高知にあるたい焼き屋『たい夢』(薊野店)のたい焼きを食べてみたよ!!味はどうだったの!?【レポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/21
チェーン店, 高知ローカルネタ 高知 たい焼き たい夢
どうもです、いろはすです。
高知の実家にいる時は、家にマウンテンバイクがあるので、コレで高知市内を走り回っているんですよね〜!見た目もイイ感じ!(妹が乗っていたチャリですw)
ギアが付いていて乗りやすい!!
是非とも埼玉に持って帰りたいですが、タイヤがデカいので運送費がかかるのと、駐輪場がないので断念。。w
すると母から「自転車乗るなら、ハマート(高知市民に馴染みのあるホームセンター店)の駐車場にあるたい焼き買ってきて〜」と言われたので、たい焼き屋『たい夢』行って来ましたよ!
イオン高知からも近い!
「とりあえず高知市民が集まる」と噂のイオン高知の、ちょうど逆方向ですね!
小高い坂道を登るよ!
北環状線にある小高い坂道を登って、直進しますよ!真っ直ぐなので分かりやすいですなw
ハマート発見!!
やたら広い駐車場のハマート
イオン前から自転車なら3分くらいの距離です!w 何というコンパクトシティー!!
『たい夢』の薊野店に到着!!
ハマート入り口のちょこんとありますw コレは存在を知らなくても、うっかり立ち寄ってしまうパターンですな!w
メニューは結構たくさんあるよ!
大きく分けたら『クロワッサンたい焼き』『たい焼き』の2種類!ちょくちょく季節限定の商品があったりします〜
店自体は屋台サイズ!
時間帯によってスタッフさんの人数が違いますが、この時は平日の昼過ぎだったので1人だけでしたw
クロワッサンたい焼きを推してるよ!
発売されたばかりなんでしょうかね〜以前、渋谷に出来てたクロワッサンたい焼きを食べた事があるのですが、予想以上に微妙だったので、今回も遠慮する事に。。w
クロワッサンたい焼きのレポート記事はコチラから
⇒シブフェス2014『SHIBUYA FASHION FESTIVAL.6』に参戦してきたよ!でんぱ組も出てた!?ヨッピーの勇姿も忘れちゃいけない!【レポート記事】
イートインコーナーもあるよ!
元気な学生達はココでだべったりしています。。w 学生にとっては安上がりは最強ですからねw
ハマート内には宝くじ売り場も人気!
おじいちゃん、おばあちゃんが並んでいましたw 当たればイイね!!
たい夢のたい焼きを食べるよ!
冷めないようにダッシュで帰宅!
スタンダードな小倉あん(140円)を2つ購入!!
頼まれた分と、自分で食べる用ですねw 見た目は普通のたい焼き!
「薄皮たい焼き」だけあって、薄い!!
尻尾側からいただきま〜す!!
意外にも尻尾側にもたくさんアンコが詰まっていました!コレはテンション上がりますなw
パリパリ皮が美味しい!
急いで帰ってきたので、ほぼ出来たてという感じ!噛む度にサクサクとした完食が心地良いですな〜
ギッシリアンコが!
アンコは結構甘さが強いので、甘いのが苦手な人は遠慮した方がイイかもですw 僕は超甘党なのでウェルカム!!
ちなみにこのアンコは『北海道産の小豆』を使用しているみたい!
最後まで美味しいよ!
皮が薄い分メチャクチャ腹がいっぱいになるワケじゃないですが、スイーツとしてはちょうどイイ量ですね〜!
お腹にたまらない理由って何なの!?
たい夢のたい焼きは食べ終わってもそこまでお腹にたまらないのですが、その理由として、油を使わないという特種な鉄板を使っているとの事!
女性にも優しいですな〜!そう言えば、食べる時手に持っても油が付かなかった気がしますね〜!
高知たい焼き屋の『たい夢』のまとめ!
この『たい夢』というたい焼き屋はてっきり、『高見のたこ焼き』みたいに高知のローカル店かと思って調べてみたら、全国展開している店でした。。w
まぁ美味しいからイイかw 後、ココのたい焼きは出来たては皮がパリパリして美味しいですが、冷めたらあまり美味しくなくなるので、冷めた時はオーブンレンジで温めるとイイみたい!
それでは〜
いろはす
バリバリのチェーン店でしたが、美味しいモノは美味しいですねw また高知に帰省したら食べに行きたいと思います~!
関連記事
-
-
『田舎だから稼げない』とか全然関係ない!!高知で公務員になるのが安泰ってウソ!?田舎と都会の格差はどう埋めるのがイイの?
こんにちは、いろはすです。 前回の記事の続きで、 地元高知の親友とご飯を食べて際に、話してた
-
-
地元高知でめでたい高校の同級生の結婚式に参加して感じた事!田舎ほど結婚が早いって本当なの!?
どうもです、いろはすです。 5月末という妙な時期に、高校時代の親友の結婚式に参加するために、地
-
-
なか卯の牛丼ってうまいの!?ガッツリ食べてみたよ!!ぶっちゃけどう!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 いきなりですが、先日夜中に腹ペコにや
-
-
高知駅近くの便利なカフェ『K’s CAFE(ケイズカフェ)よさこい咲都店』に行ったみたよ!!雰囲気はどうだった!?メニュは!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 高知の中心地である高知市!更に、その高知市の中心地である高知駅周辺
-
-
なか卯の親子丼はうまいってマジ!?カロリーは!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 ちょうど近所に『なか卯』があるので、よく通ってるんですよね!松屋、
-
-
高知満喫&プロブロガー イケダハヤト氏の高知移住について、それなりに本気考えてみた。
どうもです、いろはすです。 高校時代の親友の結婚式のために帰省中なのですが、 せっかくなので
-
-
池袋のコスパが良過ぎる焼肉屋『とんちゃん』に行ってきたよ!!サムギョプサルは美味しかったの!?ランチもやってるの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはすです。 最近池袋に行き過ぎて、すっかり池袋ラブになっていしまっている今日こ
-
-
牛うどんすき鍋膳(なか卯)を食べてきたよ!新メニュー鍋のお味はどうだったの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今日は1,2キロを泳いで来たのでお腹がペコペコなんですよ! とい
-
-
ささみかつ定食(松乃家)を食べてきたよ!ささみカツ丼と比べてどうだった!?アリ、なし!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 松乃家のワンコインフェアが明日13日の15時までなので、『ささみか
-
-
松乃家で『ワンコイン味噌ロースかつ定食(500円)』を食べてみたよ!!ぶっちゃけ500円の価値はあった!?カロリー数は!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ふと近所をフラフラと歩いていたら、松