ミルかつ弁当(オリジン弁当)を食べてみたよ!ミルフィーユのかつはどうだった!?【レポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/21
グルメ系, チェーン店 オリジン弁当 フルーティーソース, ミルかつ弁当, ミルかつ弁当 オリジン弁当, ミルかつ弁当 レポート, ミルフィーユ 弁当
どうもです、いろはすです。
みんな大好きのオリジン弁当の新作弁当『ミルかつ弁当』が発売されていたので、早速食べてみました!
先日も食べようと思って店内に入ったんですけど、材料が切れていたらしく諦めたのでリベンジ的な感じもありますw
オリジン弁当の店頭でもゴリ押し!!
フルーティーソースをかけてみると、ほんのり甘い香りがしますね!
フルーツソースの味は甘いような、辛味があるような。。
ミルフィーユ状になっているかつはサクっというのではなく、中に空洞があるのでパサっという感じw あえてミルフィーユみたいにする必要があったのかというと謎です。。w
何というか・・マジで不思議な食感がしますね。。
食感よりも、かつが詰まっていた方が美味しい気がする!!
しかし、オリジン弁当の飯は美味いですな!!
炭炊きで炊いたご飯の様にめちゃくちゃ美味しいというワケではないですが安定しているので、パクパクと食べれちゃいますw
過去に一度だけ、明らかに水分を間違ったようなベチョベチョののり弁が出てきた時は、凹みましたが。。w
いろはすの評価は!?
『ミルかつ弁当』は
であります〜!オリジン好きの僕としては、少し厳し目に評価させてもらいました!
値段も唐揚げ弁当と比べて高いし調理する時間もかかるのに、コレはちょっと微妙かなと素直な評価をした感じですね~!
次の新作に乞うご期待です!W
近くにこういう弁当屋があると、安心感がありますなw
関連記事
-
-
【実食レポ】ラーメン男盛りの家系ラーメンを食べてみたよ!二郎系からの転身はいかに
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。(※この記事は公開は2019年ですが、食べに
-
-
池袋でコスパが良いディナー!『街のハンバーグ屋』がなかなかだった件!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 池袋とは僕の住んでいるいるひばりヶ丘
-
-
新宿のカレーハウス11イマサのコスパが最高過ぎた件!!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 新宿で用事を済ませた後に、ふと駅近く
-
-
ブルーボトルコーヒーの値段っていくらなの!?コーヒーの値段まとめ&フード値段まとめも紹介!!
どうもです、いろはすです。 さて今日は「コーヒー界のApple」と称される噂の『ブルーボトルコ
-
-
武蔵小山 『くいしんぼうがぶ』で名物の「がぶ丼」を食べてきたよ!!盛々のローストビーフはどうだったの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 さて円融寺の坐禅に行く前に、
-
-
牛かつもと村の東京駅店!牛かつ麦めしセットを食べてきたよ!【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 いきなりですが、ふと夕方辺りに無性に
-
-
『死ぬまでに食べたい食べ物』を死ぬまでに食べたいなと思いながら、死ぬまでに食べたい食べ物を調べてみた!
どうもです、いろはすです。 iPhone 6の販売スタートが、今週の金曜日に迫ってきたのでSo
-
-
ささみかつ定食(松乃家)を食べてきたよ!ささみカツ丼と比べてどうだった!?アリ、なし!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 松乃家のワンコインフェアが明日13日の15時までなので、『ささみか
-
-
ぎょうざの満州の水餃子を食べたよ!カロリーは高いの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 少し前からメニューに加わって気になっ
-
-
牛うどんすき鍋膳(なか卯)を食べてきたよ!新メニュー鍋のお味はどうだったの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今日は1,2キロを泳いで来たのでお腹がペコペコなんですよ! とい