安易なポジティブ思考とはサヨナラ☆
公開日:
:
最終更新日:2015/01/12
マインドセット プラスの感情, ポジティブ思考 例, ポジティブ思考 意味, ポジティブ思考 本, ポジティブ思考 楽観的, ポジティブ思考 自分の成長, ポジティブ思考 自己PR, ポジティブ思考が女を変える, ポジティブ思考とは, ポジティブ思考になるには, ポジティブ思考になる方法, マイナスの感情, 全ては自分から, 恋愛 ポジティブ思, 考ポジティブ思考 セロトニン, 自分は一体何を学ぶために、この体験をしているんだろう?
今日は『安易なポジティブ思考はやめろ』
ちょっと長くなっちゃいましたが、
学びが多いと思うので、見てみてください~
この記事を書く前に、簡単にまとめた内容を、
ツイッターでつぶやいたのですが
思ったより反響があったので、
自分のアウトプットも兼ねてですねww
まず、あなたに分かってもらいのは
『ポジティブな考え自体が悪いと言っているワケじゃない』
という事ですね
ポジティブ思考を分解して考えると
「プラスの感情」と「マイナスの感情」があります
何か起こった時に、
マイナスの感情よりもプラスの感情を見て、
ポジティブな思考ですね。
モチベーションも高まっているので、
良い結果をもたらす事もあるでしょう。
でも、問題はその思考だけになっちゃうと
限界が見えるという事なんですね。
はて?ww
では、なぜ安易なポジティブ思考はダメなのか?
について具体的に見ていきましょう~
理由は大きく分けて、2つあります
①楽観的に考えるクセがついてしまう
②ネガティブなマイナスの感情と切り離してしまう
まず、1つ目から見ていきましょう~
①楽観的に考えるクセがついてしまう
これはイメージしやすいと思いますが、
何かつまずいた時や、自分に不都合な事が起こった場合に
良い事、良い事に注目して見ちゃうので、
例えば、
・この先同じ事をしてても、経済的に苦しくなるのが分かっている
など、厳しい未来が待っているのが分かっているのに
楽観的に考えちゃったりするんですよね。
・「ひょっとしたら何か良いことがあるかもしれない」
・「良い事が起こって、状況が変わるかもしれない」
こんな感じです。
ちょっと現実逃避っぽいですねww
厳しい見方をすれば
『ポジティブ思考を使って、自分を正当化しようとしている』
という事なんです。
危険ですよね、若者ならまだしも
40代とかの人でこういう思考に陥っちゃってる人がいたりするの
本当に危険です。
それなりの人生を歩くハメになりますよ~!w
後、こんな事を言うと、女性のアンチさんが増えそうですが
女の子の場合はポィティブな思考を続けていると
「こんな状況にもなって、前向きな私、素敵(ハート)」
みたいな、お寒い考えになってたりするので
気をつけてください!
次に2つ目ですね
②ネガティブなマイナスの感情が切り離されてしまう
この記事をココまで見てくれてるあなたは
かなり意識が高いと思いますので、
だからこそ、逆にネガティブな人を寄せ付けなかったり
そういう人とあまり関わりたくないと思っている方もいるかもしれ
ただ、ネガティブな人と自分を完全に区別しちゃうと
人とのかかわりがかなり少なくなってしまいます。
すると、大事な要素が欠落しちゃうんですよ。。
それは『自分の成長』です。
人は他者との関わりの中でこそ
成長していけるので、そこを自ら断ってしまうのは、
ナンセンスというか、ちょっともったいないと思いますね~!
「もう十分だ!
俺はもう成長しなくてイイわww」
そういう人は、この先を見ても
意味がないので、ブログ閉じちゃってくださいな~!
かなり有益な事を言っていますがww
はい、2つの理由から
安易なポジティブ思考をやめろ!という事をお話してきましたが
「じゃあ、いろはすさん!
一体どうしたらイイんですか!?教えろください」
という声が聞こえてきそうなので、
どういう考え方をすると、自分の成長に繋がるのか?を
お話していきますね
長々と文章を書いてきましたが
今回の記事であなたに伝えたいのは、
『自分は一体何を学ぶために、この体験をしているんだろう?』
非常にシンプルです。
何か困ったら、立ち止まったら、
この質問を自分に投げかけてみてください。
自分は一体何を学ぶために、この体験をしているんだろう?
つまり、何か困った事や、不幸な事があったら
自分が成長するために、
突き詰めていくと、
「全ての体験や出来事は自分が引き寄せているんだ」
という事になります
安易なポジティブ思考とは、質が違いますよね!
あなたの周りの環境はそう簡単に変わらないです
ただ、自分の考えは「変えよう!」と思ったら、
変えるのはそこまで難しくないです。
『全ては自分から』
その思考を身につけると
凄まじい勢いで成長出来ます。
別に自分でビジネスをやっている人に
当てはまる事じゃありません
人生の質を高めたかったら、
僕も日々、成長しています。
あなたも一緒にどうですか?
いろはす
関連記事
-
-
あなたの時給はおいくら万円?サラリーマンの時給って高いの!?
こんにちは、いろはすです。 最近、週刊マガジンで連載中のこの漫画が 個人的に熱いですww
-
-
SNSで精神病んじゃうとか、どう考えてもおかしい(笑)効果的な○○断食とは!?
こんにちは、いろはすです。 届いちゃいました・・アレが届いちゃいましたよ。。 桃先輩が!
-
-
ブラック企業大賞から学ぶ、脱社畜論。
こんにちは、いろはすです。 最近、あまりに運動不足で 「このままいくと、35歳くらいになった
-
-
システム化と馬車馬ワーカー
こんにちは、いろはすです。 今日は、大きい案件がちょっと進んだので ココらで気合いを入れるた
-
-
『欲との付き合い方』って、どうよ!?青梅の御嶽渓谷がイイ感じだった件!
こんにちは、いろはすです。 もうすっかり、秋を飛び越してアレですな! 冬ですな!! で
-
-
地元高知に帰省して感じた事とは!?高知で自由に生きていく事は出来るの!?保守的ってダメなの!?
どうもです、いろはすです。 今回の2014〜2015年の年末年始は、地元である高知に帰省してお
-
-
労働者代替ロボット誕生!!
どうもです、いろはすです。 最近、アレですね~ 天気が大荒れで色々とヤバいですね(笑)
-
-
イライラ解消!音楽は効果があるの?最強のテクニックは!?
どうもです、いろはすです。 いきなりですが、あなたは最近イライラしてませんか? 少し街を
-
-
『田舎だから稼げない』とか全然関係ない!!高知で公務員になるのが安泰ってウソ!?田舎と都会の格差はどう埋めるのがイイの?
こんにちは、いろはすです。 前回の記事の続きで、 地元高知の親友とご飯を食べて際に、話してた
-
-
本質に焦点をあてるクセをつけよう
こんにちは いろはすです。 最近、狙ってないのにムダに、朝早くに目覚めますw よく健康