*

妖怪ウォッチ大解剖記事②!ニンテンドー3DS『妖怪ウォッチ』は何がどうスゴくてヒットしてるワケ!?具体的な理由を紹介!

どうもです、いろはすです。

『妖怪ウォッチ大ヒットの要因 大解剖』の第2弾の記事になります!

ちょうど僕は初代ポケモン世代なのですが、そのポケモンを上回る勢いのモンスタータイトル『妖怪ウォッチ』を解剖していきたいと思います!

あぁ・・懐かしいな初代ポケモン・・

まだGAMEBOY本体も小学2年生が持ってるデカい筆箱みたいな大きさだったな・・・更にライトボーイっていう虫眼鏡みたいなデカいのも付けてた・・ww

さて前回は『妖怪ウォッチを世に広めるためのクロスメディア戦略』についてお話ししていきましたが、今回はゲームの妖怪のウォッチの内容を見て行きましょう〜!

妖怪ウォッチ大解剖記事①の詳細記事はコチラから
⇒ 妖怪ウォッチのヒット要因って何なの?クロスメディア戦略とは!?どんなメーカーがタッグを組んでるの?

スポンサーリンク


ニンテンドー3DS向けゲームソフト『妖怪ウォッチ』の特徴とは!?

幅広いユーザーが楽しめるゲーム設計

最近の家庭用ゲームではゲーム技術の進化に伴い内容や操作が複雑化していると言われています。確かに長年ゲームをやっているユーザーならともかく、あまりゲームをやらないユーザーには敷居が高い気もしますよね。。w

しかし妖怪ウォッチでは、もう少しライトなユーザー層や幼い子供にもプレイしてもらうために、親切な設計が盛り込まれているんです!

挫折する要素をなくしている

RPGゲームには欠かせないMAP機能ですが、従来の現在地や道だけではなく目的地までのナビゲート機能が備わっており、迷う事がなくなっています。

その他にも、今全体のどの辺りまで進んでいるのかをひと目で分かる機能があるんですね。既にクリアした項目は『かいけつ!』と出る感じ。

一度電源を落として、またプレイ再開する時などに重宝しそうですね〜!

程良く自由度が高い

妖怪ウォッチ内では決められたストーリー通りだけじゃなく、本編から少しそれた遊び方も出来るようになっています。ミニゲーム的な要素を数多く用意したり、逆に玄人向けにやりこみ要素を入れたりと、あらゆる層が楽しめる作りにしているんです!

う〜む、コレはスゴいw

戦闘シーンはハラハラ感がある

そして戦闘シーンでは妖怪に指示を出して戦うのですが、配置やタイミングなどリアルタイムに進行していくので、気が抜けない作りになっています!目をそらしたりすると負けてしまうみたいw

コレクター心をくすぐるシステム

109281ゲーム中には妖怪メダルが登場するのですが、コレはゲーム内だけでなく実際の店舗でも入手する事が出来るんですね!ゲーム中に登場するので、抵抗なく現実世界でもメダルが欲しくなるという仕掛け。。

しかも「限定5,000枚妖怪メダル!」という感じでレア度が高いメダルほど、妖力値が高くなっているみたいで、まぁゲームをプレイしているユーザーからすると、喉から手がほど欲しいワケですよねw

通常のゲームはゲーム内だけで完結してしまいますが、ゲームの世界を飛び出すというのは斬新ですね〜!リアリティの高い設定もあって、妖怪ウォッチワールドにハマり過ぎると、2次元と3次元の間にいるような妙な感覚に陥ってしまうそうですww

この辺りは『ドラクエの倒したモンスターを仲間に出来るというシステム』や、『ポケモンの自分のポケモン図鑑に登録させれるシステム』と似ていますね!

やっぱベタですが、男ってみんな収集癖みたいのがあるので、こういうのに弱かったりするんですよね〜!フィギュアとかも集め出したら止まらなくなったりしますww

徹底したリアリティ感がヤバい

妖怪ウォッチは『妖怪』がメインキャラクターという何ともゲームらしい設定になっていますが、人間のキャラクターは何処にでもいる普通の小学生だったりと、現実世界に寄せている面も多いと言えます。

小学生のリアルな日常

小学生の悩み事とかって、大人になって振り返ってみればどうでもイイような小さい事ばかりだったりしますが、妖怪ウォッチではメインユーザーになる小学生の日常要素をリアルに再現しているんですね!

例えばこんな感じ。

・トイレの大をした事をクラス中にバラされるというイジメ
・友達とケンカして仲直りしたいけど、なかなか言い出せない気持ち

普通のゲームであれば、取り入れないような小学生の細かい共感ポイントも入れているんです。

確かに学校のトレイで大は行きにくいですよねww というか、我慢出来ないレベルの大物じゃなければ、「学校ではしない」というのが当たり前になっていましたねw あぁ・・何てしょーもないんだ・・w

どうやってメーカー側は小学生の日常を調べたの?

ちょっと個人的に疑問に思ったんで調べてみると、徹底的にアンケート調査を実施して、リアルな小学生のライススタイルを知ったみたいです。

なるほど〜大人から見た小学生の悩みや世界とギャップが少ないのには、こういう地道な調査があったワケですね!さすがですw


生々しい妖怪のキャラクター設定がヤバい

一般的な妖怪とは全く違う、妖怪ウォッチキャラの独特のネーミングが面白いので、紹介したいと思います!

