原宿にある伝説のカレー屋『GHEE(ギー)』に行ってきたよ!!著名人も多数通うギーの幻カレーはどうだったの!?おすすめのカレーは!?【グルメレポート記事】
公開日:
:
グルメ系 原宿 カレー GHEE, 原宿 カレー ギー
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
久々に原宿に遊びに来たので、コレは何か美味いモノを食べなければ欲が出てきちゃったんです!最近の美味しいモノに対する感度は、過去最大級なのであります!w
今まではかなり食に疎く「どうせ胃袋に入れれば同じでしょw」と思っていたワケですが、美味しいモノは美味しいと気付いたんですよね!
そんな感じで、原宿で伝説のカレー屋と名高い『GHEE(ギー)』に突撃してきたので、レポートして行きたいと思います!
原宿駅から『GHEE(ギー)』に向かうよ!
早起きして原宿駅に到着ですよ!11時30分過ぎという時間帯なので、空いてますね~!
竹下通り方面に向かうよ!
竹下通りを突っ切ります!
満員じゃないので動きやすいですな!
明治通りを左折するよ!
裏原宿辺りを進みます!
この辺りもアパレル店だけじゃなく、結構美味しそうな飲食店が集まっているんですよね~!
このローラはカッコいい!!
見慣れない道を直進しますよ!
調子に乗って裏道に入ったら迷った/(^o^)\
神宮前ビルってココか!
地下1階みたいだけど・・・
明らかに普通のビルっぽいんですけど。。w 中を覗いてみるも雑居ビルという感じ。。
アレ!?ひょっとして潰れちゃってる系なのかな!?食べログを見直してみると、場所は合ってるっぽいんだけどね。。
場所は完全にココだけど・・・
裏側に回ってみると・・・
あっ!ココっぽい!w 『BROWN HORSE』という店舗を借りてランチタイムのみ営業してるみたいですね〜!
『GHEE(ギー)』の入り口は独特なムードが!!w
何というかハワイアンっぽい感じがしますねw たまたま前を通っただけだと、何の店か分からないレベル!w
伝説の味が!!!
営業時間は12時〜15時30分とホントに短いww ピンポイントで狙って行かないと!!w
『GHEE(ギー)』ってどんな店なの!?
・若い頃、NIGOがバイトをしていた
・村上春樹が通っていた
という、原宿には欠かせないカレー屋だったと言います!
ギーの歴史とは!?
実は以前はこの場所ではなく、別の場所に店を構えていたんですね。
シェフの赤出川さんという方が約20年間、以前の『GHEE(ギー)』でカレーを作り続けていたのですが、2005年に惜しまれながら閉店してしまうという・・・
しかし『GHEE(ギー)』の味は終わらない!
かつてギーでアルバイトをしていた方が、自分の店としてギーの味を受け継いでいるんですね!しかも結構、店舗数が多い!
中には、赤出川さんが直々に関わっている店もあるとか!
NIGOもカレー店『カリーアップ』をプロデュースしているみたいですね~!しかもメチャ近い神宮前だ。。w
そしてギーの復活!!
最近、以前店があった神宮前に、赤出川さん自ら「ギー」を復活させたんですね~!
歴史ある名店だけに、この復活を待ち望んでいたファンも少なくないみたい!コレはスゴイ店に来てしまいました。。w 今は物件を探しているという噂もありますねw
いよいよ『GHEE(ギー)』店内に潜入しますよ!
独特の渋い店内であります・・・
窓の外はテラス席になってるので、暖かくなってきたら良さそうですね〜!今の時期(1月下旬)は寒いためか、開放されてませんでしたねw
カウンター席に着席!
コレが『GHEE(ギー)』のメニューだ!
メニューはシンプルで
・バターチキンカレー(800円)
・キーマカレー(800円)
・ビーフカレー(800円)
・野菜カレー(800円)
というラインナップ!
ちなみにサイズはSサイズの価格になっています。Mサイズだと200円増しという感じですね〜
そしてココからが独特なメニューで『コンビネーション』というメニューもあって、2種類のカレーを一度に楽しめるのもあるんですね!
・バターチキンカレー+キーマカレー(1,000円)
・バターチキンカレー+ビーフカレー(1,000円)
・ビーフカレー+キーマカレー(1,000円)
・野菜カレー+(各カレー)(900円)
という感じ!
初めてで色んな味を楽しみたい人には嬉しいメニューですよね〜!ちなみにビーフカレーがかなり辛いみたいです。。w
男気あふれる店内!!
店内は坂道にある半地下という作りなので、薄暗くてイイ雰囲気出してます!渋い大人の隠れ家という感じ!
すぐ横には、ドクロやら音響やら男っぽい小物が沢山並んでいますね~!
BGMは時代を感じる80年代のカントリーロックといった感じ!音は結構デカめですw
すぐにキーマカレー+野菜カレーのコンビネーションの到着!
美味そう〜〜!あまり食べ過ぎると動けなくなるので、Sサイズにしました!ちなみにGHEE(ギー)のサイズはライスの量じゃなく、カレーとライス全体の量との事です!(シェフ本人が言っていました!)
隣の人がMサイズを注文してましたが、一回り大きい感じですね〜
野菜もたっぷりですやん・・・
イスは結構高いよ!
Sサイズでも結構量ありそうw
まずキーマカレーから、いただきますー!
