新宿の人気トルコ料理店『パムッカレ』に突入してみた!【レポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/22
レポート記事 トルコ チョパンサラタス, トルコ ナザールボンジュウ, トルコ フルシダスュットラッチ, トルコ ベリーダンスショー, トルコ イルミッタヘルサス, トルコ料理 ビベルベルマス, トルコ料理 新宿, パムッカレ レポート, パムッカレ 新宿, 新宿 ビックロ, 新宿 ブルックリンパーラー
どうもです、いろはすです。
月島ふくろうの店をじっくり堪能した後は、バックパッカー女子大生が「新宿の美味しいトルコ料理店を紹介してくれる」との事なので、電車で新宿まで移動です!
夕日がまぶしい新宿に到着!
軽く新宿をブラりと散策
その子は東京住みの期間がまだ数ヶ月で、「新宿にもほとんど来たことがない!」との事なので、東口を軽く歩くことに!ちなみに僕は新宿に住んでいましたw
ビックロに入ってみます!
やたら目立つ建物ですが、まぁ中身はユニクロとビックカメラがあるだけでw
完全自動のミシンがあって実演中…
これはパネェっすね〜!「人なんていらないじゃんww」と興奮してしまいました!そしたら、その姿を、鼻をホジってる小学生に見られてしまいましたw
まだまだスキが多いですね!
新宿東口にあるオサレカフェでブレイクタイム
微妙に時間があったので、オサレなブルックリンパーラー(Brooklyn Parlor)というというカフェに移動!
店で、内装がお洒落で居心地がイイので、たまに利用してるんですね!いつも並ばないと入店出来ない人気っぷりなのですが、この日は時間が夕方前と早かったので、すぐに入れました〜!
甘いドリンクをオーダー!!ドリンク名は忘れました^^
程よく酸味が効いていて、なかなか美味しかったです!
ユニークな書籍も読めます
ココは図書館みたいに、壁にそってたくさん本が並べられているので、女の子がメッチャ見てましたね〜
さすがバックパッカーだけあって、世界中の様々な国の写真集をチョイス!!偶然、小さな頃に見た絵本を見つけてきたみたいで、しばらく見入ってましたw
店内は開放感がハンパない
店内はかなり広くて、天井も高いので気持ちイイです!ずっといれちゃいそうですね〜
僕も長居する癖があるので、1人なら5時間くらいいれそうですw
イイ感じの時間になってきたので、トルコ料理屋に移動
夜の伊勢丹は、デカイ要塞みたいでカッコいいぜ!!
店は歌舞伎町向かいの『パムッカレ』という店です!
トルコ料理は、中華・フランス料理と並んで『世界三大料理』の1つらしく、日本人の口に合って美味いという事なので、期待が高まります!
メニューはこんな感じ!
『ビベルベルマス』という、ピーマンの中にご飯をツッコんだ、ピラフ詰め!
ご飯をピーマンに詰めて蒸すから、冷めててパサパサしてて、正直そこまで美味しくなかったですw女の子いわく熱々だったらもっと美味しいとの事!
トルコ料理は基本的にトマトベースでオリーブオイルを使ってるので、日本人の口に合うらしいのですが、若干パクチーみたいなミントっぽい味がしましたw パクチーは死ぬほど苦手なので勘弁ッスw
次に『生野菜の角切りサラダ』を頂きます!!チョパンサラタスというみたい!
コレはかなり日本的な味!トマト、きゅうり、レタス、人参もそのままな感じw
左側のパンはモッチリしてて美味しかったですね〜
トルコ料理では、こんなパンを使った料理が多いみたいですね。インド料理のナンみたいに付けて食べたりもする!思ったより黒ゴマの味が濃かった!w
突然、ベリーダンスショーがスタート!
いきなり、店内BGMが変わって、ベリーダンスショーの始まりです!!
エスニック衣装に身を包んだ、セクシーな姉ちゃんが登場!!
手に金属のカスタネットみたいなのを音速でカンカン鳴らしてるので、近くに来ると結構な音量ですwキンキンしますw
ベリーダンスショーは定期的に開催してる!
毎週金・土曜日の20時半~のベリーダンスショーを行っているみたいですね!
パムッカレのHPには「10名様以上のご予約でベリーダンスショーをサービスします」と書いていますが、現場では10名以上とか関係なく手当たり次第サービスしまくってましたねw 店員さんじゃなくてベリーダンス教室の先生っぽい感じでした〜!
途中から、お客さんを指名して巻き込み、みんなで踊りまくりのカオス状態にww
お客さんも予想外の人が多かったのか戸惑っている人も多いみたいでしたが、盛り上がってましたw
ちょっと動画も撮ったので、雰囲気を感じた方は見てみてください!
まぁ僕は腹が減ってたので、パンをムシャムシャ食べてましたがw
青い目玉の正体は一体・・・!?
