吉祥寺のまめ蔵に行ってきたよ!老舗名店の『ちきんカレー』は美味しかったの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
カレー激戦区の吉祥寺で、長年人気を集めている老舗カレー店『豆蔵』に行ってきましたよ〜!
午前中から井の頭公園内やサンロード内をウロウロしまくったので、腹ペコのペコちゃんなのであります^^; しかし吉祥寺は美味しい店が多すぎて、何処に行こうか迷いましたが、グルメアプリRettyで探していると、みんな激推ししてたのがこのまめ蔵だったんですよね!
人気の秘密をガッツリとレポートして行きたいと思うので、お楽しみください^^
夜は人通りが少ない!
昼間にも行っていたのですが、満席で待ちが出ていたので、21時過ぎにリベンジであります!
オシャレなカレー屋『まめ蔵』に到着!
少し通りから入ったところにありますが、カフェっぽい外装で知らなくても思わず立ち止まっちゃう雰囲気ですね〜
店入り口には軽いメニューが!
フォントが可愛いです!というか手書きかw
- 豆々カレー(930円)
- やさいカレー(880円)
- ちきんカレー(880円)
- きのこカレー(930円)
- ビーフカレー(980円)
- ポークカレー(930円)
- スペシャルカレー(1130円)
というラインナップ!どれにようか迷いますな!
案の定ガラガラ!!
いや〜この時間にリベンジして正解でしたね〜!「空いてる席どこでも座ってください〜」という店員さんの一言が飛び出しました!
まめ蔵のメニュー!
ゆるくて可愛いと噂のキャラクターですね!何処か、ご利益がありそうなルックスをしています(笑)
種類はたくさん!
カレーは7種類ありますね〜!
いきなり福神漬け&らっきょが登場!
BGMは癒しのピアノ曲・・・眠くな・・る・・ww(-_-)zzz
ちきんカレーの登場!
5分くらいで出てきました!
カレーの海に溺れてしまいたい・・・
食べるのが勿体ないようなオーラが漂っています!!
まめ蔵のカレーを味わうぜ!!
う〜〜ん、まろやかでコクのあるルーがたまりません。。
このデカいチキンを見よ!
柔からかくてトロけますな〜カレーを付けずに食べてみましたが、十分美味い・・・
カレーの辛さも程良い辛さで、イイですね〜!特に僕は辛いのが苦手ですが、心地良い辛さですね〜!
ご飯は中央にちょこんと集まってるよ!
最初は「ご飯の量少なそうだな〜」と思ったのですが、食べてると普通にあります(笑)
大食いの人には「まめ蔵のカレーは物足りない!」という声が多いみたいですが。。^^;
デカいチキンがまだある!
てっきりあのサイズなので1個だけかと思ってましたが、いくつも入ってる!さすが老舗の名店!
店員さんは若い女性が対応してくれましたが、接客サービスも良く、ガブガブ水を飲んでいたら何回も水を注ぎにきてくれました!(笑)
「いや、とんでもないです!」
エエ子や・・育ちのイイであろうエエ子や・・・
そのせいかも水も美味しいーー!!水最高!まめ蔵最高!!
漬物もイイ感じ!
僕はご飯には、必ず漬物を一緒に食べるほどの漬物好きなので、ドバっと一気に残りを入れちゃいますよ〜
ラストのデカチキン!
太っ腹に3個も入っています!
どのチキンも味付けが良くて、これだけでもご飯2杯くらい食べれそうな勢いです・・・^^
もう終わりですやん・・・
寂しいわん!
完食であります!
皿の底には何か絵が書いてある!
いろはすの評価は!?
『まめ蔵のちきんカレー』は
であります〜!予想以上に美味しかったので、今度はゆっくりとランチタイムに来て、ランチタイムセットを頼もうかと思います!
いや〜まめ蔵みたいに料理も美味しくて、雰囲気の良い店に来ると、英気を養える感じがしますね〜
店員さんの接客も素敵で、かなり心地良い空間でした。
それでは〜
いろはす
老舗には続いているそれなりの理由があるという事を再認識させられました!^^
【コチラのカレー記事もよく読まれています!】
※カレーは飲み物の池袋店の営業時間は?赤い鶏カレーを食べてきたよ!
※原宿にある伝説のカレー屋『GHEE(ギー)』に行ってきたよ!!著名人も多数通うギーの幻カレーはどうだったの!?おすすめのカレーは!?【グルメレポート記事】←人気記事
※『もうやんカレー西新宿店』は食べ放題のランチタイムもあるの!?名物ビーフカレーを食べてきたよ!!【グルメレポート記事】
※武蔵小金井で美味いと評判のカレー屋『シーサー』に行ってきたよ!!カレーの味はどうだった!?店内の雰囲気は!?カレー内に謎の物体が入ってたってマジ!?【グルメレポート記事】
※ココイチの期間限定『冷製夏カレー』を食べてみた!at CoCo壱番屋 保谷ひばりが丘店【レポ記事】
関連記事
-
-
『カレーは飲み物。』という池袋で噂のカレー屋店舗に突入してみた!メニューは何があるの!?店の場所は?吉祥寺店もオープン!【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 「いやー、もうスッカリ夏ッスね!」という事で、 夏っぽいモノを食
-
-
江古田の『麺や金時』に突撃して『汁なし担担麺』を堪能してきたよ!!噂の辛さはどうだったの!?店主さんはどんな人だった!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 最近、narumiさんブログ(Blo
-
-
松乃家が500円ワンコインフェアを開催していたのでささみかつ丼を食べてみた!ぶっちゃけ美味しかったの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 家から少し離れたトコロに、松乃家があるのでたまに行くのですが前を通
-
-
『ビモン Vimon』極上の黒毛和牛ステーキ・ハンバーグ専門店で食べて来たよ!大人気の霜降りハンバーグ『とろハンバーグセット』のお味は!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 『模型ホビーショー』に参戦して歩き回って腹ペコになったので、前から
-
-
入曽のらーめん男盛に行ってきたよ!ぶっちゃけ味はどうだった!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 最近、個人的にラーメン熱が盛り上
-
-
渋谷焚火家で『肉のヒマラヤ』に挑戦して来たよ!!噂の超ボリューム感はどうだった!?ヒマラヤ以外のメニューは美味しかったの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 渋谷は埼玉から1本で行ける事が判
-
-
ラーメン男盛in狭山!絶品つけ麺を食べたよ!【実践レポート】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ラーメンって不思議な食べ物ですよ
-
-
武蔵小山 『くいしんぼうがぶ』で名物の「がぶ丼」を食べてきたよ!!盛々のローストビーフはどうだったの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 さて円融寺の坐禅に行く前に、
-
-
松乃家のささみカレーを食べてみたよ!ワンコイン500円の価値はあった!?カレーは辛かったの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 近所にあるお馴染みの『松乃家』にフラッと寄ってきちゃいました~!
-
-
銀座の佐藤養助レポート!超老舗名店のうどんがヤバ過ぎた件…タイカレーニ味セットは美味しかったの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕は埼玉に住んでいて池袋などは近場な