ぎょうざの満洲で焼き餃子とライス(350円)を食べてみた!持ち帰りメニューも大人気!?餃子の王将とどっちが美味しいの!?【レポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/01/21
グルメ系, チェーン店 ぎょうざの満洲 ひばりが丘北口店, ぎょうざの満洲 カロリー, ぎょうざの満洲 ダブル餃子定食, ぎょうざの満洲 メニュー, ぎょうざの満洲 レポート, ぎょうざの満洲 持ち帰り メニュー, ぎょうざの満洲 焼き餃子とライス, ぎょうざの満洲 特売日, 焼き餃子とライス, 餃子の王将 ぎょうざの満洲
どうもです、いろはすです。
最近、美味しいモノを食べたい欲が強くなっているので、美味しい店を探しているのですよね!
近所に『ぎょうざの満洲(ひばりが丘北口店)』があったので、フラっと入ってみましたので、レポートしたいと思います!
ぎょうざの満洲に来たよ!
『ぎょうざの満洲』は埼玉に拠点を置いてる、埼玉県民に馴染みのある餃子のチェーン店になります!都内にもありますが、関西方面はまだ数店舗あるだけなので、知名度は低い感じですね~
カウンターに座りますよ!
1人利用のカウンターがたくさんあるのはイイね~!仕事帰りのおっちゃん達も、がっつりビールを飲んでましたねw
ライスと餃子セットは安いな!
この『ダブル餃子定食(490円)』は看板メニューであり、大人気の定食みたいですね!餃子が12個も付いて500円は安いですね。。
今はそこまで腹ペコじゃないので、今回は『焼き餃子とライス(350円)』をオーダーします!
メニューの種類は豊富!
基本的にラーメン、炒め系、焼きそば、ドンブ系にも餃子が付くみたい!ガッツリ系なので、結構ガテン系の客多いのも、うなずけますね~w
季節限定の商品もやってるんですね~!美味そうw
次はコレを食べてみようかなw
焼き餃子とライスの到着!
コレが主役の満州のぎょうざでやんす。。
餃子はモッチリしてて熱々!!
ちなみにカロリーは42キロカロリーとの事!割合としては、炭水化物と脂質がほとんど!
餃子専門だけあって美味い・・・
コレが国産100%の具材のパワーなのか。。
ご飯もメチャメチャ進みます!!
あぁ。。この記事描いてたら、また腹減ってきた。w
あっという間に、後もう3個しかない。。w
ご飯はモチモチというより、サッパリという感じですね!
でも、コレが程良く餃子とあっていて美味いぜ!炒飯とかにも向いてそうなご飯ですw
水いれるヤツは小さくて、ヒヨコみたいでチャーミングww
氷もちゃんと入っていて、冷たいのが良いですな!
漬物は大根っぽくて味は薄いけど、これも餃子とのバランスが良くて美味い!
卵スープも味が程良く濃くて美味いぜ。。
この絶妙なバランスはやはり、全て計算されてるんでしょうかね~スゴイな~
餃子の王将と、ぎょうざの満洲どっちが美味い!?
まぁ王将と言えば「安くて美味い」の代名詞とも言える、ぎょうざチェーン店ですよね!僕の友人にも熱狂的な王将好きがいて、彼のFacebookは王将の写真で埋め尽くされていたりしていたりww
で、「餃子の王将と満洲はどちらが美味い?」という議論もあちこちでされているようですが、僕は満洲の方が美味しいと感じましたね!モッチリとした食感や味付けもバランスが良く、何個でも食べられるのは満洲かと!
後、王将店員のモロ体育会系のノリもあまり好きじゃないです。。w
満州は特売日もあるの!?
ぎょうざの満洲では、店内にデカデカと特売日のポスターが貼られていました!
毎週月・木曜日が特売日の店舗が多いですが、店舗によっては火・金曜の店もああったりするので、詳しくは満州のHPを確認してみてください!
特売日について色々見てみると、特売日には持ち帰り用のぎょうざ(生と冷凍)も販売しており、そちらの持ち帰り商品が割引されるとの事!気になる割引価格は315円⇒250円と、結構安くなってますねw
更に通販や全国配送まで行っているんですね~!店内で食べるのも人気ですが、持ち帰りぎょうざもかなり人気みたいで、「満洲ファンが増えたのも、この持ち帰り用ぎょうざがあったから!」という意見も少なくないんですね~
確かにあのモチモチぎょうざが家で食べれるなら。。アリですな!
いろはすの評価は!?
『焼き餃子とライス(ぎょうざの満洲)』は
であります〜!予想以上に、ぎょうざだけじゃなくスープやご飯、玉子スープ、漬物までバランスが良くて、ぎょうざの美味しさが引き立ってました!これはクオリティ高いよ。。
また通ったらレポートしたいと思います!w
それでは~
いろはす
営業時間が21時50分まで(ラストオーダーは21時30分)と早いのが残念ですね~24時間にしたら結構通いそうなのに・・・w
関連記事
-
-
池袋の開楽でジャンボ餃子を堪能!老舗の実力はどうだった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 みんな大好きの池袋ですが、まぁ飲食店
-
-
巷で噂の『ギャレットポップコーン』を3種類買って食べまくってみた!at 東京駅店!値段は高いの!?待ち時間は!?賞味期限はどのくらい?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今日は、銀座で御飯&打ち合わせがあったので、ついでにアレを買って来
-
-
ファミマのショコララテを飲んでみたよ!割引クーポンがあるの!?ぶっちゃけの感想はどう!?カロリーは高いの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今日は水泳に行く日だったので、イイ感じに900メートル程泳いで疲労
-
-
信州そばのつむぎで名物ソバを堪能!ぶっちゃけ美味しかった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 今年のシルバウィークを3日間を利用し
-
-
【実食レポート】グルテンフリーカフェのリトルバードが色々ヤバかった件
どうもです、いろはすです。 最近、食事制限をしていて小麦製品をメインに抜いているのですが、
-
-
本場宇都宮の『ぎょうざ専門店 正嗣 宮島店』に行ってきたよ!餃子の味はどうだったの!?営業時間は!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 大谷資料館を満喫した後は、せっかくなので宇都宮駅周辺で本番の餃子を
-
-
無敵家の池袋店で食べてきたよ!おすすめラーメンは!?人気メニューは何なの!?営業時間は超変則的!?【ラーメンレポート記事】
どうもです、いろはすです。 池袋NO.1のラーメン屋と呼び声高い『麺創房 無敵屋』に行ってきま
-
-
サイゼリヤのコスパがヤバ過ぎる!クーポンはあるの!?人気メニューは!?
どうもです、いろはすです。 最近、近所で外食をする時は、 ・ガッツリご飯だけを食べる系
-
-
秋津商店の『ラーメン&チャーシュー丼』を食べて来たよ!!メニューは何があるの!?家系のラーメンはどうだった!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 たまに利用する秋津駅の駅周りを歩
-
-
池袋のコスパが良過ぎる焼肉屋『とんちゃん』に行ってきたよ!!サムギョプサルは美味しかったの!?ランチもやってるの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはすです。 最近池袋に行き過ぎて、すっかり池袋ラブになっていしまっている今日こ