ミニストップのコーヒーの買い方手順!!味はどうだったの!?
公開日:
:
コンビニ
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
最近、コンビニ大好き熱が再発している今日この頃ですが、ところで「みなさんミニストップはお好きですか!?」
はい、僕は愛しています。
あのコンビニらしからぬクオリティのスイーツ達はまさに愛すべきアレでしょう!!という熱い感じですが、忘れちゃイケないのがコーヒーなんですよね!
今じゃ何処でも気軽に飲めちゃう本格派コーヒーですが、ミニストップも負けちゃいません!周りの友人に話しを聞くと「ミニストップのコーヒーが1番美味しいよ!」という声もチラホラ聞くので、実際に飲んでみました!
- 買い方を具体的に分かりやすく!
- 注意して欲しい点とは!?
- おかわり無料ってマジなの?
- まずいって声があるけどどう?
- コーヒー豆はどんなの使ってるの?
- 全種類まとめ!
なども詳しく紹介しているので、ミニストップをもっと好きになるように要チェックです!^^
コーヒーの買い方手順を具体的に!
ミニストップにいくとレジ近くにそれっぽいコーヒーマシンがあるのは何となく見ると分かると思いますが、いざ初めて買うとなると迷ってしまうモノ。
そこでまず、具体的な買い方について詳しく見ていきたいと思います!
①レジで専用カップを買う!
カップからは「青と黄色のミニストップのイメージカラー感」は出てないですねw
ちなみに値段は、
- Sサイズ(100円)
- レギュラー(150円)
という超シンプルな価格設定!
個人的に量に関しては、Sサイズで十分じゃないかと思います!コーヒーは、あまり量を飲み過ぎると普通に気持ち悪くなってしまうので・・^^;
僕はコーヒー天国と名高い東京の清澄白河でブルーボトルから有名なコーヒー店をハシゴして、吐き気に襲われた経験があるので、それ以来気を付けていますw
ブルーボトルコーヒーのレポート記事はコチラから

その後に行った『Sunday Zoo(サンデーズー)』のレポート記事はコチラから

②コーヒーマシンにセットする
カップをセットしたら、外扉をカパッと締めましょう!
多分締めないとコーヒーが出ない作りになっていると思いますw
セブンのコーヒーマシンもそんな感じですので!コレを知らずに店員さんに「これ壊れてますけど〜ww」と言って「あっ、扉を閉めて下さいね〜」と言われ、盛大に恥をかいた人もいるので要注意w
どんな豆を使用しているの?
- コーヒー鑑定士が、数種類のアラビカ種豆のブレンドを組み合わせたオリジナルブレンド!
- 『熱風焙煎』と『直火焙煎』の2種類の焙煎機を使用し、ほろ苦さ&深みを出している
- コーヒー豆に合わせて調整するアフターミックス製法を採用している
- 1杯ごとに豆を挽いているので、淹れたてを味わえる
ちなみに5カ国の豆を使用しているのはブレンドホットコーヒーで、アイスコーヒーの方は4カ国との事!
③買ったサイズのボタンを押す!
当たり前ですが、買ったサイズ以外を押しちゃダメだよ!たまに間違えて押しちゃうお茶目な人もいるみたいですが・・w
赤いランプで状況を教えてくれるよ!
ワクワクしながら、出来上がりを待ちましょう!
大体みんなスマホをいじりながら待ったりしていますが、どうせなら「どんな味なのかな?コクはあるのかな?」と色々イメージしながら待つ事をオススメします^^
種類はこんな感じ!
全種類まとめ!
- ホットコーヒー ⇒ Sサイズ100円、レギュラーサイズ150円
- アメリカンコーヒー ⇒ Sサイズ100円、レギュラーサイズ150円
- アイスコーヒー ⇒ Sサイズ100円、レギュラーサイズ150円
- ソフトアイスコーヒー ⇒ 230円(ワンサイズのみ)
砂糖やミルクなども!
全てフリーですが、常識の範囲内にしておきましょうねw
具体的な買い方は以上になります!特に難しい点はないので、チャレンジしてみてください^^
早速イートインスペースで飲むよ!
都内は店舗内のスペース自体が小さい事もあってイートインスペースがない場合もありますが、静岡駅近くのミニストップはあるのでイイですな!
どんな特徴があるの!?
- コンセプトは『何杯でも飲みたくなる味』
- 飲みやすさを重視していて、酸味と苦味のバランスがある
- 飲み始めのコクや、後からくる味わいをホットとアイスで微調整している
- ホットコーヒーは個性的な5種類の豆をブレンドしている
- アイスはフルーティーな酸味にスッキリとした味わいが!
う〜ん、コレを見ただけでも美味しそうな気がしてきますな!w
コーヒーいただきまーす!
おっ、思ったより苦味が強い感じ!僕はコーヒーにはミルクだけ入れる派なのですが、他のコンビニコーヒーと比べて、まず感じたのが苦味。結構キツイw
でもまぁ飲んでいる内に慣れてきますね〜チビチビ飲んでいると、段々甘味すら感じるようになってきましたw
まずいって本当なの!?
