ワンフェス2015冬のレポート記事!!ガチでカッコ良過ぎるフィギュアの写真も多数紹介!!【参戦レポート記事①】
公開日:
:
レポート記事 ワンフェス2015冬 レポート
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
今日は『ワンフェス2015冬』に参加する日ですよーー!ワオ!!
という事で、前日の夜に色々調べていたら、「ワンフェスは毎回数万人単位でめちゃくちゃ並ぶ。始発組は当たり前で徹夜組もいる!」って書いてあったので、軽くテンションダウンして、そのまま余裕で寝防しちゃいました(^ω^)
軽いミラクルが!
でも、まさかの開場時間の10時ピッタリに起きるというミラクルが起こってしまいました!w ココで今日一日の運を使い果たした感がヤバイww
まったり準備をして、幕張メッセには12時半位に到着する感じですね〜!
今回もガッツリとレポート記事を描いて行きたいと思います^^
ちなみに写真枚数は約130枚というボリュームになっております!w
ワンフェス会場の『幕張メッセ』まで移動するよ!
メッチャ雨降ってるやんけ!!
しかも初めて買ったシリアルみたいなの食べたら、メッチャ気持ち悪くなってきた件・・・w ついてない日だぜ!w
ツイッターアカウントもピンチ!
広告ツイートをしまくっていたスパムアカウントをブロックしたら、何故か自分のアカウントが半凍結されかけてビビりましたwww
すぐに復旧しましたが、日頃結構コミュニケーションを取ってるフォロワーさんもいるので、かなり冷や汗モノ。。
何か今日はマジでついてない気がw
『海浜幕張駅』に到着!
安定の混雑っぷり!!!
ちょうど1週間前に、同じ幕張メッセで開催されていた『闘会議2015』は朝イチ参加だったのであまり混んでなかったですが、さすがにこの時間帯だと混んでますね。。w
闘会議2015のレポート記事はコチラから!
⇒ニコニコの新イベント『闘会議2015』に参戦して来たよ!!マックスむらい☓ヒカキンの対決が超人気!!コスプレエリアはどうだった!?【参戦レポート記事①】
雨がヤバイ・・・
家を出る時は雨が降ってなかったのですが、持ち歩いているオシャレな折りたたみ傘を使いますよ!
また入学試験やっててワロタww
こんな近くで楽しそうなイベントがあるとは、受験生も気が気じゃないですなw
お馴染みのデカ看板ポイント!!
幕張メッセ内のホールを贅沢に使っているイベントなのに、看板の大きさは控え目だ!ww それともココ一面を使うのは費用が高くなるんでしょうかw
ガイドブック購入の列に並びます!
思ってるより空いていたので、一安心!w 並び始めてから5分くらいで購入出来ました〜!
これが『ワンフェスのガイドブック』や!!
ちなみにワンフェスは公式ガイドブックが入場チケット代わりになるので、購入が必須なんですよね!変わったシステムだ。。w
しかも300ページくらいボリュームがあるので、結構厚くて重いという。。w
『いこいのモール』から入場します!
これ又、変わった入場口ですねw 今まで『ニコニコ超会議』『東京ゲームショウ』など色んなイベントに参加してきましたが、いこいのモールから入場したのは初めてですw
ブレブレの写真が多い理由!?
ちなみに全てiPhone5で撮影しているので、超高画質な写真は期待しないで下さい!w
カメラの腕もド素人ですし、最近iPhoneカメラのピントも調子が悪いのでブレブレの写真も多いですが、それだけ興奮していたという感じでお願いしますw
いよいよ『ワンフェス2015』の会場内に突入!
到着!すんなり入れました!w まずは7・8ホールから攻めますよ〜!
独特な雰囲気が!!
何か雰囲気がイイ意味で変わっていますね〜!コミケより模型ホビー展やデザフェスに近い感じかも!
若いレイヤーさんが結構ウロウロしてたりしますが、戦闘機、戦艦系には年配の人もたくさんいますね〜ミリタリー系の人気は根強いですな!
早速面白そうなブース発見!
デカいモスラも舞ってる!!
ジオラマっぽいゴジラ!
やはりゴジラのカッコ良さは鉄板ですな〜!子供の時も大好きで、父親が作ってくれたメカゴジラとかのプラモデルを大事に飾ってました!w
『VERTEX』のブース!
「THE フィギュア」って感じでイイですな!女性モノは華がありますw
尋常じゃないライトを当てて撮影してるww
偶然にも決定的瞬間を抑えれましたね!w しかしワンフェスのカメラ小僧達は、小さいレフ板みたいなヤツとか小型ライトを一眼レフに装着してる率が高かったですw
やはり被写体がフィギュアメインになるのが分かっているからでしょうね〜w
ミリタリー系も熱い!!
