*

ハイリーファイブの防音ってどうなの!?体験してみたよ!

公開日: : レポート記事

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。

完全個室タイプのネカフェが増えてきていますが、実際に利用しようとなると、気になるのが部屋の防音性ですよね〜キレイに仕切られていても、隣の部屋の声や音が丸聞こえだと、オープン席とかとあまり変わらないですからね・・^^;

最近は宿泊施設として満喫を利用する人もかなり多いみたいですが、「ちゃんと快適に寝れるのか?」という辺りは、イコール「周りの騒音がいかに少ないか?」になってきますよね〜!

天井部分が完全に空いてしまっているオープン席ならまだ分かるのですが、個室だとその辺りもしっかりして欲しい!

今回紹介するハイリーファイブカフェには実際に何泊も宿泊しているので、その辺りにフォーカスして詳しく見て行きたいと思います!

  • ぶっちゃけ音はどうなの!?
  • 管理人が気になる音は何?
  • 最も気になる騒音は?
  • ヤバイ人が近くにいた時の対処法とは?
  • 遮音性が高い満喫は何処なの!?
  • 自分で出来る防音対策って!?

などもまとめているので、気になるリアルな部分を解剖しちゃいましょう〜!

スポンサーリンク


ハイリーファイブカフェの防音ってどうなの?

まず結論から言うと、部屋の壁は薄いので防音と呼べるかというと、正直「うーーん」という感じです・・^^;
IMG_20160427_222037
具体的に気になった音は、

  • ハンガーに服をかける音
  • コンセントに充電器などを差す音
  • ドアの開け締めの音
  • マウスをクリックする音(耳の良い人、神経質な人だけ?w)
  • 話し声(独り言のブツブツ声やお笑い動画を見ながらの笑い声もw)
  • ドリンクを作る音、氷を入れる音(ドリンクバーと距離の近い人限定)

などなど。かなり細かく書き出してみましたが、こんな感じですw

隣の部屋の人の物音は普通に聞こえますし、何なら通路を挟んだ向かいの部屋の人の声とかまでバッチリ聞こえますw 2人以上がいる部屋であれば何らか話すと思うので、その話し声が丸聞こえなんですよね〜

個人的に感じる音って何!?

そして防音性が低いな〜と感じるのが、廊下の足音です!奥の部屋だと人通りも少ないのであまり聴こえないですが、階段近くやトイレ前の部屋だとかなり聞こえちゃうんですね・・^^;

1番耳障りなの音は何なの!?

IMG_20160428_011800
個人的には、カップルの楽しそうなイチャイチャ声や笑い声とかキツいですね!!!何というか心理的にも聞きたくないですしねww

まぁ別にイイですけど、どちらかと言うと聞きたくないですよね!!「家でイチャイチャしとけや!!」って感じっスねww 
そして部屋によっては複数の部屋が入り組んでいて、距離が近かったりするので、要注意!気になる人はネット予約じゃなく、フロント横の機械でフロアマップを確認して選ぶ事をオススメしますw


うるさい人が近くにいた時はどうする!?

ハイリーファイブカフェが他のネットカフェや満喫と大きく違う点としては、一度決めた部屋を後から変更出来るという点。

マンボー、バグース、アプレシオ、などなど数多くの満喫がありますが、基本的に一度決めた部屋は変更出来ませんが、ココは出来るんですね!

なので、周りがどうしてもアレな場合には、我慢しながら過ごす必要がないという事!イヤであればルームを変更すれば良いワケですね〜

まぁリクライニング席は4つしかなく倍率も高めなので厳しいかもですが、フラットシートは部屋数も30とかあり、混雑時じゃない限り移動出来る可能性が高いので、フロントまで行ってみましょう〜

便利な反面、他のネットカフェとは違う点も多いので、具体的な流れ&詳細も要チェックです!

ドアの音もまぁまぁする件!

IMG_20160427_222119
ドアはルームキーをかざせば自動で開くのは良いのですが、閉まる際にバタンっと結構大きな音がするんですよね!

階段に近い部屋の場合は人が多く通るので、通路を歩く音に加えて、この音で目が覚めたりします・・^^; そういう意味でも、部屋選びは結構大事かなと!

スポンサーリンク

防音を気にするならどの満喫がオススメ?

最近、ハイリーファイブのように完全個室を売りにしている満喫も続々出てきていますが、マンボープラスが1番かなと感じています!

値段も12時間で約2100円(シャワー時のタオル代はベット100円)とかなりリーズナブルな上に、扉がかなり厚く頑丈なのでハイリーよりも静かなんですね〜

マンボープラスの詳細レポート記事はコチラから

IMG_20151030_220231

カスタマカフェも同じような個室タイプですが、フロア中がタバコ臭く、禁煙個室の中も臭かったりと、色々雑な感じがするのであまりオススメは出来ません・・^^; 

まぁマンボープラスも最近、評判のせいか早い時間に埋まったりするのが残念ですが、池袋とかにもオープンしないですかね〜w そしたら東京に行く度に利用する気がしますw

管理人オススメの防音対策って何?

周りの音って正直いくら防音性が高くても完全になくす事って難しいと思うんですよね・・^^; まぁこういう事を言うと元も子もないですがw

なのでそんな時は、自分で対策をするというのがオススメです!具体的にはお手軽で持ち運びしやすい、耳栓がイイ感じです!

