ミルかつ弁当(オリジン弁当)を食べてみたよ!ミルフィーユのかつはどうだった!?【レポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/21
グルメ系, チェーン店 オリジン弁当 フルーティーソース, ミルかつ弁当, ミルかつ弁当 オリジン弁当, ミルかつ弁当 レポート, ミルフィーユ 弁当
どうもです、いろはすです。
みんな大好きのオリジン弁当の新作弁当『ミルかつ弁当』が発売されていたので、早速食べてみました!
先日も食べようと思って店内に入ったんですけど、材料が切れていたらしく諦めたのでリベンジ的な感じもありますw
オリジン弁当の店頭でもゴリ押し!!
フルーティーソースをかけてみると、ほんのり甘い香りがしますね!
フルーツソースの味は甘いような、辛味があるような。。
ミルフィーユ状になっているかつはサクっというのではなく、中に空洞があるのでパサっという感じw あえてミルフィーユみたいにする必要があったのかというと謎です。。w
何というか・・マジで不思議な食感がしますね。。
食感よりも、かつが詰まっていた方が美味しい気がする!!
しかし、オリジン弁当の飯は美味いですな!!
炭炊きで炊いたご飯の様にめちゃくちゃ美味しいというワケではないですが安定しているので、パクパクと食べれちゃいますw
過去に一度だけ、明らかに水分を間違ったようなベチョベチョののり弁が出てきた時は、凹みましたが。。w
いろはすの評価は!?
『ミルかつ弁当』は
であります〜!オリジン好きの僕としては、少し厳し目に評価させてもらいました!
値段も唐揚げ弁当と比べて高いし調理する時間もかかるのに、コレはちょっと微妙かなと素直な評価をした感じですね~!
次の新作に乞うご期待です!W
近くにこういう弁当屋があると、安心感がありますなw
関連記事
-
-
池袋の硯家でカレーうどんを食べてきたよ!ぶっちゃけ美味しかった!?
どうもです、いろはすです。 池袋の東口ににいた時に、無性にサッパリとしたうどんが食べたくなった
-
-
高松の岡じまうどんに行って来たよ!!美味しかったの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 いきなりですが、日頃お世話になってい
-
-
高知にあるたい焼き屋『たい夢』(薊野店)のたい焼きを食べてみたよ!!味はどうだったの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 高知の実家にいる時は、家にマウンテンバイクがあるので、コレで高知市
-
-
入曽のらーめん男盛に行ってきたよ!ぶっちゃけ味はどうだった!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 最近、個人的にラーメン熱が盛り上
-
-
武蔵小山 『くいしんぼうがぶ』で名物の「がぶ丼」を食べてきたよ!!盛々のローストビーフはどうだったの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 さて円融寺の坐禅に行く前に、
-
-
信州そばのつむぎで名物ソバを堪能!ぶっちゃけ美味しかった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 今年のシルバウィークを3日間を利用し
-
-
スーパーのおすすめレトルトカレー食べ比べランキング!安くて美味しいのは!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 スーパーをフラフラしてたら手に取
-
-
ささみかつ定食(松乃家)を食べてきたよ!ささみカツ丼と比べてどうだった!?アリ、なし!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 松乃家のワンコインフェアが明日13日の15時までなので、『ささみか
-
-
『らあめん花月嵐』の焼きラーメンを食べてみた! at ひばりヶ丘!人気メニューは!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 いつも、最寄り駅のひばりヶ丘駅まで行く途中に見かけていた、 『ら
-
-
特濃ミルクプリン(雪印メグミルク)を食べてみた!!特濃感はあったの!?容量はどの位!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 相変わらず近所の西友に通っているのですが、お腹がいっぱいでもついつ