隅田川おどり納涼大会2013参戦レポ!!
公開日:
:
最終更新日:2015/01/12
レポート記事, 楽しいイベント AFURI, あふり, おしなりくん, とりあえず参戦してみるマインド, ゆるキャラ, よさこい踊り, ウエッティー, ウンコビル, クラブミュージック, ゲタが痛い, スカイツリー, タレご飯, ワッショイ, 千と千尋の神隠しフランス語版, 柚子塩ラーメン, 歩きにくい, 浅草駅, 盆踊り, 第35回 隅田川おどり納涼大会, 細麺, 綿アメ, 美味いラーメン柚子ラーメン, 阿夫利, 隅田川おどり納涼大会, 隅田川おどり納涼大会 2011, 隅田川おどり納涼大会 2012, 隅田川おどり納涼大会 [夏祭り2011], 高知県
こんにちは、いろはすです。
最近、僕の中で『面白い店やイベントに行きまくるキャンペーン』が大絶賛開催中ですが、
先日も、隅田川おどり納涼大会に参戦してきました~!
今回は、いきなりの参戦を決めたので、浴衣じゃなくて私服での参戦ですww
今月行った、江戸川花火大会で着た浴衣は、
「帯がキツくてキュウクツ感満点、ゲタが痛い、歩きにくい」と、
まだ20代らしからぬ事態が多発したので、しばらくイイです(笑)
とその前に、美味いラーメンが食べたくなったので、
以前仲イイ社長さんに連れて行ってもらった恵比寿のラーメン屋へ!!
行った店はコチラだ!!!!
AFURI(阿夫利)
柚子ラーメンで有名な店です!!サッパリしてて、めちゃくちゃ美味いんですよ~!
値段は750円~と少し高めなのですが、
そこそこボリューム感があるので割高感は全くないですね~(ちなみに僕は小食ですw)
いつも「タレご飯250円」と一緒に頼むのですが、コレがまたタレが染みてて美味いッスww
タレだけ販売して欲しいレベル!!そこそこ需要あると思うんだけどなーー(笑)
今回注文したのは、柚子塩ラーメン&タレご飯!!!
うひょぉおおおおーー!!!コレはんまそう!!!!
麺は細麺で、しっかりとした歯ごたえでしたねー!
そして評判が良いチャーシューも味がしっかり染みててベリグー!!
後、恵比寿というオサレな街らしく、内装もオサレ!そして流れてる音楽もオサレww
ラーメン屋らしくない、洋楽ロックや、クラブミュージックが流れてましたね!
そして天吊りのTVで流されていた番組は、何と!!
「フランス語版の千と千尋の神隠し」でした(笑)
恵比寿って外国人が多いので、その人達向けなんですかね~
この日も5人くらい外国人の方がラーメン食いに来てました!!
この店は、定休日なしで、28時という深夜まで営業してるので、
あなたも恵比寿行った際は是非、行ってみてくださいな~!
駅から近いですが、混む時はそれなりに並ぶので覚悟を(笑)
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13005500/
という感じで、イイ感じでお腹が膨れたところで、
いよいよ隅田川おどり納涼大会の最寄り駅に浅草駅に移動!!
浅草は初上陸だったのですが、なかなか街全体が風情ある感じでしたね~
駅の階段をあがると、いきなりこんな光景がww
こういう普段見慣れないモノを見ると、ちょっとテンション上がりますよね(笑)
いつも通り、テクテク迷いながら街中を進みます、進みます!
結局分からなかったので、それっぽい浴衣の人についていくと、
何やら異様なモノを発見!!!!!
コレを建てようと思った人は、間違いなく正気の沙汰ではないでしょう。。。(笑)
個人的には超好きですがww
調べてみるとアサヒビールのビルで、フランスの有名デザイナーがデザインしたモノらしいですね!
炎をモチーフにしたみたいですが、これはどう見ても明らかにウンコでしょうww
だから通称「ウンコビル」と呼ばれてるみたい(笑)
手前の赤い橋を渡りウンコビルを過ぎるとすぐ、こんな看板が!!
テンション上がってきたぁあああ!!
17時から「よさこい踊り」があったのですが、すでに18時前!!
会場に着くとすでに、踊りが始まっていましたww
出店も5,6店舗並んでいたので、祭りっぽい飲み物を買って、よさこい鑑賞!!
僕は地元がよさこいの本場高知県なので、懐かしい気分になりましたね~!
ちなみに高知では幼稚園の頃に、強制的によさこいを踊らされたりします(笑)
暑い中演舞場を移動しながら一日中踊りまくるので、当時はイヤで仕方がなかったのを今でも覚えてます(笑)
祭りはお客さんも自由に参加出来る形式だったので、よさこい衣装を着てる人以外にもたくさん参加してました~!
こういうのって祭りっぽくて素敵ですよね!
