牛かつもと村の東京駅店!牛かつ麦めしセットを食べてきたよ!【グルメレポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/08/21
グルメ系
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
いきなりですが、ふと夕方辺りに無性に牛カツが食べたくなったんですよね〜
「牛カツが美味しい店って何処だっけ・・・牛カツ・・・あっ!!もと村や!!」という感じで、東京駅八重洲口店のもと村に行ってきたので、詳しくレポートしていきたいと思います!
サクサクしてジューシーな、もと村お得意の牛カツは健在だったのか?も書いているので楽しんで行ってください^^
東京駅の中央八重洲口から向かうよ!
きらびやかな中央口!
さすが東京駅だけはありますな〜
飲食店エリアへ突撃!
何処の店も美味そうだ・・・
もと村発見!
ホントに評判通り、地味な通りにありますな!大きな通り同士を繋ぐ狭い路地裏っぽいトコですw のぼりが出てないとスルーする自信があるレベル!!
白のれん☓黒文字が目印!
前に3人並んでる!
並んでた人は、かなり年齢層が若かったですね〜新社会人っぽい人もいたよ!まだ元気な時期ですねw
もと村のメニュー!
- 牛かつ麦めしセット(1,200円)
- (小)牛かつ麦めしセット(1,000円)
- 牛かつ麦めしとろろセット(1,200円)
- (小)牛かつ麦めしとろろセット(1,200円)
【追加牛ロースかつ】
- 大(700円)
- 小(500円)
※ご飯のおかわりは1杯まで無料!
もと村の店内に突入!!
カウンター席のみのかなり狭い店内ですね〜!そう言えば渋谷店も狭かったな。。
家賃が安そうな、こういう場所を選んでいるんですかねw
コレが噂の鉄板!!
前回渋谷のもと村に行った時はなかったので、楽しみです!
オーダーは並んでいる時ではなく、着席してから聞かれました〜!
接客はアルバイトっぽい若いお姉ちゃんでしたが、入口付近にあったガスが切れていて交換しようとしてたらしく色々いじっていたのですが、「プシューーーー!!」って何か漏れ始めて、騒がしくてワロタwww
もと村は落ち着いているイメージがあったのに、一気に塗り替えてくれましたw
牛かつ麦めしセットの到着や!!
美しい牛カツの並び!
もはやアートの領域ですよ!!食べたくなくなる!すぐ食べるけどね!!
いただきま〜す!!
相変わらず柔らかくて、イイ意味でお菓子のような食感のようです・・・
っていうか、牛カツはこんなに細切れでしたっけ?店舗によって違うのかな?w
牛カツをアップでも!
う〜〜ん、均等な厚さでこれまた美しいぜ!
醤油を付けると刺身みたい!
衣部分が少ないので、パクパク食べれちゃいます!!
焼いてみるぜ!
案の定すぐ引っ付きますが、やっぱ美味い・・・甘味が増した気がしますね〜!
でも焼いてる人は、かなり少なめですw もと村ではそのまま食べるスタイルが身に付いているんでしょうかね〜
特製タレも美味い・・・
個人的にこのタレが1番好きなんですよね〜!ほんのりワサビが効いたミソダレという感じで、サクサク牛カツに合い過ぎる!!
後、写真は撮り忘れましたが、カウンターに岩塩もあるので、それもたまに食べると美味しい!色んなバリエーション楽しめるのも、もと村の魅力ですよね〜^^
回転率は早め!!
回転率は結構早め!食べるのが遅い僕としては焦りますね。。常に人が並んでいる状態なので、店員の視線が気まずい!!
まぁ回転率がヤバいラーメン二郎ほどではないですが。。w
そして、定食のご飯は少な目なので、男性はほとんどお変わりしてますね〜!ちなみに僕はタイミングを逃したので、おかわり出来ませんでした(笑)
完食であります!
いろはすの評価は!?
『牛かつもと村の東京駅八重洲口店の牛かつ麦めしセット』は
であります〜!定期的に食べたくなる美味しい牛カツですね〜!もと村でしか食べれない、レア牛カツは絶品です・・・
東京駅の八重洲口店は、時間帯によっては並ばなくても入れるみたいなので、ランチタイムやディナータイムを外す事をオススメします!
それでは〜
いろはす
PS:もと村渋谷店のレポート記事はコチラからどうぞ~!
⇒『牛かつ もと村』渋谷店の絶品ミディアムレアの牛かつ屋を食べて来たよ!人気メニューは!?待ち時間はどのくらい!?新店舗もオープンするの?【レポート記事】
腹六文目という感じでしたが、満足の行くクオリティーでした!さすが人気店だけはありますね~!また行こうっと!
【コチラのグルメ記事もよく読まれています!】
無敵家の池袋店で食べてきたよ!おすすめラーメンは!?人気メニューは何なの!?営業時間は超変則的!?【ラーメンレポート記事】←人気記事
たいめいけんのオムライス!カロリーはどの位?値段は高かった?レシピも公開中!?
『もうやんカレー西新宿店』は食べ放題のランチタイムもあるの!?名物ビーフカレーを食べてきたよ!!【グルメレポート記事】
関連記事
-
-
南青山の絶品本格派ハンバーガー『EAT (イーエーティー)』を堪能してきたよ!!ぶっちゃけハンバーガーは美味しかった!?EATはどんなこだわりがあるの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 さて今回は本格派ハンバーガー
-
-
ラーメン男盛in狭山!絶品つけ麺を食べたよ!【実践レポート】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ラーメンって不思議な食べ物ですよ
-
-
ミルかつ弁当(オリジン弁当)を食べてみたよ!ミルフィーユのかつはどうだった!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 みんな大好きのオリジン弁当の新作弁当『ミルかつ弁当』が発売されてい
-
-
『死ぬまでに食べたい食べ物』を死ぬまでに食べたいなと思いながら、死ぬまでに食べたい食べ物を調べてみた!
どうもです、いろはすです。 iPhone 6の販売スタートが、今週の金曜日に迫ってきたのでSo
-
-
本場宇都宮の『ぎょうざ専門店 正嗣 宮島店』に行ってきたよ!餃子の味はどうだったの!?営業時間は!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 大谷資料館を満喫した後は、せっかくなので宇都宮駅周辺で本番の餃子を
-
-
銀座のナイルレストランがヤバかった件!名物ムルギランチはどうだったの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 糖尿病検査のために銀座に来ているので
-
-
清水漁港の『みやもと』で超新鮮な海鮮丼&天ぷらを食べてきたよ!!ガチの海の幸はどうだった!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはすです。 久々に静岡に行ったのですが、高速バスの中で急に、新鮮な海の
-
-
池袋の開楽でジャンボ餃子を堪能!老舗の実力はどうだった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 みんな大好きの池袋ですが、まぁ飲食店
-
-
ひばりヶ丘のラーメン店サニー!大勝軒を継承している味はどうだった?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ひばりヶ丘は埼玉の郊外ですが、実はラ
-
-
ひばりヶ丘のそば屋『たなか』に行ってきたよ!!食べログでも評判のそばはどうだった!?雰囲気はどうなの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 現在、僕は都内よりの埼玉に住んで