五反田『たかはし』の親子丼が絶品過ぎてヤバ過ぎた件…
公開日:
:
グルメ系
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
たまたま用事があって立ち寄った五反田で、美味しいランチを探していたのですが、まさにドンピシャな店を発見してしまったんですよ!それが『ぎたろう軍鶏 炭火焼鳥 たかはし』の名物『親子丼』であります!!
何でも「ミシュラン一つ星を獲得している」、「元フレンチ出身の伝説的シェフが立ち上げたお店」などそうそうたるエピソードがある店で、「ランチの親子丼もヤバいクオリティー」との評判なので、早速突撃してきちゃいました〜!
親子丼は個人的にかなり好きなので、いつも以上にガッツリとレポートして行きたいと思います!
- 五反田駅からのアクセス!
- どんな特徴がある店なの!?
- 混雑状況はどんな感じだった?
- 噂の名物『親子丼』の詳細レポート!
- ぶっちゃけ味はどうだったの!?
- ぎたろう軍鶏って何!?
- 夜の焼き鳥もイイ感じ
- 店内の雰囲気や接客はどう?
- 詳しい店舗情報まとめ!
- 管理人の評価はいかに?
など詳しくまとめていますので、最後まで見て絶品親子丼をチェックしちゃってください!^^
五反田駅から向かうよ!
五反田はいつも通過するばかりであまり来ないので、来る度にドキドキしてしまいますw
飲食激戦区の西口方面へ
飲食店がかなりたくさん立ち並んでいますね〜
普通に迷った件ww
ココの建物っぽい!
目立たない文字で『炭火焼鳥 たかはし』の看板を発見!!
ミシュラン店なのに目立ってない辺りが、名店の予感!w
あっ、発見!
僕はかなりの方向音痴なのでなかなか見つからず、苦戦していたので、それっぽいビルの看板前で粘って正解でしたw
しかしその存在をアピールしないという点は、何処か隠れ家的な雰囲気を漂わせていますね〜
たかはしってどんな店なの!?
- 五反田のミシュラン一つ星店
- 某伝説的フレンチシェフ高橋さんが2005年9月にコッソリと立ち上げた店
- ランチタイムは常に行列が途絶えない超人気店
- 都内随一の親子丼と評判で遠方から訪れる人も後を絶たない
- 七味や山椒をかけて食べるのが通好み!
- 大盛りはかなりのボリュームなので、お好みで
- 夜は焼き鳥居酒屋になりワインとともに味わう焼き鳥が絶品との事!
ランチメニューは親子丼オンリー!
これほどまでにシンプルなランチメニューは初めてかもしれませんw
つまりランチタイムに来ている人は、100%全員が親子丼目当てというワケですね!
12時前なのに3人待ち!
後、30分早ければと後悔しますが、まぁ人気店なのでしゃーないですね!店前で待ちますが、屋内なのにほぼ外なので、メチャ寒いww
そして平日のランチタイムだけあって、スーツ着てるサラリーマンだらけなので、完全に浮いてますw 気付いたら後ろに8人近い列が!w さすがに来た時にこの人数が並んでると、悩みますねw
やっと入り口手前まで来ると、もの静かそうなシェフが案内してくれます!
たかはしの店内に潜入!!
ランチは親子丼がデフォルトっぽく、「普通盛り?大盛?」だけを聞かれました!w 何というメニュー設定!
そして量より質派の人がおおいのか、普通盛りがほとんどでしたね~後で分かりますが、普通盛りでも結構ボリュームがあるので、個人的には普通もりがオススメです!
カウンター席が9席とコンパクトな店内で、出る時には寄らないとぶつかってしまうレベルですねw
鶏の出汁は薄味!
まずはみそ汁っぽい出汁スープと漬物が出てきましたが、味は必要最低限という感じで、ちょっと白湯っぽいですね〜というか薄い白味噌っぽい感じ!
コレはコレで上品でイイですね!期待が高まりますw
オーナーシェフたかはしさんを発見!!
目の前では4人分を一気に作ってますが、そこで調理している年配の方が、噂のオーナーシェフっぽいですね!
なかなかダンディーで雰囲気のある方です。。ディナータイムだと話せる感じなんでしょうか?w
後、店内の写真も撮ろうとしたのですが、案内してくれたシェフの眼光が鋭くピリピリしたムードだったので、遠慮しときましたw という感じなので接客には期待しない方が無難といえます・・^^;
噂の親子丼きたーー!
美しい・・卵の色が綺麗過ぎますね・・
まさに「黄金色に光輝いている」という表現がピッタリな気もします!
いただきまーす!
卵は見た目通りプリプリの食感!!炭火焼きの味が染みてて旨い、絶品です!
何とも言えない香ばしい匂いに包まれますね・・
鶏肉のクオリティーがヤバイ!こりゃ並びます・・
軍鶏も絶妙な柔らか加減!大きさも結構あって幸せであります・・(*´Д`*)
この鶏は事前に炭火で焼いたのを、後から卵で閉じるという流れなので、旨味を逃さないワケです!ただでさえ甘い卵を更に際立たせるたかはしマジックであります!!
漬け物もまた合いますな〜!
後、店名にもなっているので、個人的に気になったのでコチラも調べてみました!
ぎたろう軍鶏って何?
- 長野県辰野町で飼育されている、軍鶏を品種改良した銘柄
- 脂肪分がほとんどなく蛋白ではあるけど、臭みがなく歯応えが良い
- その旨さには評判があり『美味しんぼ』でも紹介されているレベル
- ただ値段が高くブロイラーと比較しても100gあたり10倍以上の値段w
なるほど〜かなり鶏肉にもこだわっているんですね〜!
やはり値段が高いので、地元長野の肉屋さんでも仕入れるのに勇気がいるんだとかw スゴい鶏であります!w
ごはんもトロトロ!
