自分の価値観を疑ってみる!?
公開日:
:
最終更新日:2014/10/02
マインドセット Facebook, YouTube, いいね!, ザッカ―バーグ, ステータス, スパム認定, ネガティブ, ネガティブな自分, ネガティブな連鎖, バランス, ポジティブな方向, ポジティブな自分, マジック 洗脳, マスコミ 洗脳, メディア 洗脳, 共存, 十二社熊野神社祭礼, 安室奈美恵 洗脳, 悪いね!, 楽観的になりやすい, 洗脳 TOSHI, 洗脳 アニメ, 洗脳 ヒロイン, 神輿, 芸能人 洗脳, 躍動感
こんにちは、いろはすです。
10月に突入して、秋だか冬だかよく分からない感じですが、
もう完全に夏の香りはしないですね~!
衣替えの季節なので、服好きの僕としては楽しい時期です(笑)
さて、そんな今回は『自分の価値観』についてお話していきたいと思います。
誰でもみな、価値観というモノを持って生きています。
自分が持っている価値観なので、イコール自分の価値観と言いたいトコですが・・・
では、「この価値観は本当に自分だけのモノなのか?」
と聞かれると、「はい、そうです!!自分のですよ~!」と即答出来るでしょうか?
う~ん、ちょっと難しいと思います(笑)
その価値観って、ひょっとしたら
・TVや新聞などのメディアに操作されてる価値観かもしれない
・学校の先生の価値観かもしれない
・両親の価値観が刷り込まれているかもしれない
このような可能性が大いにあるワケなんですよね。
でも、僕たちは毎日、選択をしながら生きています。
例えば
・今日はこの漫画を立ち読みしよう
・明日は帰ってこの映画を見よう。
・年末はグアム旅行に行こう
小さな選択を繰り返し、繰り返していますよね~
ごくごく当たり前のことなので、なかなか気付かないですがww
でも、ココで考えてみてください。
『それらは、両親の価値観の影響を受けているんじゃないか?』
うむむ・・・
こう疑問を持ってみると、なかなか面白いです。
今の自分の価値観を疑ってみるということですね。
「いやいや、そんな事して何の意味があるの?(笑)
両親に育てられてるんだけら、影響受けるの当たり前でしょう!!」
そういう意見が聞こえてきそうですが、僕はこう思うんですね。
本当に自分らしく生きるために、
自分だけの価値観を作り上げていけたら、それはそれで素敵なんじゃないかな?
当たり前のことを疑ってみると、
新しい発見があったりして、面白いですよ~!
そんな感じですww
それでは~
いろはす
今回の記事が少しでも「まぁまぁオモロイやん!」と思ったら、
コチラからシェアしてもらえると僕の3分の1の純情な感情が高鳴りますww
関連記事
-
-
運動を楽しく継続させられる3つの方法とは!?モチベーションを上げるのは難しくない!?自分にご褒美は効果的なの!?
どうもです、いろはすです。 継続する上での手強い敵と言えば、お馴染みの『三日坊主』ですよね!
-
-
どういう生き方であれ、お金とは一生付き合って行かないとダメなんです。上手なお金との付き合い方とは!?
こんにちは、いろはすです。 最近、あまりに熱過ぎて夏バテをする友人が多発していますが、 そん
-
-
抽象レベルを上げる事で得られる大きなメリットとは!?人生を豊かにしてくれるって本当なの!?俯瞰って何?
どうもです、いろはすです。 今回は「自由になるために何をやればイイ!」という具体的な質問ではな
-
-
最高にストレスフリーとは!?
どうもです、いろはすです。 何かスゴい久々のブログ更新になっちゃいました(笑) 生まれつ
-
-
自分のペースでいいって本当!?どうせ自分なんか…と感じてしまうのはダメなの!?新しい事をやり始める時に意識すれば良いマインドって!?
どうもです、いろはすです。 最近初心に帰って、新たにゼロからブログを構築するという事をやってい
-
-
安易なポジティブ思考とはサヨナラ☆
今日は『安易なポジティブ思考はやめろ』 について話していこうと思います。 ちょっと長
-
-
「お金を多く稼いでるお金持ちがたくさん納税するのは当然だろ!」vs「貧乏人だけが恩恵を受けられているのは理不尽だ!フザけるな!」アメリカサンディスプリング市の成功事例も紹介!
どうもです、いろはすです。 先日、新しい財布が欲しいな〜と思って銀座をフラフラしてると 銀座
-
-
『結果を変えれる3つの方法』とは!?それぞれの特徴と注意点も!
どうもです、いろはすです。 最近、相変わらず夜更かしモード全開なのですが、 ふと夜中にチュー
-
-
うなぎと涙と苦しさと愛しさと切なさと『モノの価値は低くなる』と・・・
こんにちは、いろはすです。 先日、紹介しましたODOROOMレポ記事が何と!!! ホリエモン
-
-
もっとアクティブに、大胆に追い求めろ!!そろそろ時代に合った生き方をしませんか!?
こんにちは、いろはすです。 冬って寒いですが、空は澄んでてキレイですよね〜 あまりに気持