むむむ!コレは本格的なカレーの味がします グリーピースとコーンの甘さがイイですね〜
辛さもやって来る・・・!
ドライカレーらしく水分は全くないですが、後から、薬味っぽい辛さ味がジワジワ来ます・・・ボディーブローのように。。w
徐々に混んできたー!
まだ12時過ぎなのに結構混んで来ました~!まぁ営業時間が短いですからね!w 客層は店の雰囲気もあってか若い男性客ばかりです!
カップルもチラホラ来てましたね〜!
お次は『野菜カレー』もいただきますー!
特に芋がメッチャ甘い!
カレーというとルーの辛さばかり意識してしまってましたが、野菜のこの甘さは予想以上に美味い!!
野菜カレーはスープもあるよ!
スープは少し酸味がかっていてカレーっぽくないですね〜トマトの酸味っぽい!
ご飯の固さもちょうどイイ!ご飯はやや固めでカレーによく合いますね〜!かなり好みですw
沢庵もこだわりを感じます!
真ん中にある漬物はヒョロ長くて変わった見た目ですが、ポリポリしてて美味い!壺漬けしてるみたい!
交互にキーマカレーもいただきますよー!
コッチはそこそこ辛いので、野菜カレーとの相性良いですな!交互に違う味を楽しめるは、お得感あってイイですね〜!ピザのハーフ&ハーフみたいな感じw
ちなみに『ビーフカレー+キーマカレー』にすると、ビーフカレーが圧倒的に辛いのでキーマカレーがマイルドに感じるみたいです。。w
カウンター上は最低限のモノのみ!
ナプキンとフォーク&ナイフがある感じ!後、おかわり用のお水もありますね!
そして他のお客さんを見てると、注文してから出てくるまでが早い!3分くらいで出てますw
野菜カレー美味い!
キーマカレーが評判イイみたいですが、僕は野菜カレーを気に入っちゃいましたね〜!
Sサイズでもボリューミー!
Sサイズにしたので、「量少ないかな?」と思ったのですが、器がデカイのでそうでもない!
あぁ・・・もう終わってしまう!!
店主さんはどんな人だったの!?
キャップにロンTとTシャツ重ね着したロック好き親父という、渋い感じでしたね〜!恐らく赤出川さん本人かと!w
最初はちょっと怖い人かなと思ってたけど、でも水が減っていたらついでくれたり、優しかったですね!w
トイレは外にある!
ドアノブの留め方が男気あふれてるぜ!
岡田さん(『BROWN HORSE』の店主さん?)は乗馬をやられるみたいで、ウエスタン乗馬協会の賞状が多数展示されていました!
入口付近は渋すぎるウエスタングッズが販売も行なわれていましたね~w
いろはすの評価は!?
『GHEE(ギー)のキーマカレー+野菜カレーのコンビネーションカレー!』は
であります〜!いや~多くの著名人も通うだけあって、ギーならではのカレーの真髄を垣間見た気がします!
僕はキーマカレー自体あまり食べた事がなかったのですが、>辛い中にも甘さがあったりして新鮮なカレーでした!
野菜カレーも甘くて、コレだけでも十分過ぎるほどのクオリティーがありましたね。。いや~行ったばかりですが、また食べたくなって来てます。。w
それでは〜
いろはす
いや~今までカレーと言えばココイチ的なイメージがありましたが、まだまだ世の中には美味しいカレーがあるんですね~w ちょっと辛いモノへの耐性が出来てきたので、色々と開拓してみようかと思ってます!w
関連記事
-
-
恵比寿『ラーメン屋アフリ』&『恵比寿駅前盆踊り』に行ってきたよ!!【参戦レポート記事】
どうもです、いろはすです。 恵比寿リキッドルームでのカリスマドットコムLIVE参戦後に、メッチ
-
-
岡山のデミカツ丼!野村は老舗名店だけあって激ウマだった!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 先日、日帰りの弾丸旅行として岡山県岡
-
-
塩専門『ひるがお』の塩つけ麺を食べてみたat 東京ラーメンストリート(東京駅)【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 なんか最近、美味しいモノを食べたい欲がビンビンになっているので色々
-
-
新宿のカレーハウス11イマサのコスパが最高過ぎた件!!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 新宿で用事を済ませた後に、ふと駅近く
-
-
六本木のかき氷BAR「yelo(イエロ)」に行ってきた!yelo かき氷 食べログのレビューは噂通りなの!?【レポ記事】【動画あり】
どうもです、いろはすです。 最近、Facebookのタイムラインでやたら見かける六本木にある美
-
-
入曽のらーめん男盛に行ってきたよ!ぶっちゃけ味はどうだった!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 最近、個人的にラーメン熱が盛り上
-
-
ひばりヶ丘のラーメン店サニー!大勝軒を継承している味はどうだった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ひばりヶ丘は埼玉の郊外ですが、実はラ
-
-
ファミマのショコララテを飲んでみたよ!割引クーポンがあるの!?ぶっちゃけの感想はどう!?カロリーは高いの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今日は水泳に行く日だったので、イイ感じに900メートル程泳いで疲労
-
-
なか卯の親子丼はうまいってマジ!?カロリーは!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 ちょうど近所に『なか卯』があるので、よく通ってるんですよね!松屋、
-
-
カレーは飲み物の池袋店の営業時間は?赤い鶏カレーを食べてきたよ!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 池袋と言えばラーメンの激戦区だったり