*

ブルーボトルコーヒーの値段っていくらなの!?コーヒーの値段まとめ&フード値段まとめも紹介!!

どうもです、いろはすです。

さて今日は「コーヒー界のApple」と称される噂の『ブルーボトルコーヒー』のオープン日でございますな!

早速、平日にもかかわらず長蛇の列が出来ているみたいです。。スゴいな。。

この季節なんで、かなり寒そう。。結構開けてそうな場所なので風も強そうですねw

スポンサーリンク


ブルーボトルコーヒーってどんな店なの!?

サンフランシスコで大変人気のあるコーヒーショップで、“Apple of coffee”つまり、コーヒー界のAppleと言われている。クラリネット奏者だったジェームス・フリーマン(James Freeman)氏がその道を諦めた時に、彼のもう一つの情熱であるコーヒー、それも本当に美味しいコーヒーを作ろうと決心し2002年8月に自宅のガレージで始めたのがブルーボトルコーヒーである。

彼はいわゆるサード・ウェイブコーヒー(Third-Wave Coffee)の先駆けで、特徴は自身で買い付けに行き選んだ、厳選されたオーガニック・フェアトレードの豆(Specialty Coffee)を自家焙煎(Micro-roaster)し、しかも焙煎した豆は焙煎直後を除き48時間以内のものしか提供しないというこだわりぶり。

引用元:http://sfbitebite.com/

オフィシャルサイトもシンプル!

スクリーンショット 2015-02-06 13.32.10

Photo by:https://bluebottlecoffee.jp/

アメリカンノブルーボトル店舗では異様にApple好き率が高いと噂ですが、この公式サイトの洗練されたデザインを見る限り、それもうなずけますね〜!

無駄を削ぎ落したデザインがカッコいい!

ブルーボトルコーヒーの値段はいくらなの!?

0320

Photo by:http://www.thecoffeebrothers.com/

ブルーボトルコーヒーのコーヒーで提供されるコーヒーは、『焙煎されてから48時間以内の豆を使用している』との事で、一杯一杯に強いこだわりがあるんですよね!

なるほどなるほど、そう聞くとますます行ってみたくなりますが、気になるのはその値段ですよね。。w いくら美味しいと言っても一杯1,980円とか取られたらたまったモンじゃありませんww

【ドリップコーヒー】の値段まとめ!

・ブレンドドリップコーヒー(450円)
・シングルオリジンコーヒー(550円)
・オレコーヒー(500円)※「au lait」はフランス語で「ミルク入り」という意味

「シングルオリジンコーヒー」ってあまり聞き慣れないですが、コーヒー豆の生産国や生産地域、生産過程の処理方法がハッキリしていて、その後も一切ブレンドされていないコーヒーの事になります!

ブレンドされているコーヒーよりも、もっとコーヒー豆の味がダイレクトに味わえるのが魅力なんですね〜美味しそうw

【エスプレッソコーヒー】の値段まとめ!

・エスプレッソコーヒー(450円)
・マキアート(460円)※「macchiato」はイタリア語で「染みのついた」という意味で、エスプレッソに注いだミルクが染みに見えるから名付けられた
・ジブラルタルコーヒー(480円)※ダブルエスプレッソにスチームしたミルクを加えたコーヒー
・アメリカーノコーヒー(450円)※エスプレッソコーヒーにお湯を入れて飲むアメリカン・コーヒー
・カプチーノコーヒー(500円)
・ラテ(520円)
・モカ(600円)
・シングルオリジンエスプレッソ(+100円)

【アイスコーヒー】の値段まとめ!

・ニューオリンズコーヒー(500円)
・シングルオリジンコーヒー(500円)

という価格帯になっています!

正直かなりこだわって作られているので、もっと高い値段でもイイんじゃないかな?と思ったのですが、スタバの値段とあまり変わらないので嬉しいですね〜!

コーヒー以外のフードメニューの値段は!?

Hitherandthither-dot-net-3

Photo by:http://www.hitherandthither.net/

・ハニー&シーソルト グラノーラバー(350円)
・グラノーラ(90g/イートインのみ・ミルク付き600円、227gバッグ/1,500円)

・焼き菓子バックル ケーキ(450円)
・スタウトケーキ(350円)
・ローストオレンジパウンドケーキ(350円)

・サフランスニッカードゥードルクッキー(300円)
・ダブルチョコレートクッキー(300円)
・メープルビーカンダンディー(250円)
・セサミアブセンスシガー(250円)
・ジンジャークッキー(300円)

・リエージュワッフル(500円)
・サンドイッチ(グリュイエルチーズ、ゴートチーズ&ロースハム 各500円)

フード周りも種類豊富で何を食べようか迷ってしまいますね〜!w

ちなみにコーヒーだけじゃなく、食べ物の原料にもこだわっているらしく有機的で体に優しいモノばかりだとか!

ブルーボトルコーヒーの値段まとめ!

いや〜コレは一度足を運んでみるしかないですな〜!

