松乃家のささみカレーを食べてみたよ!ワンコイン500円の価値はあった!?カレーは辛かったの!?【レポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/21
グルメ系, チェーン店 松乃家 ささみカツカレーセット, 松乃家 ささみカレー, 松乃家 ささみカレー 500円, 松乃家 ささみカレー レポート, 松乃家 ささみカレー ワンコインフェア
どうもです、いろはすです。
近所にあるお馴染みの『松乃家』にフラッと寄ってきちゃいました~!
今月の13日までワンコインフェアをやっているので、前回の親子ささみカツ丼ミニサラダセットに続き、今日は『ささみカツカレーセット』を食べてみました!
松乃家の券売機でもワンコインフェアは目立ってます!
夜は空いていてイイですな!
気にせいか夜は接客もイイがします!水とお茶がセットで出てきたのは初めてかもww
ささみカツカレーの登場!
ささみは厚い!!そしてサクサクしてます!
でもやはり、味が薄い!というか無味に近いですね~
まぁ変な味が付いてて、マズイよりはましだけどw
ささみカレーは辛いの!?
カレーの辛さとしては、やや辛いという辛さですね!僕の場合だと、ほんのり汗ばむ感じ。
多分辛いカレーが好きな人とかは、物足りない辛さかなとw
サラダはスプーンじゃ食べづらい!
まぁテーブルに箸があるので、それ使えって話しですがw
全体のバランスは良いんで、結構進む!!
カレールーの厚さは薄いので、ごはんの量からするとちょい少なめという感じですね~
ルーは本当に薄く横に引き延ばしているイメージですw
座席に水があるのは嬉しいよね!
まぁ調子の乗って、つい飲み過ぎちゃうけどw
福神漬けは、備え付けのと同じや!
一瞬ガッカリしましたが、まぁ500円とワンコインだからイイかなとw
完食であります!!
いろはすの評価は!?
『松乃家 ささみカレー』は
であります〜!いつもながら肉の味が薄さはありましたが、ワンコインという事を考慮すると悪くないかなと!
それでは~
いろはす
もうちょっとでワンコインフェアが終わっちゃうので、もう一回行って来ようかな。。w
関連記事
-
-
ぎょうざの満洲で焼き餃子とライス(350円)を食べてみた!持ち帰りメニューも大人気!?餃子の王将とどっちが美味しいの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 最近、美味しいモノを食べたい欲が強くなっているので、美味しい店を探
-
-
松屋の麻婆カレーを食べてみたよ!!カロリーは!?ぶっちゃけの感想はどう!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 「久々に松屋でも寄ってみるかな〜」と
-
-
静岡駅近くのオススメ居酒屋!手羽先かっちゃんの手羽先にかけるヤバい想い
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 久々に静岡の手羽先屋『かっちゃん』に
-
-
茶空楽(ちゃくーら)神田店でランチカレーを食べてみたよ!アリだった!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 神田駅近くでノマドをするとなると、大
-
-
超人気の『ブルーボトルコーヒー(清瀬白河店)』に行ってきたよ!!混雑具合はどうだった!?コーヒーは美味しかったの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 先日から「やれブルーボトルが日本
-
-
東京にある太陽のトマト麺の店舗 は!?『太陽のチーズラーメン』を食べて来たよ!!カロリー数まとめも紹介!!【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 秋津駅近くに立ち並ぶ飲食店の中で
-
-
東京トンテキ(渋谷店)でトンテキ定食を食べてきたよ!!やっぱカロリーは高いの!?噂のジューシーさはどうだった!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 少し前からチェックしていた、
-
-
本場宇都宮の『ぎょうざ専門店 正嗣 宮島店』に行ってきたよ!餃子の味はどうだったの!?営業時間は!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 大谷資料館を満喫した後は、せっかくなので宇都宮駅周辺で本番の餃子を
-
-
ひばりヶ丘のそば屋『たなか』に行ってきたよ!!食べログでも評判のそばはどうだった!?雰囲気はどうなの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 現在、僕は都内よりの埼玉に住んで
-
-
ラーメン男盛in狭山!絶品つけ麺を食べたよ!【実践レポート】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ラーメンって不思議な食べ物ですよ