なか卯の牛丼ってうまいの!?ガッツリ食べてみたよ!!ぶっちゃけどう!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
いきなりですが、先日夜中に腹ペコにやり過ぎたので、久々に近所のなか卯に行ってきましたよ!
僕の家の近くは飲食系のチェーン店がメチャクチャあるのですが、1番近いのがなか卯なんですよねw ちなみに半径20メートル以内に「オリジン弁当」「ココイチ」「モスバーガー」がありますww
なか卯は親子丼が安定感があってうまいのですが、何か食べ過ぎてマンネリ化してきたので、初心に帰ってなか卯の牛丼を食べてきましたよ〜!レポート記事にして行きたいと思います!
改めて食べてみたら、意外な新しい発見もあったので、楽しんで行ってください^^
早速牛丼のセット売りしてるやん!!
「和風牛丼 小うどんコンビの並コンビ」って書いてあるから、牛丼もうどんも並盛りかと思ったら、和風牛丼だけ並で、はいからうどんは小盛りっていうね。。w
コレは紛らわしい。。ワザと狙ってやってるのかな~ww いきなり萎えましたぜ(;´Д`)
時間帯のせいかなか卯店内はガラガラww
まぁココのなか卯は、最寄り駅のひばりヶ丘駅から少し歩くので、混雑してる時でも満席にはならない店舗ですねw
注文して1分程で牛丼とハイカラうどんセットの登場!!
しかし1分は早いww まぁ早いのは助かるけど、さすがにこの早さだと色々と心配になりますぜ!!w
なか卯の和風牛丼いただきまーす!
肉はくたびれた感じで、お世辞にも「うまい!」とは言えない味
という・・・
何というか、ずっとタレ汁に付けていて良くない意味で染みてる感じがする・・・/(^o^)\
ご飯もマズくはないけど・・・
何かが足りない!牛肉がうまい感じじゃないので、その影響かもしれません。。w こういう相乗効果はいらないぜ!!w
気を取り直して、はいからうどんを!
なか卯のうどんは安定感ある!
牛肉のボリュームはまずまず!
でも肝心の味がな・・・松屋のプレミアム牛丼の方が100倍うまいです!!
松屋の牛丼は値上げされた時は、「以前と変わってないよ〜何で高くしちゃったの〜(((((((( ;゚Д゚)))))」とグチっていましたが、しばらく食べていると、何となくうまいと感じるようになりましたね〜!w
糸こんにゃく&玉ねぎもくたびれてるww
肉やご飯だけじゃなく、細部まで牛丼全体がくたびれてますなww ココまで来ると「美味しくしようとしてない」というより、「このままでイイや!」という開き直り感すらしますね・・・
ある意味スゴイ牛丼だ・・・
まだこんなに残ってる・・・
コレは新しいwwwなか卯ギャグまで完成してしもうたwwwww
何とか牛丼セットの完食!
量が少ないだけならまだしも、メインの牛丼が「壊滅的にまずい」というのがお腹に毒な気がして、お腹に申し訳ないでござる。。
お口直しにサラダが食べたくなったので追加注文!
ゴマのドレッシングが袋に入ってるww テイクアウトじゃないのに、テイクアウト気分になれる斬新過ぎるなか卯のサラダ!!
サラダもサラダで・・・
何かキャベツをそのまま食べてる感じww かと言って、キャベツの甘みがあるワケでもないし、ただ切って盛り付けてるだけ!!
雑だな〜なか卯先輩!雑だわ・・・その割にそこまで安くないという、スゴイな~
近所にある西友のサラダの方が100倍美味いよ!!毎日食べてるから分かりますww
いろはすの評価は!?