コーヒー好きの間では、「ミニストップのはまずい!!」という声も聞かれますが、どうなのでしょうか?他の人の口コミを見てみたいと思います!
- ちょっと味が薄くて水っぽいけど飲みやすい
- 飲むとほんのり酸味が感じられて香り高くて好き!
- セブンのより断然美味しいからここでしか買わない!
アレ?結構、評判が良いですねw
まぁ最終的には好みという事になるので・・^^;
コーヒーはおかわり無料なの!?
何でかファミレスのドリンクバーみたいに、おかわり自由と思っている人がいるみたいですが、そんな事はありません!
「イートインで飲んだ後に、普通にもう1杯セットして飲む人を見た」という目撃情報まであるんですw
何だか万引きと同じような、確信犯っぽいですが、犯罪行為なので絶対に止めてくださいね!
無料で1杯飲める事もある!?
ミニストップはイオン系列の店でポイントが貯まる『WAON』と提携しているのですが、たまにこのWAON経由で4杯買う度に1杯無料で飲めちゃうというキャンペーンも実施していたりします!
前回は2015年5月のコーヒーマシン総入れ替えのタイミングで実施されたのですが、何と現在もキャンペーン中という事が分かりました!
12月11日〜2月29日までの予定になっています。
店舗ごとに独自のキャンペーンをやっていたりするので、細かくチェックしておくと良い事があるかもしれません!
ちなみ僕の家の近くの店舗は、常にコーヒー1杯50円キャンペーンをずっと開催中ですw 色々と大丈夫なのでしょうか!?w
まとめ
という感じでミニストップのホットコーヒーを満喫してきましたが、個人的には結構苦味が強いなという感じでしたw
アメリカンコーヒーの方は、味はそのままで苦味を抑えているみたいなので、機会があればそちらも飲んでみたなと!
それでは〜
いろはす
必殺のスイーツと組み合わせて飲むのもアリそうですね!甘いスイーツと苦味のコラボ・・ちょっとキツいかもw
【一緒に見ておきたいコンビニネタまとめ】
※ミニストップのベルギーチョコソフト!いつまで販売してる?カロリー数は多いの!?
※ローソン コーヒーの頼み方は!?ローソンでホットコーヒーを飲んでみたよ!!タンブラー割引って何なの!?【コンビニレポート記事】←人気記事
※セブンのコーヒーはマジで美味いの!?スタバと豆が一緒って本当!?買い方は!?【レポート記事】
※ファミマのショコララテを飲んでみたよ!割引クーポンがあるの!?ぶっちゃけの感想はどう!?カロリーは高いの!?【レポート記事】
※ファミマのフラッペ!マンゴー味のカロリーは?美味しかった?
※ファミマのアイスコーヒー!買い方を詳しく説明!美味しかった?
関連記事
-
-
ファミマのトルコ風アイスの食べ方は?本当にビヨーンって伸びたの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 去年食べたいと思って探したけど人気過
-
-
ミニストップのベルギーチョコソフト!いつまで販売してる?カロリー数は多いの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 つい最近静岡に引っ越してきたのですが
-
-
ファミマのコーヒー豆の産地は何処なの!?ファミマのコーヒーを飲んでみたよ!!【レポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 最近当たり前になってきたコンビニ
-
-
メロンパンの皮焼いちゃいました。(ヤマザキパン)をデイリーヤマザキで買って食べてみたよ!皮だけなのに美味しかったの!?販売店は?全国のコンビニで買えるの!?
どうもです、いろはすです。 ほぼ毎日通ってる近所のデイリーヤマザキに、『メロンパンの皮焼いちゃ
-
-
セブンのコーヒーはマジで美味いの!?スタバと豆が一緒って本当!?買い方は!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 最近セブンイレブンに限らずどこのコンビニでも販売を始めているコーヒ
-
-
セブンの『3種のチーズしたらば』を食べてみた!!カニカマとの違いは何なの!?正直アリだった!?【コンビニレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 つい先日、大好きなツイッターのリスト
-
-
良味100選のチョコクレープ(デイリーヤマザキ)が何とも不思議な美味しさ!クレープ感はあるの!?
どうもです、いろはすです。 近所のデイリーヤマザキで、ちょくちょく食べている『良味100選』シ
-
-
『金のアイス濃厚生チョコバニラアイス(セブンイレブン)』を食べましたよ〜!!生チョコ感はあったの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今日はクリスマスというのに、いつも通り松屋に行ってその帰りにセブン
-
-
ローソン コーヒーの頼み方は!?ローソンでホットコーヒーを飲んでみたよ!!タンブラー割引って何なの!?【コンビニレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 最近は当たり前のようにコンビニで
-
-
ショコラ・エクレール(ローソンストア)を食べてみたよ!ベルギー産チョコの味はどうなの!?甘さは!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 最近、近所に100円商品がほとんどのローソンストアを発掘したので、