ハイリーファイブカフェにクーポンはあるの!?フラットシートの居心地はどうだった!?
公開日:
:
レポート記事
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
先日利用してあまりのクオリティーの高さに感動した、池袋にある満喫カフェ『ハイリーファイブカフェ』ですが、また東京に来る機会があったので、利用してきちゃいました!
「割引クーポンとかも、あればイイな〜」と色々調べながらも、前回はリクライニングシートを使用したので、今回はフラットシートを試しちゃいますぜ!リクライニングはいくらフカフカで寝心地良いと言っても、まぁリクライニングの域は出られないですからねw
連日リクライニングタイプに宿泊すると結構疲れが溜まったりして、翌日のダルさがヤバかったりするという・・^^;
というワケで、ゴロンと寝転べるタイプのフラットシートを詳しくレポートして行きたいと思いますぜ!
- チェックインする際の注意点って何?
- お得な割引クーポンはあるの?
- 無料でもらえるキャンペーンがあるってマジ?
- フラットシートの詳細レポート!
- 他の部屋の騒音って漏れてたの!?
- 管理人の評価はいかに!?
- 部屋を覗かれたくない人がすべき事!
- 宿泊費用がメチャ高くなっていた意外な理由!
などもまとめているので、ハイリーファイブを検討している人は参考にしてみてくださいね!
ハイリーファイブカフェに到着!

というワケで、池袋駅から歩いてすぐの場所にやってきました!
場所は看板を探しながらじゃないと分かりにくいので、方向音痴の人は要注意です!w
入り口のタッチパネルでチェックインするよ!

やはり部屋数が圧倒的に多いフラットシートは、いつも空きが多いですね〜!
この辺りは通常の満喫とは違う点なので、ちょっと面白いw そしてシアタールームは数が少ない上に超絶人気なので、未だに利用出来た事はありません・・^^;
いつの日か!!w
web予約の場合はコードを入力!

ハイリーファイブが他の満喫を大きく違う点としては、ネットからの事前予約が出来るというトコ!
発行されるQRコードのスクリーンショットなどを撮っておくと、それで予約内容が分かるのでオススメ!僕もそうしましたw
入場時の注意点!
web予約した場合は、時間にならないと入場出来ないシステム!なので余裕を持って行くと、時間が来るまでチェックイン出来ないと。。w
この時は10分近くあったし、待合室的な場所もなかったので、フロントさんに伝えて先に入れてもらいました。でも10分分の延長料金が取られてしまうみたいですw
システマチックで便利な反面、こういう融通が利かないのはデメリットと言えますね〜
フラットシートは良くない!

今回初めてフラットシートを利用してみましたが、結論から言うと正直微妙です・・^^;
普通のマンボーとかのフラットシートと大差ないですし、同じ感じなのでちょっと割高感は否めないですね〜
クッションは2つあるけど・・

広さも特に広くないというw
そして背もたれの座椅子的なのもなしなので、すぐ背中や腰が痛くなるし、コレは微妙w 本当に寝るだけという感じ。
天井はちょっと高め!

そして、間接照明の微調整も出来ますが、やはり狭いですね〜
他の部屋の音も結構する・・
すぐ後ろ側がペアシートみたいに広い部屋なのか分かりませんが、カップルの話し声が夜遅くまでしていてピキピキしちゃいました・・(#^ω^)
よく利用する神田のマンボープラスも完全個室&防音を売りにしていますが、あっちは一人用の狭い部屋がほとんどというのもあって、ほぼ人の話し声はしない(イビキは除く)ので、イイんですよね〜
その点コッチは最大4人まで利用可能だったりするので、その点はかなり微妙と言わざるを得ないですな・・人の話し声って、一番響きますからね。
ハイリーファイブカフェは割引クーポンとかはないの!?
まず2016年1月の現時点では、残念ながら割引クーポンはないと言えます。
ただ、かなりこまめにお得なキャンペーンなどを実施していたりするので、そちらをチェックしておくとクーポン並にお得感が味わえたりしますよ!
お得なキャンペーンまとめ!
- 先着30名限定で『スパークリングワイン』『ホットアップルパイ』『クロワッサンドーナツ』の中から1つプレゼント
- アルコール飲み放題プランが2時間無料になるスペシャルウィーク開催!
- カップルで来店した方は、好きなお菓子を一つプレゼント中!
- シャワー室を無料開放!
などなど、クリスマスやいい夫婦の日、ハロウィンといったイベント時期に合わせて開催されるので、情報をゲットするにはハイリーファイブカフェのツイッターアカウントを要チェックです!
僕も以前シャワー無料のタイミングで利用出来たので、ラッキーという感じでしたねw こういうのは地味に嬉しい!w
空調調節はありがたい!

