超人気の『ジブリの立体建造物展』に突撃してきたよ!!チケットは何処で買えばイイの!?【レポート記事①】
公開日:
:
レポート記事 ジブリの立体建造物展 チケット, ジブリの立体建造物展 レポート
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
駅から少し歩いたトコにある小金井公園内にある、『江戸東京たてもの園』で、ジブリの立体建造物展を開催しているんですよね〜!
「小金井公園でジブリイベントがあるって面白いなw」という感じで、以前から行きたかったので、向かいます!!
『ジブリの立体建造物展』に向かいますよ!
少し歩いて小金井街道に出ます!
小金井公園までしばらく歩きますよw
場所は武蔵小金井駅北口からずっと直進なのですが、かかる時間は徒歩だと30分くらいでしょうか!
100円のコミュニティバスが出てるみたいなので、それを利用する人がほとんどかと思いますw 僕は運動のために歩きますが!!w
やっと公園っぽくなってきた!
そして、この日はメチャクチャ風が強くてマジで寒すぎでした。。早朝より寒いんじゃないかってレベルww
小金井公園到着!!
早速『ジブリの立体建造物展』のポスターが!
本当は開催期間がもっと短かったのですが、好評なので2015年3月15日まで延長したとか!
コレは期待しちゃいますね!w
相変わらずデカ過ぎる小金井公園・・
開催場所の「江戸東京たてもの園」は何処ですか・・w
道は結構複雑ですよ!!
道は細い道と合流したり入り組んでいたりするので、結構ややこしい。。w
木漏れ日がキレイですな〜
チビっ子達が走り回ってます!
これだけ広い公園だと、チビっ子もテンション上がりますよね〜!メチャクチャ寒いですが。。w
「江戸東京たてもの園」に到着!
急に人が多くなった気が・・
公園内はほとんど人がいなかったのですが、この辺りに来るといきなり人が増えた!
何だか嫌な予感がプンプンしますぞ・・・w
コレが「江戸東京たてもの園」だ!
なかなか立派な建物だ・・
さすが「たてもの園」というだけあって、迫力がありますな・・!コレで建物がショボかったら、拍子抜けですモンねw
『ジブリの立体建造物展』の看板もあった!
高い知名度を誇るジブリなので、もっと「バーーン!」という感じで大々的にアピールしていると思ったのですが、結構控え目ですなw
真正面はこんな感じ!
ココは『江戸東京たてもの園』の唯一の出入口になっている『ビジターセンター(旧光華殿)』で、1940年に行なわれた記念式典のために仮設された式殿になります!
『江戸東京たてもの園』ってどんな場所なの!?
江戸東京たてもの園は、1993年(平成5年)3月28日に開園した野外博物館です。
都立小金井公園の中に位置し、敷地面積は約7ヘクタール、園内には江戸時代から昭和初期までの、30棟の復元建造物が建ち並んでいます。参照元:ttp://tatemonoen.jp/
サラッと7ヘクタールって書きましたけど、メチャクチャ広いですからね。。w ジブリ展の後で、たてもの園の敷地内も一通り周りましたが、もうね。。かなり広いッスよ!w
早速、内部に突入しますよ!
まずはチケットを購入するよ!
家族連ればかりかと思ったら、若いカップルとかが多い!見た感じ、全体の8割位が20代っぽい若者でした〜
12月から『音声ガイド』も導入されているのですが、1人300円のところペアだと500円に割引になってたりするので、仲良くヘッドホンを付けてるカップルも!!w
立体建造物展のチケットはどんな感じなの!?
まず「江戸東京たてもの園」の入り口付近で、「江戸東京たてもの園」の入場チケットを購入します!コレ!
『ジブリの立体建造物展』目当ての人がほとんどかと思うので、そのままジブリ展に入場出来るシステムになっているんですね〜!別にジブリ展用のチケットを購入する必要はありません!
