サッカー日本代表を叩いてたスポーツ新聞がツイッター上で…&ザック監督の功績について
公開日:
:
最終更新日:2015/08/05
トレンドネタ 2011年アジア杯優勝, 4年に一度の世界中が熱狂するワールドカップ, Jリーグから多くのメンバーを試して代表メンバーを選出しています, TVというメディアは視聴率を取ってなんぼ, TVやスポンサー側からしてみれば、絶対に外せないコンテンツなワケですよね。だから、更に煽って煽って、煽りまくれば見ている方はその分期待しちゃいます, TV番組やニュースなどで、やたらと「日本代表は強い!」と言いまくるのにも, そうした方が視聴率が取れる』という分かりやすい理由があるみたいです, だから「まだイケる!十分チャンスは残っている!頑張れ日本!」と言い続けるというワケ, もちろん決勝トーナメント進出やその先を目指して欲しいというのもあります!, もはや実況というよりは、居酒屋で酔っ払ってるオッサンの応援っぽい気がしますねw, よく「結果が全て」と言われますが、もう少しその過程を知って、リスペクトして上げてもイイのではないでしょうか, アウェーでのフランス戦に勝利, アウェーでのベルギー戦に勝利, ウッチー 代表引退, ケガで離脱した松井, ゲストに呼ばれて解説している元代表選手や、松木安太郎、セルジオ越後辺りはマジで言ってると思いますが, コロンビア戦の翌日に、ザッケローニ監督が退任を発表しました。, コートジボワール戦の視聴率は何と46.6%, サッカー日本代表のワールドカップ一次リーグ敗退, サッカー日本代表を叩いてたスポーツ新聞, ザック 募金, ザックジャパン!そしてザックありがとう〜&お疲れ様でした, ザック監督の功績, スポーツ新聞がバッシングされてて, セルジオ越後 解説, ツイッター サッカー, ツイッター バイラル, モンスター級の運動量をしらしめた長友, ワールドカップ 視聴率, ワールドカップに関連するネタをもう一つ, ワールドカップ出場枠を獲得して、一次リーグ最後の3戦目まで「ワールドカップベスト16進出の可能性」を残してくれたザッケローニ監督を、そこまで責める事は出来ないんじゃないでしょうかね, 今年最高の視聴率を記録している, 代表メンバーとともに、大阪のスタジアムで募金活動, 代表引退をほのめかす発言, 初戦コートジボワール戦での采配, 勝敗がハッキリと分かるスポーツの世界, 大会MVPに選ばれた本田, 対韓国戦4戦負けなし, 普段からJリーグ観戦をしているようなコアなサッカーファンほど、今回の結果を受け入れているという話も聞きます, 東北大震災や原発事故で、母国へ帰っちゃうのかな, 松木安太郎 解説, 松木安太郎の娘2人, 松木&セルジオの空耳実況動画, 海外クラブに所属し世界クラスに活躍する選手はいますが、正直、日本サッカーレベルはまだ世界レベルではないと思います, 良い動きを見せたウッチーこと内田選手, 視聴する側の僕らも、そこまで神経質になってTVの言うこと言うことを信じるよりも、「ある程度割り切って観る」という意識を持った方がイイのかもしれませんね, 通算成績(56戦 31勝 13敗 12分)
どうもです、いろはすです。
サッカー日本代表のワールドカップ一次リーグ敗退が決まって、各種メディアが色々と騒いでいますね〜
ツイッター上では、ワールドカップ日本代表を叩きまくる各スポーツ新聞がバッシングされてて、スゴい勢いでバイラルしていってます。
元々あまり品が良くないスポーツ新聞ですが、コレはちょっと残念…
批判するにもしても、もうちょっと言葉を選んで欲しいモノですね。
そしてコロンビア戦の翌日に、ザッケローニ監督が退任を発表しました。
今回の初戦コートジボワール戦での采配など、色々と批判されていた彼ですが、
4年間という期間を振り返ってみると、十分大きな功績を残してくれている事に気付きます。
・2011年アジア杯優勝
・対韓国戦4戦負けなし
・アウェーでのフランス戦に勝利
・アウェーでのベルギー戦に勝利
・通算成績(56戦 31勝 13敗 12分)
その他にも、4年間で232試合ものJリーグの試合に足を運び、Jリーグから多くのメンバーを試して代表メンバーを選出しています。
特にアジア杯優勝では、ワクワクさせてくれましたよね〜!
大会MVPに選ばれた本田や、モンスター級の運動量をしらしめた長友、ケガで離脱した松井などが印象に残っています!
そして代表メンバーとともに、大阪のスタジアムで募金活動もしてくれました。
東北大震災や原発事故で、母国へ帰っちゃうのかなと思いましたが、彼はとどまってくれたんですねー
日本代表メンバーには、海外クラブに所属し世界クラスに活躍する選手はいますが、正直、日本サッカーレベルはまだ世界レベルではないと思います。そんな中、ワールドカップ出場枠を獲得して、一次リーグ最後の3戦目まで「ワールドカップベスト16進出の可能性」を残してくれたザッケローニ監督を、そこまで責める事は出来ないんじゃないでしょうかね〜
勝敗がハッキリと分かるスポーツの世界では、よく「結果が全て」と言われますが、もう少しその過程を知って、リスペクトして上げてもイイのではないでしょうか?