迫力がスゲ・・・
『ロズウェルジャパン』の作品がカッコ良過ぎる!!
目玉オヤジも何かカッコいい!!w
男心が黙っちゃいません!!w
どれもカッコ良すぎます!『ホットトイズのマスターピースシリーズ』に通じるモノがありますな!
う〜む!過去のイベント参戦のレポート記事を多数描いてる経験上、写真の選定にかなり時間がかかっていたので、今回はあまり写メる予定じゃなかったけど、コレは撮らずにはいられない!!w
『ロズウェルジャパン』のサイトはコチラからどうぞ!
怪獣フィギュアが熱い!!
ヒーローモノも!!
ゴジラ先輩が襲われてる!!
なかなか珍しい構図ですね〜!この画だけ見ると、一方的にイジメられてる様にも見えますなw
溢れ出るロボ感!!
コレは上手く世界観が表現されてる!
やっぱ照明って大事!
まぁ手持ちのiPhone5じゃ、上手く撮影出来ませんでしたが。。w
至る所にコスプレイヤーさんの姿が!
コスプレに関しては武器の持ち込みサイズの規制がなかったりと、色々とユルいみたいですね〜!
キレイな女子がロックマンのコスプレをしていて、ちょっと萌えた僕でありますw
コタツにも入るよ!
カッコいい!!
『進撃の巨人』がヤバイ!!!
ポーズといい、細かさといい、表情といい、カッコ良過ぎるでしょ!!
SOLDOUTになっていましたね〜
巨人の手だけ!!
女型の巨人も!!
ガンツの強いロボ!!
大人気フィギュアは長蛇の列が!!
フィギュアへのカメラ小僧の群がり方が、コミケのレイヤーさんのと同じレベルでヤバいですね〜!w 撮影した人はどっかで画像を公開してたりするんですかね!?
自分用にたまに見てニヤニヤする感じなんでしょうか?w
ワンフェスにいるとカメラが欲しくなる件!
だって、みんなイイカメラ持ってるんだもん〜!w
無性にそれっぽいのが欲しくなります!使い方あんま知らんけど。。w
あっ、金がない・・・w
何と手持ちのお金が1000円しかない事に気付きました!w 食べ物すらあまり買えないじゃんww
ブースが小さいので周るのが結構大変!w
しかしブースが小さいので、幕張メッセ内がとんでもなく広く感じちゃいますね〜!
その辺りはデザフェスに似てるけど、あっちは『東京ビックサイト』なので、ワンフェスの方がヤバそうですね。。w
イカしたフィギュア達をまとめて紹介!!
続きのレポート記事はコチラから!
⇒ワンフェス2015冬のコスプレもヤバイぞ!!意外過ぎるコスプレイヤーさんも紹介!?【参戦レポート記事②】
関連記事
-
-
池袋で超人気の『ペンギンのいるBAR』に突入してきました!ペンギンバーで餌やりは出来るの!?【レポート記事】
池袋で超人気の『ペンギンのいるBAR』に突入してきました!【レポ記事】 どうもです、いろはすです。
-
-
【ODOROOM夏祭り】レポート at 渋谷womb【レポート記事】
こんにちは、いろはすです。 朝9時過ぎてに起きて、布団の中でもぞもぞツイッター見てたら、 面
-
-
デザインフェスタvol.40に突入してきたよ!ワークショップは大人気だった!?暗いエリアのおすすめブースは!?【レポート記事その②】
どうもです、いろはすです。 デザフェスvol.40レポート記事の続きの記事になります!
-
-
狭山スキー場の雪質って実際どうなの!?人工雪は微妙?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 初めて行く場合、気になる点は色々あり
-
-
マンボープラスのシャワーは無料なの?実際に泊まってみたよ!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕は一人暮らしに飽きたので静岡のシェ
-
-
ブルーカットレンズは効果ないって本当なの!?ジンズPCメガネの実践レポート!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕は普段からPCをカタカタ、カタ
-
-
目黒寄生虫館に突撃して来たよ!!噂の超長いサナダ虫はどうだった!?デート利用が多いってマジ!?【参戦レポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 前々からその特異過ぎる存在が気になっ
-
-
冬コミケC87(1日目)に初参戦してコスプレを堪能してきたよ!!ヤバいコスプレ画像集も!!【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 後少しで2014年も終わってしまいますが、その前に「コレに
-
-
進撃の巨人展に突撃してきたよ!感想は!?混雑具合はどうだった!?(前編)【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 やっと来ました、やって来ました!『進撃の巨人展』が!! 昨日
-
-
狭山スキー場って初心者1人だとヤバい!?知っておきたい3つの理由
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 最近は埼玉の所沢近くに住んでいる