだった?狙い目はいつ!?

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 日本橋のTOHOシネマズのプレミアム

記事を読む

IMG_0980

鬼怒川ロイヤルホテル(伊藤園グループ)の激安プランで泊まってみたよ!!バイキング朝食は美味しかった!?悪い評判があるけど、どう!?【レポート記事】

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 コンビニでエネルギー補給をして、寒さ

記事を読む

O3gTLk0G8dhMLPy1455424760_1455424977

カウントダウンジャパンの服装!男はどんな服がベストなの!?ヤバイ参戦レポート記事①

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 相変わらずフェス熱が上がっている今日

記事を読む

jSqxrXPr8xhuPRk1420123512_1420123682

冬コミケC87(1日目)に初参戦してコスプレを堪能してきたよ!!ヤバいコスプレ画像集も!!【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 後少しで2014年も終わってしまいますが、その前に「コレに

記事を読む

Rq0lxbUQ2h2to6I1419245364_1419245430

ジャンプフェスタ2015のジャンプ屋台村はどうだった!?カッコ良すぎるフュギュアが目白押し!!【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 ジャンプフェスタ2015の『展示エリア1』⇒『コスプレ撮影エリ

記事を読む

IMG_6944-500x375

デザインフェスタvol.39 2日目 5.18(2014年) オススメのギャラリー・出店者を紹介!【参戦レポ記事】

どうもです、いろはすです。 『デザインフェスタvol.39 2日目』に参戦してきたので、 レ

記事を読む

IMG_2232

冬コミケC87に突撃したきた!!ジバニャンコスプレやあの超人気キャラクターのコスプレ画像も!!【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 コミケc87のレポート記事の続きになります!楽し過ぎるコスプレエリ

記事を読む

IMG_9721

遂にiPhone 6の販売開始日の到来!au、docomo、SoftBankショップの在庫状況レポート!

どうもです、いろはすです。 本日9月19日は『待ちに待ったiPhone 6の発売日』という事で

記事を読む

bJeBPhfzKleNAoJ1419245802_1419245969

ジャンプフェスタ2015のワンピース感がスゴかった件!!リアル過ぎるあのキャラとも遭遇!?【参戦レポート記事】

どうもです、いろはすです。 ジャンプフェスタの『原画ワールド』を見終わった後は、ホール内を

記事を読む

IMG_8718

月島フクロウのみせに行ってきた!フクロウの魅力とは?本当におさわり出来るの!?【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 先月、ハワイで知り合ったバックパッカー女子大生と、月島にあるフクロ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

【詳細体験レポート】みずほ法人口座の審査は厳しいの?実際に開設してみた!
【詳細体験レポート】みずほ法人口座の審査は厳しいの?実際に開設してみた!

どうもです、いろはすです。 今までは法人口座は住信SBIネッ

スクリーンショット 2019-04-27 18.09.04
【実食レポート】グルテンフリーカフェのリトルバードが色々ヤバかった件

どうもです、いろはすです。 最近、食事制限をしていて小麦製品

IMG_7014
【実食レポ】ラーメン男盛りの家系ラーメンを食べてみたよ!二郎系からの転身はいかに

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。(※この記事は

スクリーンショット 2018-09-16 23.54.57
【宿泊レポ】小樽のとほ宿『小さな旅の博物館』に泊まってみたよ!

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 北

スクリーンショット 2018-09-11 12.17.09
羽幌のとほ宿『吉里吉里(きりきり)』に泊まってみたよ!【宿泊レポ】

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 初

→もっと見る

  • 20代で起業して自由過ぎるライフスタイルを満喫中の♂
    高知生まれ高知育ち、東京なう。
    絵に書いた様な右脳派。
    ほぼ感覚だけで生きてます。

    ⇒ 詳しくはコチラから!
PAGE TOP ↑