そして、普段からJリーグ観戦をしているようなコアなサッカーファンほど、今回の結果を受け入れているという話も聞きます。もちろん決勝トーナメント進出や、その先を目指して欲しいという想いもあると思いますが!
そんな感じですが、
ザックジャパン!そしてザックありがとう〜&お疲れ様でした!!
少し話は変わりますが、ワールドカップに関連するネタをもう一つ!w
TV番組やニュースなどで、やたらと「日本代表は強い!」と言いまくるのにも、
『そうした方が視聴率が取れる』という分かりやすい理由があるみたいです!
4年に一度の世界中が熱狂するワールドカップだけあって、TVやスポンサー側からしてみれば、絶対に外せないコンテンツなワケですよね。だから、更に煽って煽って、煽りまくれば見ている方はその分期待しちゃいます!みんな見ずにはいられなくなるという事になる感じですね〜
初戦となったコートジボワール戦の視聴率は何と46.6%!!
今年最高の視聴率を記録しているんですね〜!この数字はスゴいww
でもココで各種メディアが、「日本は大事な初戦で負けたし、もう一次リーグ突破は無理でしょう!」とか言っちゃたら、その後の2戦目、3戦目なんて観る気しないですよねw だから「まだイケる!十分チャンスは残っている!頑張れ日本!」と言い続けるというワケ。
まぁゲストに呼ばれて解説している元代表選手や、松木安太郎、セルジオ越後辺りはマジで言ってると思いますがww
もはや実況というよりは、居酒屋で酔っ払ってるオッサンの応援っぽい気がしますねw
ちなみに松木安太郎の娘2人もチラっと映ってたりしますw
という感じで、TVというメディアは視聴率を取ってなんぼなので、視聴する側の僕らも、そこまで神経質になってTVの言うこと言うことを信じるよりも、「ある程度割り切って観る」という意識を持った方がイイのかもしれませんね〜
四年後も楽しみしています〜!
それでは〜
いろはす
PS:今回フルで出場し、良い動きを見せたウッチーこと内田選手も、代表引退をほのめかす発言をしていますね。。まだ4年後も目指せる年齢だけに頑張って欲しいトコです。
関連記事
-
-
リーガルハイから学ぶ『本当のあなたの正義』とは!?半沢直樹のしびれる名言も紹介!
こんにちは、いろはすです。 昨日、雑誌で見て「センスいいメーカーだな〜」と一目惚れして、 ず
-
-
ギークハウス岡山に実際に泊まってみたよ!雰囲気や住人さんはどうだった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 岡山駅近くでで泊まれる場所を探してい
-
-
SNSで精神病んじゃうとか、どう考えてもおかしい(笑)効果的な○○断食とは!?
こんにちは、いろはすです。 届いちゃいました・・アレが届いちゃいましたよ。。 桃先輩が!
-
-
労働者代替ロボット誕生!!
どうもです、いろはすです。 最近、アレですね~ 天気が大荒れで色々とヤバいですね(笑)
-
-
首都直下地震がマジで怖すぎる件…2015年に起こる巨大地震の前兆あり!?本当に予知は可能なのか?地震予知ブロガーのリシルとは!?地震被害がヤバい山手線駅も紹介。
どうもです、いろはすです。 つい1時間30分くらい前に、関東で結構大きな地震がありました!!
-
-
バケモノの子の声優の感想!ぶっちゃけツボったキャストは誰だったの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 つい先日、日本橋にあるTOHOシネマ
-
-
ノリが良すぎるLCCのジェットスターとは!?激安セールと現実も暴露しちゃいます!
どうもです、いろはすです。 最近やたらと、ジェットスターという航空会社を目にするので、ちょっと
-
-
高知満喫&プロブロガー イケダハヤト氏の高知移住について、それなりに本気考えてみた。
どうもです、いろはすです。 高校時代の親友の結婚式のために帰省中なのですが、 せっかくなので
-
-
スガシカオのTwitterが炎上!?スガシカオが時代の流れに付いて行けてない件。。。歌詞がイイだけじゃ、曲がイイだけじゃ売れない時代に何をすべきか?
どうもです、いろはすです。 もはや、音楽業界から「CD」というコンテンツが、なくなりつつある今
-
-
ヨドバシカメラ採用担当が語る『ガンダムと新入社員との意外な関係』とは!?そして彼自身が気付いていないヤバイ事実も。
どうもです、いろはすです。 いや〜やっと暖かくなってきましたね〜! というワケで、春っぽ


20代で起業して自由過ぎるライフスタイルを満喫中の♂
高知生まれ高知育ち、東京なう。
絵に書いた様な右脳派。
ほぼ感覚だけで生きてます。