『なか卯の和風牛丼』は
であります〜!なか卯自体は久々に来ましたが、正直「こんなにうまくなかったっけ?」という感じ・・・
いや~コレはなしでしょ!僕もあまり舌が肥えてないのでそんなに味にうるさくない方だと思いますが、うん!コレはないww
「なか卯の牛丼うまい!!」って言ってる人は、ひょっとしてなか卯の中でも牛丼のクオリティが高い店舗で食べてるのか?それとも、なか卯のメニューは全部補正がかかっちゃうなか卯マニアなのか。。
謎は深まりますが、これからは牛丼を食べたくなったら、迷わず松屋に行く事に決めました!!!少し遠いけど、うまい牛丼のために頑張っちゃうww/(^o^)\
それでは〜
いろはす
牛丼って美味さの固まりだと思っていたんですけど、そうじゃない牛丼もあったんですね!!なか卯ヤバイぜwww
【コチラのグルメ記事もよく読まれています!】
※なか卯の親子丼はうまいってマジ!?カロリーは!?【レポート記事】←人気記事
※牛うどんすき鍋膳(なか卯)を食べてきたよ!新メニュー鍋のお味はどうだったの!?【レポート記事】
※『もうやんカレー西新宿店』は食べ放題のランチタイムもあるの!?名物ビーフカレーを食べてきたよ!!【グルメレポート記事】
※ココイチの期間限定『冷製夏カレー』を食べてみた!at CoCo壱番屋 保谷ひばりが丘店【レポ記事】
※松乃家のささみカレーを食べてみたよ!ワンコイン500円の価値はあった!?カレーは辛かったの!?【レポート記事】
関連記事
-
-
ささみかつ定食(松乃家)を食べてきたよ!ささみカツ丼と比べてどうだった!?アリ、なし!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 松乃家のワンコインフェアが明日13日の15時までなので、『ささみか
-
-
なか卯の親子丼はうまいってマジ!?カロリーは!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 ちょうど近所に『なか卯』があるので、よく通ってるんですよね!松屋、
-
-
ミルかつ弁当(オリジン弁当)を食べてみたよ!ミルフィーユのかつはどうだった!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 みんな大好きのオリジン弁当の新作弁当『ミルかつ弁当』が発売されてい
-
-
かつや メニュー クーポンはあるの!?『かつや(新座野火止店)』に行ってきたよ!!やっぱカツ系だけあってカロリー数は高いの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ちょっと役所の手続き関係で新座市
-
-
池袋でコスパが良いディナー!『街のハンバーグ屋』がなかなかだった件!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 池袋とは僕の住んでいるいるひばりヶ丘
-
-
サイゼリヤのコスパがヤバ過ぎる!クーポンはあるの!?人気メニューは!?
どうもです、いろはすです。 最近、近所で外食をする時は、 ・ガッツリご飯だけを食べる系
-
-
池袋のキッチンABCで『オリエンタルライス』を食べて来たよ!!ぶっちゃけ味はどうだったの!?コスパは良かった!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 東京芸術劇場で『クラシックコンサ
-
-
松乃家のささみカレーを食べてみたよ!ワンコイン500円の価値はあった!?カレーは辛かったの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 近所にあるお馴染みの『松乃家』にフラッと寄ってきちゃいました~!
-
-
ぎょうざの満洲で焼き餃子とライス(350円)を食べてみた!持ち帰りメニューも大人気!?餃子の王将とどっちが美味しいの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 最近、美味しいモノを食べたい欲が強くなっているので、美味しい店を探
-
-
松屋のうまトマトハンバーグ定食!カロリーは高いの?コスパはどうだった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 みんな大好きの松屋で新メニュー『うま
Comment
お前の舌に合わへんかっただけやろ。
そもそも、お前は美味しいもんとか分かるんか?
松屋の牛丼もたいがい臭いで!
わざわざコメントありがとうございます。
>お前の舌に合わへんかっただけやろ。
まぁそうですね!w
>そもそも、お前は美味しいもんとか分かるんか?
あまり分からないです/(^o^)\
>松屋の牛丼もたいがい臭いで!
まぁそれは好みに合ったという事でw 後、店舗にもよりますよね〜冷凍じゃなくなって全体的には良くなった感はあります。(松屋の話しですw
今さらですが、全く同感
なか卯はすっかりゼンショーグループ化してすき家と味レベルが同じになってしまった
早朝利用だったが中国人店員ワンオペ
もう二度と行かない
>あらにゃんこさん
コメントありがとうございます!
オオ、同感していただいたのですね。「ひょっとして自分だけ!?」とビクビクしていたトコですので、嬉しいです^^
ふむふむ、確かに元々はうどんだけだったメニューを牛丼に広げて人気が出ていった『なか卯』なので、牛丼の質が下がってしまうのは寂しいですよね・・^^;
確かに僕が行った店も、カタコト店員さんのワンオペでした。深夜、早朝の時間帯はその傾向が強いみたいですね。。
牛丼であれば、吉野家、松屋に行くかなと、個人的には思っています。
ありがとうございましたー!
いろはす