既にツイッターでは「エスプレッソが450円なんて高い・・」と言っている人がチラホラいますが、「店内の雰囲気が良くてコーヒー自体もメチャ美味だったら、高くない値段じゃないかな〜」と個人的には思っています!

スタバとかもコーヒー代だけじゃなく、雰囲気と場所代にお金を払ってるようなモンですよね〜!まぁ個人的にはチェーン店よりホテルのラウンジとかが一番落ち着くのですが。。w

せっかくなので、コーヒー好きの友人がいるので無理やり誘って行ってみようかなと!

それでは〜

いろはす

おまけ!

しかし世界中が注目するブルーボトルコーヒーの日本初出店の場所として選ばれたのが清瀬白河というのは、なかなか興味深いですよね〜!

「何か都心から離れているし。。何でそこなの!?」実は僕もかなり気になったんですよね〜!

気になる方はコチラの記事に詳しく描いていますので、どうぞ^^
⇒ブルーボトルコーヒーの清澄白河店ってどんな店!?何で清瀬白河が選ばれたの!?

う〜む、せっかく都内近郊に住んでいるので朝早くから並んでブルーボトルコーヒーに突入してみようかな。。周りに色々ありそうで面白そうですしね〜!

スポンサーリンク

関連記事

IMG_8428

2013年のハワイ一人旅で出会った『バックパッカー女子大生』と半年ぶりの再会 at 池袋ベトナム料理屋『Asian Tao(アジアンタオ)』

ハワイ一人旅で出会った『バックパッカー女子大生』と半年ぶりの再会 at 池袋ベトナム料理屋『Asia

記事を読む

IMG_3921

新井薬師前駅NO.1と評判の『RYOMA本店』でイタリアン過ぎるトマトラーメンの『伊太利ー麺(チーズトッピング)』を食べてきたよ!!トマトはラーメンに合っていたの!?【グルメレポート記事】

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 「新井薬師前駅でNO.1ラーメン

記事を読む

IMG_7134

東京にある太陽のトマト麺の店舗 は!?『太陽のチーズラーメン』を食べて来たよ!!カロリー数まとめも紹介!!【グルメレポート記事】

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 秋津駅近くに立ち並ぶ飲食店の中で

記事を読む

IMG_20160209_133332

吉田カレーにルールはあるの!?荻窪の超人気店が色々とヤバすぎた件!

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 近頃、打ち合わせなどで都内に行く事が

記事を読む

IMG_20160218_113455

茶空楽(ちゃくーら)神田店でランチカレーを食べてみたよ!アリだった!?

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 神田駅近くでノマドをするとなると、大

記事を読む

IMG_2796

ささみかつ定食(松乃家)を食べてきたよ!ささみカツ丼と比べてどうだった!?アリ、なし!?【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 松乃家のワンコインフェアが明日13日の15時までなので、『ささみか

記事を読む

IMG_1362

宇都宮『みんみん本店』で餃子を食べて来たよ!!超有名店の味はどうだった!?行列はどんな感じ!?【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 さてさて先ほど食べた『ぎょうざ専門店 正嗣 宮島店』に続いて、また

記事を読む

IMG_1341

本場宇都宮の『ぎょうざ専門店 正嗣 宮島店』に行ってきたよ!餃子の味はどうだったの!?営業時間は!?【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 大谷資料館を満喫した後は、せっかくなので宇都宮駅周辺で本番の餃子を

記事を読む

IMG_0559

池袋のフルル(Hulu-lu)で絶品ラーメンの塩SOBAを食べて来たよ!有名店のラーメンは美味しかったの!?【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 今回はラーメン好きが「池袋NO.1のラーメン屋はココだ!」と太鼓判

記事を読む

IMG_1894

特濃ミルクプリン(雪印メグミルク)を食べてみた!!特濃感はあったの!?容量はどの位!?【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 相変わらず近所の西友に通っているのですが、お腹がいっぱいでもついつ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

【詳細体験レポート】みずほ法人口座の審査は厳しいの?実際に開設してみた!
【詳細体験レポート】みずほ法人口座の審査は厳しいの?実際に開設してみた!

どうもです、いろはすです。 今までは法人口座は住信SBIネッ

スクリーンショット 2019-04-27 18.09.04
【実食レポート】グルテンフリーカフェのリトルバードが色々ヤバかった件

どうもです、いろはすです。 最近、食事制限をしていて小麦製品

IMG_7014
【実食レポ】ラーメン男盛りの家系ラーメンを食べてみたよ!二郎系からの転身はいかに

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。(※この記事は

スクリーンショット 2018-09-16 23.54.57
【宿泊レポ】小樽のとほ宿『小さな旅の博物館』に泊まってみたよ!

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 北

スクリーンショット 2018-09-11 12.17.09
羽幌のとほ宿『吉里吉里(きりきり)』に泊まってみたよ!【宿泊レポ】

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 初

→もっと見る

  • 20代で起業して自由過ぎるライフスタイルを満喫中の♂
    高知生まれ高知育ち、東京なう。
    絵に書いた様な右脳派。
    ほぼ感覚だけで生きてます。

    ⇒ 詳しくはコチラから!
PAGE TOP ↑