真ん中辺りに写ってるチビちゃん達も、
ピョンピョンしながら笑顔で踊ってて、メッチャ可愛かったです~!
たくさん飾られた提灯達が、1段と祭りに華を添えてくれますね!!
「綿アメ」とか、何だか懐かしいモノを発見したので、買ったりました!!
値段も100円と商売っ気がない辺りが新鮮ですww
日が沈んで涼しくなってきて、川沿いが超気持ち良かったですね~!
綿アメを食べていると、あっという間に溶けて手がペットベトにww
ウエッティーを持参してて正解でした(笑)
手をキレイにして祭り会場に戻ると、次の盆踊りが始まっていました(笑)
日も沈んできてイイ雰囲気ですね~
ゆるキャラのおしなりくんも踊ってましたよ~!
今回初めて知ったのですが、京都墨田区押上・業平地区を中心に活動してみるみたいですね!
辺り一面、真っ暗になってきて、盛り上がりもマックス!!
祭りだ~祭だ~!!
他のゆるキャラも混じって、ワッショイ!ワッショイ!!!
飯も美味いぜ!!!!大阪焼きと焼き肉棒というのを食べたりましたー!!
提灯もキレイですね~!
風が強くちょいちょい吹き飛ばされてて、スタッフの人が追いかけてました(笑)
何という平和な光景でしょう!!w
というか、行って初めて気付いたのですが、
スカイツリーがめっちゃ近いwww
そして何か、光り方がグラデがかってて、
「何かちょっとエロいなぁ~」と思ってるのは僕だけじゃないはず(笑
そして、20時30分辺りで、祭りは終了しましたー!お疲れ様でした~!
橋もライトアップされてて、かなり風情がありましたね~!
風も心地良かったのですが、ふと周りを見渡せばカップルだらけ(笑)
もちろん、我らがウンコビルも無駄に神々しくライトアップされてましたねww
そんな感じで、規模的には小さい祭りでしたが、それが逆に人疲れしなくて良かったですね~
参加者数は全部で、勘で200人くらいでしょうかw
会場も5分くらいあればグルっと全体回れる感じでした。
後、基本的に飛び入り参加OKの祭りでしたが、
思ったより振り付けが何パターンもあって複雑で難しかったので、輪の外で振り付けの練習してたら終わってました(笑)
なので、祭りの公式サイトで踊り方のレッスン動画とか欲しいと思いましたww
やはり、祭りに参加するとは童心に戻れるというか、純粋にその空間にいるだけで雰囲気に浸れるのでイイですよね!
僕も結婚して子供が出来たら、連れて行きたいと思います~!
それでは~
いろはす
今回の記事が少しでも「まぁまぁオモロイやん!」と思ったら、
コチラからシェアしてもらえると僕の胸が高鳴りますww
関連記事
-
-
ハイリーファイブカフェにクーポンはあるの!?フラットシートの居心地はどうだった!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 先日利用してあまりのクオリティーの高
-
-
アートアクアリウム2015の東京の混雑状況はどうだった?狙い目はいつ!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 日本橋のTOHOシネマズのプレミアム
-
-
池袋でクラシックコンサート『東京ニューシティ管弦楽団の第97回定期演奏会』を鑑賞して来たよ!!超大物スティングとの共演もしてたの!?2chにも書かれているってマジ!?【体験レポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 今日は、池袋西口にある「東京芸術
-
-
フクロウカフェ参戦レポ!! at 月島フクロウの店
こんにちは、いろはすです。 少し前に、友人がfacebook上でフクロウを肩に乗せてる奇妙な写
-
-
宇都宮の大谷資料館(大谷石地下採掘場跡)があまりにも幻想的過ぎて、本当に日本と疑うレベルだった件…結婚式も挙げれるってマジ!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今市駅から乗り継いで、宇都宮駅にやって来ましたよ!ちなみに
-
-
TOHOシネマズの日本橋の口コミは?プレミアボックスシートがヤバかった件。
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕はどちらかと言うと、映画館より自宅
-
-
ワンフェス2015冬は艦これが熱過ぎた件!!艦これコスプレ&フィギュアまとめ!!ツイッターでバズりまくった動画も紹介!?【参戦レポート記事③】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 やっとこさ、ワンフェス会場全体の
-
-
遂にiPhone 6の販売開始日の到来!au、docomo、SoftBankショップの在庫状況レポート!
どうもです、いろはすです。 本日9月19日は『待ちに待ったiPhone 6の発売日』という事で
-
-
デザインフェスタvol.39 2日目 5.18(2014年) オススメのギャラリー・出店者を紹介!【参戦レポ記事】
どうもです、いろはすです。 『デザインフェスタvol.39 2日目』に参戦してきたので、 レ
-
-
狭山スキー場のクーポン!レンタルの割引はあるの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 前回の狭山スキー場レポート記事の続き