・ドンヨリーヌ(場の空気を悪くさせる妖怪)
・トホホギス(いつも冴えない顔の鳥の妖怪)
・ひも爺(常にお腹をすかせている妖怪)
・ヒキコウモリ(外に出るのをイヤにさせる妖怪)
・口だけおんな(口だけと周囲の信用をなくさせる妖怪)

どの妖怪も名前を見ただけで、どんな妖怪なのかイメージ出来てしまう辺りが面白いですね〜!中にはいかにも妖怪っぽい妖怪も混ざっていたりするので、色んな妖怪を見ているだけでも楽しそうですww

ちなみに僕は水木しげるの大ファンなので、妖怪好きです!好きな妖怪は小豆あらい。

あぁ。。普段全くゲームをしないのですが、色々と妖怪ウォッチを見て行くと、何だかプレイしたくなって来てしまった。。w

それでは〜

いろはす

PS:『妖怪ウォッチ大解剖記事の第3弾』はコチラから
⇒ 妖怪ウォッチ大解剖記事③記録的ヒットの理由とは!?のび太とケータの決定的な違いって何!?レベルファイブ日野さんのクリエイター視点が徹底している!

ツイッターでもつぶやいてるので、気軽にフォローして下さい~!


スポンサーリンク

関連記事

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-PAK86_taihenmoushiwakegozai20131223-thumb-1000xauto-16761

バカッターの連鎖が止まらない…バカッターってマジでバカなの!?炎上バカッターまとめ!最新バカッターやバカッター その後も紹介!

どうもです、いろはすです。 世間では、史上最大規模の台風8号にワクテカしたりしているワケですが

記事を読む

201210032214325cd (1)

運転免許証の更新が劇的につまらない3つの理由とは?運転免許の写真をキレイに撮るコツとは!?もし民間企業が運転免許センターをやり始めたらどうなる!?

どうもです、いろはすです。 今年が免許の更新日だったので、新宿都庁にある『新宿運転免許更新セン

記事を読む

10561735_685850934831234_8007067813052927156_n

ノリが良すぎるLCCのジェットスターとは!?激安セールと現実も暴露しちゃいます!

どうもです、いろはすです。 最近やたらと、ジェットスターという航空会社を目にするので、ちょっと

記事を読む

a1640_000080

あなたの時給はおいくら万円?サラリーマンの時給って高いの!?

こんにちは、いろはすです。 最近、週刊マガジンで連載中のこの漫画が 個人的に熱いですww

記事を読む

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-PAK85_machinoboke20150218192208-thumb-1000xauto-18211

バケモノの子のチコは母親だった!?意外とシリアスな3つ説とは!?

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 「細田守監督の史上最高作品だ!」と絶

記事を読む

スクリーンショット-2013-08-22-9.17.15-314x400

SNSで精神病んじゃうとか、どう考えてもおかしい(笑)効果的な○○断食とは!?

こんにちは、いろはすです。 届いちゃいました・・アレが届いちゃいましたよ。。 桃先輩が!

記事を読む

OZPA87_katakorigayabai20130707500-thumb-1200x800-5114

ヨドバシカメラ採用担当が語る『ガンダムと新入社員との意外な関係』とは!?そして彼自身が気付いていないヤバイ事実も。

どうもです、いろはすです。 いや〜やっと暖かくなってきましたね〜! というワケで、春っぽ

記事を読む

31-620x410

現代人の生き方にフィットしてるスモールハウスが今熱い!ローンを組んで家を買うのは時代遅れの3つの理由とは!?YADOKARI(ヤドカリ)の考え方が素敵!

どうもです、いろはすです。 生活して行くためには当然、住む場所が必要になりますが、 ・借

記事を読む

img_298659_11666207_0

「お金を多く稼いでるお金持ちがたくさん納税するのは当然だろ!」vs「貧乏人だけが恩恵を受けられているのは理不尽だ!フザけるな!」アメリカサンディスプリング市の成功事例も紹介!

どうもです、いろはすです。 先日、新しい財布が欲しいな〜と思って銀座をフラフラしてると 銀座

記事を読む

image171-225x400

家入一真さんの口座晒し祭りから見る『これからの価値観』とは!?獨協大学で有名な竹馬少女も!?

こんにちは、いろはすです。 昨日書いた、家入一真さんの書籍レビュー記事が、何と!!! 家

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

【詳細体験レポート】みずほ法人口座の審査は厳しいの?実際に開設してみた!
【詳細体験レポート】みずほ法人口座の審査は厳しいの?実際に開設してみた!

どうもです、いろはすです。 今までは法人口座は住信SBIネッ

スクリーンショット 2019-04-27 18.09.04
【実食レポート】グルテンフリーカフェのリトルバードが色々ヤバかった件

どうもです、いろはすです。 最近、食事制限をしていて小麦製品

IMG_7014
【実食レポ】ラーメン男盛りの家系ラーメンを食べてみたよ!二郎系からの転身はいかに

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。(※この記事は

スクリーンショット 2018-09-16 23.54.57
【宿泊レポ】小樽のとほ宿『小さな旅の博物館』に泊まってみたよ!

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 北

スクリーンショット 2018-09-11 12.17.09
羽幌のとほ宿『吉里吉里(きりきり)』に泊まってみたよ!【宿泊レポ】

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 初

→もっと見る

  • 20代で起業して自由過ぎるライフスタイルを満喫中の♂
    高知生まれ高知育ち、東京なう。
    絵に書いた様な右脳派。
    ほぼ感覚だけで生きてます。

    ⇒ 詳しくはコチラから!
PAGE TOP ↑