半熟の卵が絡んで甘くて、美味いです・・
柔らかさ下限も抜群で、この辺りもかなり計算され尽くしてる感じが伝わってきます!僕もよく自炊をするんですけど、丼ものにマッチする柔らかさって、結構難しいんですよね〜(笑)
山椒もかけちゃう!
かなり緑で風味がスゴいですが、かなりマイルドだった親子丼がピリっと引き締まる感があるので、後半戦にオススメですね!
いくら美味しいとはいえ終盤には飽きてくる人が多いみたいなので、七味やこの山椒をかけて違う味を楽しんでいる人が多いみたい^^
まだこんなに残ってる!幸せ!!
コレは1500円でも良いクオリティーであります、個人的にはなか卯の親子丼も結構好きなんですけど、何というか全く違いますね・・^^;
そして僕は食べるのが遅くてゆっくり食べるのですが、冷めてきても美味しいのがスゴい!
洋食のプロフェッショナルが、「焼き鳥」「親子丼」というジャンルを追求すると、こんな味に行き着くんですね
完食であります!
ボリュームは普通盛りでも十分!メッチャ多いというワケじゃないですが、クオリティがヤバイので満足でありますw
他の人達もガッツリ食べるというよりは、味を楽しむために量を抑えているという感じが見てとれます!
夜はそれなりの金額w
ちなみに夜も予約しないと入れない程混みあうみたいなので、接待利用とかする人は予約を!
そして焼き鳥に合うようにとオーナーがオリジナルのワインを作っているみたいで、気合が違いますね!
ワインと一緒に食べる炭火焼鳥とか、想像しただけでヤバイですね〜コチラもかなりの絶品みたいなので、誰か連れて行こうw
五反田の炭火焼き鳥『たかはし』の店舗情報!
- 住所:東京都品川区西五反田1-7-1 リビオ五反田プラグマGタワー2階
- アクセス:JR五反田駅西口から徒歩2分
- 電話番号:03-5436-9677(予約不可)
- 営業時間:ランチ(11時30分〜13時30分)ディナー(17時〜20時&20時15分〜22時30分)
- 定休日:日曜日、第1月曜日、第3月曜日
- 予算:1人辺り1,000円以内、ディナーは10,000円以内
- カード支払:不可
- カウンター席:20席
- 完全禁煙
いろはすの評価は!?
『五反田の炭火焼き鳥『たかはし』の親子丼』は
であります〜!はい、結論から言うと、最近食べたご飯モノの中で一番美味しいです!これは文句なしですね〜
トロトロ半熟卵は経験ありますが、そこに炭火焼鳥を合わせるというのがかなり新鮮で、またメッチャ合うんですよ!
山椒とも合うし全てが計算し尽くされているというか、いやはやお見事というレベル。。
訪問した後日にこの記事を描いていたら、もう一度ランチに行って、改めて味わってみたくなってきたので、また行きたいと思います!w 今度は頑張ってオープン前から並んでみようかと思ってます^^
それでは〜
いろはす
美味しい親子丼を食べると幸せな気分になりますよね!何というか気持ちまでトロトロに・・うひっ
【一度は食べておきたい絶品グルメネタ】
※たいめいけんのオムライス!カロリーはどの位?値段は高かった?レシピも公開中!?
※清水港みなみのランチ!極上マグロ丼が異次元過ぎた件←人気記事
※無敵家の池袋店で食べてきたよ!おすすめラーメンは!?人気メニューは何なの!?営業時間は超変則的!?【ラーメンレポート記事】
※『手羽先かっちゃん(静岡の激ウマ手羽先居酒屋)』に行ってきたよ!!料理の味はどうだった!?かっちゃんの由来は!?【グルメレポート記事】
※『もうやんカレー西新宿店』は食べ放題のランチタイムもあるの!?名物ビーフカレーを食べてきたよ!!【グルメレポート記事】
関連記事
-
-
東京トンテキ(渋谷店)でトンテキ定食を食べてきたよ!!やっぱカロリーは高いの!?噂のジューシーさはどうだった!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 少し前からチェックしていた、
-
-
蕎麦しゃぶ総本家の浪花そば心斎橋店で食べたよ!名物『肉付け定食』はヤバかったの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ちょっくら仕事と遊びを兼ねて大阪にや
-
-
ひばりヶ丘のチャンドラスルヤが色々ヤバかった件。噂のカレーはどうだった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 西武池袋線にあるみんな大好きひばりヶ
-
-
銀座の佐藤養助レポート!超老舗名店のうどんがヤバ過ぎた件…タイカレーニ味セットは美味しかったの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕は埼玉に住んでいて池袋などは近場な
-
-
銀座の名物オムライスyouのぶっちゃけレポート!噂のトロフワ感はどう!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 仕事があったので珍しく銀座に行っ
-
-
ひばりヶ丘のラーメン店サニー!大勝軒を継承している味はどうだった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ひばりヶ丘は埼玉の郊外ですが、実はラ
-
-
たこ焼き店わなかの本店で食べて来たよ!老舗名店の実力はどうだった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 せっかく大阪旅行に来ていたので、「大
-
-
ファミマのショコララテを飲んでみたよ!割引クーポンがあるの!?ぶっちゃけの感想はどう!?カロリーは高いの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今日は水泳に行く日だったので、イイ感じに900メートル程泳いで疲労
-
-
ラーメン男盛in狭山!絶品つけ麺を食べたよ!【実践レポート】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ラーメンって不思議な食べ物ですよ
-
-
池袋の『黒龍門』に行ってきたよ!!本格的な中華料理屋の味はどうだった!?麻婆炒飯セットはアリ!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 今日は「東京芸術劇場」にてクラシ