『ビモン Vimon』極上の黒毛和牛ステーキ・ハンバーグ専門店で食べて来たよ!大人気の霜降りハンバーグ『とろハンバーグセット』のお味は!?【レポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/22
グルメ系, レポート記事 A5 肉 東京, A5ランク 黒毛和牛, BIG boy ハンバーグ 東京, vimon キッチンストリート, vimon 接客, vimon レビュー, VIMON レポート, vimon 東京, おいしい ハンバーグ 東京, さわやか ハンバーグ 東京, とろハンバーグセット, キッチンストリート 東京, ステーキ 東京 アメリカン, ステーキ 東京 オープン, ステーキ 東京 ランキング, ステーキ 東京 ランキング ディナー, ステーキ 東京 ランチ, ステーキ 東京 人気, ステーキ 東京 安い, ステーキ 東京 立ち食い, ステーキ 東京 高級, ハンバーグ 東京 オススメ, ハンバーグ 東京 ランキング, ハンバーグ 東京 ランチ, ハンバーグ 東京 人気, ハンバーグ 東京 名店, ハンバーグ 東京 有名, ビモン Vimon, ポップオーバー ステーキ 東京, 宮崎県産黒毛和牛, 最高級黒毛和牛, 極上の黒毛和牛ステーキ・ハンバーグ専門店, 熟成肉 ステーキ 東京, 美味しい ハンバーグ 東京, 鉄板焼き ステーキ 東京 ランキング, 黒毛和牛 ランク, 黒毛和牛 一, 黒毛和牛 大塚愛, 黒毛和牛 嬉野, 黒毛和牛 食べ放題, 黒毛和牛とは, 黒毛和牛のビーフカレー, 黒毛和牛上塩タン焼680円
どうもです、いろはすです。
『模型ホビーショー』に参戦して歩き回って腹ペコになったので、前から気になっていた『美味い黒毛和牛』を食べるため、東京駅まで来ちゃいました!
模型ホビーショーのレポ記事はコチラから
⇒ 全日本模型ホビーショー2014に突入してきたよ!タミヤ、BANDAI、京商など超人気メーカーが勢揃い!【レポート記事】
日曜の夕方という事でピークではないモノの、それなりに混んでます!w
お目当ての『Vimon』はキッチンストリート内にあるのですが・・
速攻で迷った!
新宿駅とかも複雑ですが、東京駅も新幹線口とかあってややこしいww
駅員さんに聞いた通りに進みます!
キッチンストリート見っけ!!
腹ペコちゃんなので、早速キッチンストリート内に入って行きますよ!
道も品川にある「ラーメンストリート」みたいに小じんまりとした感じかと思っていたら、かなり広い!床もピカピカですw
高級店が多い!!
ちょっと値段を見てみると、『生ウニセット 2,500円』と安くない!!w
キッチンストリート内は思ってたより店舗数が多いので、地図を見ながら慎重に進みます!
食べログレビューの通りホントに奥にあるみたいですねw 人がほとんどいないぞww
何とか『Vimon』に到着!
店構えは派手さはないですが、落ち着いた雰囲気が漂っていますね〜
カウンター席に座るも、ガラガラ・・・
日曜日の19時だったのですが、どちらかというと混雑する時間帯なのに、僕の他に1組しか客がいません・・調べてみると、安いランチが人気みたいですね!
vimonに入店して間もないですが、何だか店の経営状況が心配になってきましたww
メニューはこんな感じ!
A4〜A5ランクの黒毛和牛ステーキ!
どの部位もA4〜A5ランクのステーキを使用してるみたい!(゚A゚;)ゴクリ・・
・60g
・120g
・180g
と、どの種類も3種類の量の中から選べるみたいですね!
A3ランクの黒毛和牛ステーキ!
ランクがA3と下がったので、値段も少し安くなりましたが、それでも120gで「1,600円〜3,300円」と結構なお値段がします!
ステーキセット!
肝心のコース名が反射して見えないですが、『黒毛和牛のステーキセット』ですね!
コチラもセット!
・黒毛和牛 すねハンバーグセット
・黒毛和牛 とろハンバーグセット
・黒毛和牛 ビーフシチューセット
・黒毛和牛 おすすめステーキセット
・黒毛和牛 そとびらステーキセット
・黒毛和牛 サーロインステーキセット
と、どのセットも名前を見るだけで、かなり美味しそうですw 迷うな〜
『黒毛和牛 とろハンバーグセット』をオーダー!
「霜降りハンバーグ」というフレーズに惹かれて、とろハンバーグセットを注文したりました!
まずローストビーフと前菜が登場!
前菜のサラダが結構ボリューミーですな!
ローストビーフはお好みでワサビも!
ペロリと食べると「こりゃと美味い!!w」
味がしっかりと付いていて、コレだけでもマジでご飯がすすみそうです!
サラダも素材にこだわってる感じがして美味い!苦味がないどころか、甘いww
目の前でハンバーグを焼いてる!!
ちょうど座ったカウンター席の真ん前で、焼いてるトコが見えました!
ラッキーだね!!
動画も撮ってみたよ!
ちなみに焼いているのは、僕が注文した『とろハンバーグ』ではなく、他の人が注文したステーキになりますww
ハンバーグの大きさはそこまで大きくないのですが、「ぎょうさん詰まってまっせ感」が半端ないですね!
プレートを見ると、既に味付けはバッチリみたいです!「モンゴルの高級岩塩」って何か栄養分とかがスゴそうだなww
フォークとナイフは付いてないので、お箸で割ってみます!