既に他の記事でも紹介していますが、この耳栓がコスパが良いので愛用していますw 長時間使用しても、耳が痛くなりにくいのでまとめて大量に買ってますよ〜

音って敏感な人にとっては、かなり大事な要素になると思うので、まだ使ったことのないという人は、お試しあれ!

まとめ

最近、知られ始めている人気のハイリーファイブカフェの防音性について詳しく紹介してきましたが、正直そこまでは期待出来ないかなという感じになりました!

まぁ僕は都内に来る時はほぼ100%満喫に泊まっているというのもあり、普通の人と比べて色々体験しているので、かなりシビアに見させてもらいましたw

友達も何人か連れて行ってますが、防音に関しては不満はなさそうだったので、今回の記事は参考に程度にしてみてください!何だかんだで池袋駅近くという好立地にあるので、これからも利用させてもらいますよ〜^^

それでは〜

いろはす

僕みたいに割と神経質な人って、外泊する際は色々と気を揉みますよね〜何処でもすぐ寝れちゃう人とかマジでうらやましすぎますww


【知っておきたいハイリーネタ!】
ハイリーファイブカフェにクーポンはあるの!?フラットシートの居心地はどうだった!?←人気記事

ハイリーファイブカフェは持ち込みOK!?お得なフリータイム&フードを注文してみた!!

DICEの池袋店は持ち込みOKなの!?ぶっちゃけの宿泊レポート!

スポンサーリンク

関連記事

HZNGd05TzEqL0Oh1444408195_1444408538

フジソニック2015の感想!ヤバイ参戦レポート!吉井和哉のステージが豪華過ぎた件

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 音楽フェスが開催される場所と言えば、

記事を読む

y5JyG61qBdQwHGm1419246291_1419246532

ジャンプフェスタ2015(1日目)に突入してきたよ!【参戦レポート記事】

どうもです、いろはすです。 先日、毎週楽しみにしているヤングジャンプを読んでいると、楽しそ

記事を読む

IMG_7668

丸の内パブリックビューイングで日本戦を楽しんじゃおう大作戦!6.14【コートジボワール戦整理券ゲット編】【レポ記事】

どうもです、いろはすです。 いやーー、いよいよ明日に迫ってきましたね!!ワールドカップ日本初戦

記事を読む

IMG_9150

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014初日8.2 参戦レポート!!夏フェスの必需品の持ち物&バッグは何なの!?【レポート記事】

どんな人に役立つ記事なの!? ・ロッキンジャパンフェスの雰囲気を、行った気分で味わいたい人!

記事を読む

IMG_20151031_231706

マンボーネットルームの口コミってどう?実際に泊まった感想まとめ!

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ちょこっと東京に来ているのですが、「

記事を読む

IMG_3368

進撃の巨人展はまだまだ続くよ!実写版『進撃の巨人』のキャストポスターも!売り切れグッズも続出!?(後編)【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 さて、進撃の巨人展はまだ中盤辺りなので、続きもガッツリとレポートし

記事を読む

IMG_4541

fox capture planのライブ(渋谷 7th floor)に参戦して来たよ!!生のfox capture planの演奏はどうだった!?オススメの曲は何なの!?【ライブ参戦レポート記事】

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ずっと楽しみにしていたfox cap

記事を読む

B3rvyglCEAEWXBs

『進撃の巨人』の漫画全巻を一気に読破してみた!「進撃の巨人」の3つの魅了とは!?

どうもです、いろはすです。 いよいよ明日に迫ってきた『進撃の巨人展』への参戦ですが、今まで漫画

記事を読む

jSqxrXPr8xhuPRk1420123512_1420123682

冬コミケC87(1日目)に初参戦してコスプレを堪能してきたよ!!ヤバいコスプレ画像集も!!【レポート記事】

どうもです、いろはすです。 後少しで2014年も終わってしまいますが、その前に「コレに

記事を読む

IMG_2078-495x400

多摩フェスティバル参戦レポ記事!!

こんにちは、いろはすです。 今月の26日で終わりを迎える『エヴァンゲリオン展』に行くので 「

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

【詳細体験レポート】みずほ法人口座の審査は厳しいの?実際に開設してみた!
【詳細体験レポート】みずほ法人口座の審査は厳しいの?実際に開設してみた!

どうもです、いろはすです。 今までは法人口座は住信SBIネッ

スクリーンショット 2019-04-27 18.09.04
【実食レポート】グルテンフリーカフェのリトルバードが色々ヤバかった件

どうもです、いろはすです。 最近、食事制限をしていて小麦製品

IMG_7014
【実食レポ】ラーメン男盛りの家系ラーメンを食べてみたよ!二郎系からの転身はいかに

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。(※この記事は

スクリーンショット 2018-09-16 23.54.57
【宿泊レポ】小樽のとほ宿『小さな旅の博物館』に泊まってみたよ!

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 北

スクリーンショット 2018-09-11 12.17.09
羽幌のとほ宿『吉里吉里(きりきり)』に泊まってみたよ!【宿泊レポ】

どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 初

→もっと見る

  • 20代で起業して自由過ぎるライフスタイルを満喫中の♂
    高知生まれ高知育ち、東京なう。
    絵に書いた様な右脳派。
    ほぼ感覚だけで生きてます。

    ⇒ 詳しくはコチラから!
PAGE TOP ↑