【入場チケットの料金まとめ】
・大人:1人400円
・大学生・専門学生:320円
・高校生:200円
・中学生以下:無料
という感じ!
10円単位で入場料が異なっているのがスゴいですが、全体的にかなり安めですよね!コレも人気の1つかもしれませんw 大人でも松屋の牛丼1杯分ですからねw
過去に同時開催イベントもあったの!?
去年の9月15日までは、ほぼ同時開催で『思い出のマーニー×種田陽平展』が江戸東京博物館で開催されていたんですね!
なので、それに合わせて『ジブリ立体建造物展』+『思い出のマーニー展』のチケットセットも販売されていたんです!まぁもう終わってしまってるのですが。。w
ちなみに、江戸東京博物館は墨田区にあるので、小金井公園からは1時間以上かかる場所にあるので、要注意ですね!w
三鷹の森ジブリ美術館とのチケットセットも!?
都内のジブリ系イベントの目玉と言えば、やはり『三鷹の森ジブリ美術館』ですよね!
先ほどの『ジブリ立体建造物展』+『思い出のマーニー展』に加えて、『三鷹の森ジブリ美術館』の3箇所に入れるチケットセットもあったんです!コレは知らなかった。。w
もちろん、もう終了してるのですが、こういうのもあったんだよ的な感じでw
というワケで、いよいよ『ジブリ立体建造物展』の内部へ潜入しますよ〜!
⇒『ジブリの立体建造物展』の感想は!?混雑してたの!?目玉の超巨大なジオラマや建築物はどんな感じだった!?【レポート記事】
それでは〜
いろはす
関連記事
-
-
友人宅でチーズフォンデュパーティーをやってリア充感を体感してみたよ!デパ地下スイーツも堪能しちゃう!!猫さんもいた!
どうもです、いろはすです。 そろそろ年末ムード全開なので、忘年会などの予定が入っている人も少な
-
-
コミケ2013夏の陣 C84!!参戦レポ記事【その2】
こんにちは、いろはすです。 うひょひょひょwwコミケの続きやでww いきなりのアイア
-
-
ハワイ4泊6日の弾丸一人旅レポ!!ひとり旅のメリットって何!?女のひとり旅はアリ?海外ひとり旅のリアルな実情を暴露中!【レポート記事】
こんにちは、いろはすです。 久々のブログ更新となっちゃいましたが、ちょっくら異国の地に行っ
-
-
ジャンプフェスタ2015のジャンプ屋台村はどうだった!?カッコ良すぎるフュギュアが目白押し!!【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 ジャンプフェスタ2015の『展示エリア1』⇒『コスプレ撮影エリ
-
-
ハンドメイドインジャパンフェス2014 2日目参戦レポ 7.20【参戦レポート記事】
ハンドメイドインジャパンフェス2014 2日目参戦レポ 7.20【レポ記事】 どうもです、いろ
-
-
ジャンプフェスタ2015のワンピース感がスゴかった件!!リアル過ぎるあのキャラとも遭遇!?【参戦レポート記事】
どうもです、いろはすです。 ジャンプフェスタの『原画ワールド』を見終わった後は、ホール内を
-
-
ひとりカラオケ専門店『ワンカラ(池袋東口店)』に突入してきたよ!やっぱ料金は割高なの!?混雑状況は?シダックスでも1人利用はOK!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 最近YouTubeで、学生時代に聴いていたような懐かしい曲を聴いて
-
-
篠崎愛は歌が上手いの?握手会&ミニライブに行ってきた!【参戦レポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 みんな大好きワガママボディーの篠
-
-
進撃の巨人展に突撃してきたよ!感想は!?混雑具合はどうだった!?(前編)【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 やっと来ました、やって来ました!『進撃の巨人展』が!! 昨日
-
-
ワンフェス2015冬は艦これが熱過ぎた件!!艦これコスプレ&フィギュアまとめ!!ツイッターでバズりまくった動画も紹介!?【参戦レポート記事③】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 やっとこさ、ワンフェス会場全体の