メチャ柔らかいので、ハンバーグを割ると肉汁がドロッと出てきました!何だコレはw ドロドロと肉汁が溢れ出てくるじゃないか!
Vimonハンバーグの柔らかさは「ミディアムレアが標準」らしいのでそれをお願いしましたが、僕の知っているハンバーグ(主にサイゼリア)とは別物ですね。。
もちろん味は濃厚で美味いです!何と言うか「あぁコレが黒毛和牛の味なのか・・」という感じですね〜
たまに「コレは噛み切れないだろww」という固い筋みたいなのが混じってましたが、「軟骨」みたいです。「コレがアクセントになってイイ」という意見もあるみたいですが、僕は全くいらなかったですねw まぁ許容範囲内でした!w
ライスは大盛りは大盛りだった!
結構柔らかめだったので、もう少し固めの方が好みでしたね〜!
何とか完食!!!
調子こいてライスを大盛りにしてしまったせいか、腹が一杯過ぎます・・・w
「お腹いっぱい肉を食べた!」という感じです。
とろハンバーグセットと「Vimon」のぶっちゃけの感想
美味しいけどかなり脂っぽい
日頃あまり脂っぽいモノを食べない人は、結構キツイんじゃないかな?と思いました。肉汁たっぷりですからね〜!僕も途中でプチ休憩を入れましたw
後細かいですが、僕みたいにメチャクチャ空腹で行くのも気持ち悪くなる原因になるので、適度な空腹感がベストかな〜とw
Vimonはどうだった?
まず、場所がキッチンストリート内の1番奥と立地が良くないためかガラガラでしたが、雰囲気は悪くなかったですね。流れている音楽もシャレオツで良かった!
予約も受け付けているので、接待的な使い方もイイかなと思います!
1人客でも全く問題なし!
カウンター席も10席くらいあったので、一人でもフラっと来れそうです。実際に僕が入った後に、3人ほど1人で食べてた人がいましたね!
ステーキとかは堅苦しいイメージがあったりしますが、こうやってラフに1人で食べれるのは嬉しいですな!
全席喫煙可はダメでしょ
コレは個人的にかなりマイナスです。。たまたまスモーカーはいなかったので良かったですが、いたらせっかくの黒毛和牛が台無しッス。。
まぁメニューを見ると、アルコールも提供してたので、何とも言えませんが、最近は僕みたいな嫌煙家も多いですからね〜
接客はどうだった?
結論から言うと、接客は普通の店並という感じでした!
ウェイトレスはバイトっぽい若い女性がメインでしたが、愛想は良かったです。サービスは悪くなかったですが、水がなくなってもコチラが伝えるまで、注いでくれませんでした・・・混雑している時ならまだしも、このガラガラっぷり&この店の価格帯だと「う〜ん・・」と思ってしまいましたね〜
まぁ
この辺りは、あまり教育してないっぽいですね。さすがに二回目は注いでくれましたがw
後、客がカウンター席の僕と、テーブル席に一組しかおらず、終始スタッフさんの視線を感じてしまいました!何か窮屈だった・・w
いろはすの評価は!?
『Vimon』は
であります〜!次に行った時は、ステーキセットを食べてみたいと思います!それでは~
いろはす
ツイッターでもつぶやいてるので、気軽にフォローして下さい~!
関連記事
-
-
鬼怒楯岩大吊橋を渡ってみたよ!!鬼怒川随一の観光名所はどうだった!?料金はかかるの!?読み方は!?紅葉のベストシーズンは!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 鬼怒川ロイヤルホテルから出たら偶然、すぐ目の前にあったのが『鬼怒楯
-
-
ブルーカットレンズは効果ないって本当なの!?ジンズPCメガネの実践レポート!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕は普段からPCをカタカタ、カタ
-
-
池袋の『黒龍門』に行ってきたよ!!本格的な中華料理屋の味はどうだった!?麻婆炒飯セットはアリ!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 今日は「東京芸術劇場」にてクラシ
-
-
ワンフェス2015冬のコスプレもヤバイぞ!!意外過ぎるコスプレイヤーさんも緊急参戦してたの!?【参戦レポート記事②】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 まだ全然回っていないのに、すでに
-
-
メロンパンの皮焼いちゃいました。(ヤマザキパン)をデイリーヤマザキで買って食べてみたよ!皮だけなのに美味しかったの!?販売店は?全国のコンビニで買えるの!?
どうもです、いろはすです。 ほぼ毎日通ってる近所のデイリーヤマザキに、『メロンパンの皮焼いちゃ
-
-
吉祥寺で武蔵家のあご塩ラーメンを食べてみた!塩とんこつはどうだった!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 少し小腹が空いたところに、たまたま見つけちゃいましたよ、美味しそう
-
-
渋谷のパンチョ!兄貴って何なの!?詳細レポート記事!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 渋谷駅近くを歩いていると、何か無性に
-
-
岡山のデミカツ丼!野村は老舗名店だけあって激ウマだった!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 先日、日帰りの弾丸旅行として岡山県岡
-
-
進撃の巨人展はまだまだ続くよ!実写版『進撃の巨人』のキャストポスターも!売り切れグッズも続出!?(後編)【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 さて、進撃の巨人展はまだ中盤辺りなので、続きもガッツリとレポートし
-
-
fox capture planのライブ(渋谷 7th floor)に参戦して来たよ!!生のfox capture planの演奏はどうだった!?オススメの曲は何なの!?【ライブ参戦レポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ずっと楽しみにしていたfox cap