利用回数がダントツで多い神田にあるマンボープラスでは、各部屋での空調調整が出来ないので常に暑すぎてヒートテック1枚にならないと、速攻で汗をかいてしまうレベルに暑かったりしますが、その点各部屋に空調設備がある点は、快適で良いですね!
ただ漫画を読んでゴロゴロするのならまだしも、宿泊をするとなると、基本8時間以上になって体調も壊しかねませんからね・・^^;
まぁいくら空調が良いと言っても、それはリクライニングタイプでも同じなので、その辺りはお得感はないですw
チェックアウトは早めに!

朝〜昼辺りの時間帯になるとチェックアウト時も混むので、ギリギリの時間に部屋を出ると、すぐに手続き出来ず延長料金になってしまう可能性もあるので、5分前くらいには出ておきたいモノです!
僕も毎回ギリギリなので、ハラハラしていますのでw
社員のレベルも下がってる!?
後、アルバイトっぽい若い男性が増えていましたが、態度が良くない男性スタッフが多くなっていたのが、残念・・特に各フロアを掃除している人ですね〜
高級感のある大人なカフェを目指しているのであれば、もう少し教育を徹底して欲しいトコロ・・^^;
いろはすの評価は!?
『ハイリーファイブカフェのフラットシート』はであります〜!
うむむ・・コレは正直、フラットシートでの次回の利用はなしかな〜という感じですね〜
あまりにもリクライニングの居心地が良過ぎたせいか、今回の割高感が半端ないので余計に・・・ねw
そして割引クーポンはないけど、それ相応のお得なキャンペーンも頻繁に開催されているので、利用する方はチェックをオススメします!^^
どうしても「池袋近辺で宿泊場所がない!」というケースのみアリかなと。
それでは〜
いろはす
やはり何事も「実際に自分が体験してみないと分からない!」というのは、今回のでも痛感しましたねw しかし新しい体験は楽しいですね^^
後日別のフラットシートを利用してみたよ!
今回は『716』という7Fの一番奥の部屋でしたが、フロアマップで見るより広くなかったですw

ルンルン気分で部屋に入ってみると、「アレ・・何か狭くね!!?!?」と・・^^;
圧迫感がヤバイw

何か部屋の形が中途半端に横幅があって、寝る時の体勢が難しいというw 普通の縦長の方がマシという事に気付きました!
まぁ後は、片側の隣が壁になっているので騒音は少ないかもという感じ・・でしたが・・・
深夜まで騒ぐ若い女性が・・・
そして、近くの部屋から漏れる女の子同士のうるさい話し声にウンザリでした・・(ヽ´ω`)
歌声っぽいのも聞こえてきたので、ひょっとしてカラオケルームが近くにあるのかもしれませんね。今度場所をチェックしてみなければw
ハイリーファイブは確かにキレイで素敵なのですが、この手の不満が多いので、ちょっと微妙かなと思い始めましたw
荷物が多かったので部屋の変更を諦めましたが、隣人は選べないので、ああいう時はそう感じた時点で移動するのがスマートですねw
部屋を覗かれたくない人は服を!

普通のカラオケルームみたいに外から内部が覗ける作りになっているので、「どうしても見られちゃイヤ!」という人は、服をかけておく目隠しになって良いかなと思います!
バグースとかの満喫だとコレをやっちゃうとNGなのですが、ハイリーファイブの場合は特に注意書きっぽいのも見当たらなかったので、特に問題ないんじゃないかな?とw
もしダメだったら教えてください!\(^o^)/
チェックイン時間に注意!