魔よけアイテムの一種
Photo by:http://ameblo.jp/
実はコレ『ナザールボンジュウ』と呼ばれている、魔よけアイテムの一種なんです。イスラム以前の迷信で「邪視」から守ってくれる効果があるとか。トルコのお土産店に行くと必ずあるほど身近なモノみたいですね〜!
・キーホルーダー
・ブレスレット
・ピアス
・ペンダント
とかなり幅が広い!なかなか商売っけがありますねw
古代中東・ヨーロッパの言い伝えも
僕ら日本人には馴染みがない気がしますが、大昔から「青い目の視線には呪いがある」と言い伝えが残っているといいます。元々、良い事も悪い事も目から出て行くと考えられていたため、身を守るためにナザールボンジュウみたいな魔よけが出来たとか。
まぁ見た目も単純に可愛いのというのも、人気の理由かもしれませんねw
パムッカレの店内はトルコ一色!
テーブルクロスや、天井なども、エスニック調のじゅうたんで埋め尽くされてました〜
ペルシャ絨毯とか、高級で有名ですもんね〜!
激甘のトルコスイーツも頂きます!
最後にトルコはスイーツも美味しくて有名らしいので、注文します!『イルミッタヘルサス』というゲロ甘のお菓子!!
食べてみると、パサパサした食感の甘いビスケットでした!子供の頃に食べたような、何処か懐かしい味がしましたね。ブルーベリーの粒も!
トルコのプリンはヤバい!!
もう一つは『フルシダスュットラッチ』というトルコ風ライスプリン!!
見た目は、チェーン店の居酒屋に置いてそうな、美味しそうなプリンですが、食べてみると、予想以上にメチャクチャ甘い!
で、噛んでたらプチプチするライスが、底の方に沈んでます!「甘いご飯」ってちょっと変な感じですが、美味かったので良しとしましょう^^
ふとテーブルを見ると、トルコ語がギッシリ書かれてる!
パムッカレにいたお客さんは若い女性やら、サラリーマンの方やら幅広い年齢層の人がいました!金曜の夜だったせいか、満席気味な感じでしたね〜!新宿駅近くなのもイイですね〜!
という感じで22時前に解散!
という感じで、色んなトコに行って楽しめた一日でした!
それでは〜
いろはす
ツイッターでもつぶやいてるので、気軽にフォローして下さい~!
関連記事
-
-
マンボーネットルームの口コミってどう?実際に泊まった感想まとめ!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ちょこっと東京に来ているのですが、「
-
-
西川AIR(エアー)の異次元な寝心地のマットレス&オーダーメイド枕の使い心地はいかに!?寿命は?口コミ情報はどうなの!?【実践レポート】
どうもです、いろはすです。 最近は、もうちょっとで5月だというのに天気が悪いせいか、寒い日が続
-
-
友人宅でチーズフォンデュパーティーをやってリア充感を体感してみたよ!デパ地下スイーツも堪能しちゃう!!猫さんもいた!
どうもです、いろはすです。 そろそろ年末ムード全開なので、忘年会などの予定が入っている人も少な
-
-
冬コミケC87に突撃したきた!!ジバニャンコスプレやあの超人気キャラクターのコスプレ画像も!!【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 コミケc87のレポート記事の続きになります!楽し過ぎるコスプレエリ
-
-
久々に吉祥寺散策をしてみたよ!ハーモニカ横丁&ジャズ喫茶&家系ラーメンを味わうコース!!
どうもです、いろはすです。 僕は東京に来たての頃は中央線の沿線沿いに住んでいたので、 遊びに
-
-
きゃりーぱみゅぱみゅの9thシングル『ファミリーパーティー』発売記念ミニライブ&握手会 4.20 ぶっちゃけ生きゃりーはどうだった!?【参戦レポ】
どうもです、いろはすです。 今日は、 きゃりーぱみゅぱみゅの9thシングル『ファミリーパーテ
-
-
2013年のハワイ一人旅で出会った『バックパッカー女子大生』と半年ぶりの再会 at 池袋ベトナム料理屋『Asian Tao(アジアンタオ)』
ハワイ一人旅で出会った『バックパッカー女子大生』と半年ぶりの再会 at 池袋ベトナム料理屋『Asia
-
-
iPhone5が完全にまっ暗画面になって故障したっぽいけど、諦めきれずSoftBank Shopと新宿apple store修理センターに行ってみた結果wwwwwwwwwwwwwwっていうか新宿でiPhoneの正規修理やってるトコってあるんだっけ!?
どうもです、いろはすです。 先日うっかり落としたiPhone5を激しく踏んでしまったので速攻で
-
-
エヴァンゲリオン展参戦レポ記事 at 銀座MATSUYA!!【レポート記事】
こんにちは、いろはすです。 多摩フェスティバルを見た後は、 お待ちかねの『エヴァンゲリオン展
-
-
冬コミケC87(1日目)に初参戦してコスプレを堪能してきたよ!!ヤバいコスプレ画像集も!!【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 後少しで2014年も終わってしまいますが、その前に「コレに