ブログ記事内にコードを表示出来るプラグイン『SyntaxHighlighter Evolved』が超便利!!使い方は簡単なの!?【実践レポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/21
stinger3カスタマイズ, WordPress系 WordPress コード表示 プラグイン
どうもです、いろはすです。
stinger3のカスタマイズにあたって、色々とプラグインを見ているのですが、世の中には便利なプラグインがたくさんありますな!
では早速見て行きましょう~!
コードをブログ記事内で表示出来るプラグイン!
色々と表示方法があるのですが、ワードプレスブログの場合は便利な『SyntaxHighlighter Evolved』というプラグインがあるので、それを利用しちゃいましょう!
表示させるまでの手順!
①ワードプレスの管理画面から『SyntaxHighlighter Evolved』で検索して、インストール
②プラグインをインストールしたら、有効化!
③設定画面から⇒SyntaxHighlighterを選択!
④するとこんな画面が出てくるので、「ツールバーを表示する」にチェックを入れておきましょう!
バージョンは「2」と「3」がありますが、コードを記事中に表示させるだけなので、2で問題ないかと!
その他の項目は特にイジる必要はないんじゃないかと!個人的には「ツールバー」の表示ボタンもいらないと思うので、僕はチェックを外していますw
で、どうやって記事中で使うんだい!?
使い方はシンプルで、表示させたいコードの最初と終わりを[言語名][/言語名]というショートコードで囲うだけ!
後は勝手にプラグインが、囲ったソース全部をキレイに整えて表示してくれます!こんな感じ!
/*サイドの各タイトル見出し*/ .menu_underh2 { margin-bottom: 20px; margin-top: 20px; padding-top: 5px; padding-right: 5px; padding-bottom: 5px; padding-left: 35px; background-image: url(images/ca3.png); background-repeat: no-repeat; background-position: left center; }
以上!!いやホントにコレだけでOKなんですよw
色付けも自動でやってくれるので見栄えがイイですね~!
こういうのは地味に大事ですw
参考ブログはコチラ!
⇒ホームページ制作サカエンさんのSyntaxHighlighter Evolved を使ってみる – WordPress plugin
恐らくこのプラグインを使ってるっぽいブロガーさんも多いので、ソースコードを記事中に表示させてたい場合は使ってみてくださいな~!
良いものはドンドン使っていくのがイイですよね!
それでは~
いろはす
プラグインもあまり入れ過ぎると重くなるみたいですが、優良なプラグインは入れておきたいですよね!
関連記事
-
stinger3をカスタマイズして全体の幅とメイン幅&サイドバー幅を広げてみたよ!余白の微調整も!
どうもです、いろはすです。 先日サイドバーをカスタマイズしたら、他も色々といじりたくなって来た
-
stinger3をカスタマイズしてヘッダー画像幅の調整してみたよ!何処のコードをいじればイイの!?
どうもです、いろはすです。 前回全体の幅を広くしたので、ヘッダー画像部分の右側に余白が出来てし
-
stinger3のサイドバーを自分好みにカスタマイズしてみたよ!サイドバーの見出し背景色変更&下線追加&見出しフォントの文字色変更!検索ボタン変更も!
どうもです、いろはすです。 当ブログはENJIさんが作成・配布している『Stinger3』とい