一泊3500円のはずがなぜか5800円になっていたので、スタッフさんに確認すると、「その値段は23時までチェックインした人限定になりますので、お客様の場合は、通常の8時間プランに延長料金が加算されてしまっている感じですね・・」との事!
何だってーーーー!!!!確かにその日は、大晦日だったので、すぐ下にある年越しそばをのんきに食べていましたが、まさかそういう状況になってきたとはww
もうコレは完全に自業自得というヤツですね、はい!通りでチェックアウトする人が全くいないワケですw
次回からは気を付けます!夜行性の人はつい遅くにチェックインしちゃいそうになるかと思うので、意識してみてくださいね!
【知っておきたい面白イベントネタ!】
※宇都宮の大谷資料館(大谷石地下採掘場跡)があまりにも幻想的過ぎて、本当に日本と疑うレベルだった件…結婚式も挙げれるってマジ!?【レポート記事】
※進撃の巨人展に突撃してきたよ!感想は!?混雑具合はどうだった!?(前編)【レポート記事】←人気記事
※アートアクアリウムの感想in2015!ぶっちゃけどうだったの!?
※ギークハウス岡山に実際に泊まってみたよ!雰囲気や住人さんはどうだった?
※ニコニコの新イベント『闘会議2015』に参戦して来たよ!!マックスむらい☓ヒカキンの対決が超人気!!コスプレエリアはどうだった!?【参戦レポート記事①】
関連記事
-
-
アートアクアリウム2015の東京の混雑状況はどうだった?狙い目はいつ!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 日本橋のTOHOシネマズのプレミアム
-
-
巷で噂の『ギャレットポップコーン』を3種類買って食べまくってみた!at 東京駅店!値段は高いの!?待ち時間は!?賞味期限はどのくらい?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今日は、銀座で御飯&打ち合わせがあったので、ついでにアレを買って来
-
-
freeeはe-taxにも対応してるの!朝霞税務署で初めての確定申告をして来たよ!!【実践レポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 さて前回【会計ソフトfreee(フリ
-
-
『進撃の巨人』の漫画全巻を一気に読破してみた!「進撃の巨人」の3つの魅了とは!?
どうもです、いろはすです。 いよいよ明日に迫ってきた『進撃の巨人展』への参戦ですが、今まで漫画
-
-
コミケ2013夏の陣 C84!!参戦レポ記事【その2】
こんにちは、いろはすです。 うひょひょひょwwコミケの続きやでww いきなりのアイア
-
-
ジャンプフェスタ2015のワンピース感がスゴかった件!!リアル過ぎるあのキャラとも遭遇!?【参戦レポート記事】
どうもです、いろはすです。 ジャンプフェスタの『原画ワールド』を見終わった後は、ホール内を
-
-
ハワイ4泊6日の弾丸一人旅レポ!!ひとり旅のメリットって何!?女のひとり旅はアリ?海外ひとり旅のリアルな実情を暴露中!【レポート記事】
こんにちは、いろはすです。 久々のブログ更新となっちゃいましたが、ちょっくら異国の地に行っ
-
-
ジャンプフェスタ2015(1日目)に突入してきたよ!【参戦レポート記事】
どうもです、いろはすです。 先日、毎週楽しみにしているヤングジャンプを読んでいると、楽しそ
-
-
西川エアーにカビが生えてしまってた件!!カビは消えたの!?どうやって対応したらイイの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 半年くらい前から、西川エアーのマットレスを愛用しているのですが、気
-
-
きゃりーぱみゅぱみゅの9thシングル『ファミリーパーティー』発売記念ミニライブ&握手会 4.20 ぶっちゃけ生きゃりーはどうだった!?【参戦レポ】
どうもです、いろはすです。 今日は、 きゃりーぱみゅぱみゅの9thシングル『ファミリーパーテ


20代で起業して自由過ぎるライフスタイルを満喫中の♂
高知生まれ高知育ち、東京なう。
絵に書いた様な右脳派。
ほぼ感覚だけで生きてます。








