新井薬師前駅NO.1と評判の『RYOMA本店』でイタリアン過ぎるトマトラーメンの『伊太利ー麺(チーズトッピング)』を食べてきたよ!!トマトはラーメンに合っていたの!?【グルメレポート記事】
公開日:
:
グルメ系 RYOMA本店 トマト, RYOMA本店 レポート
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
「新井薬師前駅でNO.1ラーメン屋」と呼び声の高い『RYOMA本店』に行ってきましたよ〜!
新井薬師前駅と言えば、そうだね!「僕が昔住んでいたトコだね!」というワケで、かなり懐かしみながらウロウロしちゃいましたww
『新井薬師前』ってどんなトコなの!?
新井薬師前ってあまり知名度ないですが、メッチャ住みやすいトコなんですよ!中野ブロードウェイとかまで歩いて10分くらいで行けますし、駅周りは商店街が多いので便利!
そしてちょっと南口の方に行けば、個人的にお気に入りの自然たっぷり『哲学堂公園』とかもありますからね〜!
という感じで、そんな新井薬師前にある評判のラーメン屋『RYOMA本店』をレポートしたいと思います!
新井薬師前駅の周りを散策!
この激安カラオケ店はまだあった!
「フリータイム何時間でも1人980円&持ち込み自由」という異次元なカラオケ店だったので、住んでた頃はよく利用してましたねw まだあるのは嬉しいですな〜!
駅前は飲食店がチラホラ!
九州とんこつラーメン屋や、焼肉屋もありますね〜!ココは結構入れ替わりが激しい感じですねw
北口商店街はローカル感が漂ってますな!
100均&書店がダブルで潰れてる・・
コレはかなり驚きましたね。。かなり人入ってるイメージだったんですが、維持できる程じゃなかったんですね〜
新井薬師前駅の南口だよ!
富士そばも健在!
3日に一度は利用するほど、ハマってましたね〜!カツ丼セットはボリューム満点で好きでしたw
『RYOMA本店』を発見!
南口を左折して徒歩10秒で見えてきました!立地が良すぎますww
反対側の入口はこんな感じ!
ゴリゴリ系の家系ラーメンとは真逆な感じ!まぁアレはアレで好きなんですけどねw
駅側の入り口に戻るよ!
改めて見てみると、コッチの方がラーメン屋っぽい感じがしますね!
メニュー&液晶ディスプレイも!
詳しいメニューが外に出ているのは助かりますね〜!そして結構メディアに取り上げられてるみたいで、その映像をずっと流していました!
・2005年ヌードルオブザイヤー受賞
・TV朝日・裸の少年千円以下ランキング1位
・フジTV・TOKIO VVVミシュラン 鉄板餃子ランキング2位/年間6位
・TBS・2時ッチャオ鉄板餃子で生出演
・TBS・王様のブランチ塩タンタン麺出演
・TV東京・アド街ック天国トマト麺で2位
・東京一週間・新人賞受賞
・大人の週末5位引用元:http://www.e-894.com/
という感じで、色々とメディア露出してますね〜!
たった1代で、ココまでのラーメン屋にするとは経営手腕もなかなかですな!w ちなみに放映されてるTVでは、彦摩呂とかも食べてましたw
『RYOMA本店』に入店するよ!
カウンター席に着席!
コレがメインメニュー!
・通常の汁物ラーメン(煮干醤油味&塩丸和風味)
・トマトソースの伊太利ー麺
・つけ麺
の3種類があるみたいですね〜!
鉄板焼きや餃子、ビールもあるよ!
しらす油そばも美味そう!
『RYOMA屋本店』は、結構変わり種のラーメンを提供してる店みたいですな!こういうのは大好物ですw しかも『しらす油そば』は期間限定じゃないか!
そばっていうと池袋の絶品ラーメン屋『フルル(Hulu-lu)』を思い出しますね〜!あそこもソバって呼んでましたね!w
池袋のフルル(Hulu-lu)のレポート記事はコチラ!
⇒池袋のフルル(Hulu-lu)で絶品ラーメンの塩SOBAを食べて来たよ!有名店のラーメンは美味しかったの!?【レポート記事】
「油そばの美味しい食べ方」も!
イスはこんな感じ!
変わった形をしていて洒落てますが、木なのでケツが痛いです。。w
調味料はこんな感じ!
店内からも外が見えるよ!
必ず駅から帰る人の視界に入るので、一見さん客も多そうですな〜!
『伊太利ー麺(チーズトッピング)』の到着ですよ!
オオー!!ラーメンというより、いきなり見た目からイタリアンっぽい!w
辛さも3段階から選べるので、「辛さなし」にしました!ついさっき、麺や金時の『汁なし担担麺』の辛さがヤバかったので。。w
麺や金時の『汁なし担担麺』のレポート記事はコチラから
⇒江古田の『麺や金時』に突撃して『汁なし担担麺』を堪能してきたよ!!噂の辛さはどうだったの!?店主さんはどんな人だった!?【グルメレポート記事】
ちなみに一番辛い「hotチリ」は辛いもの好きな人でも、結構キツいレベルらしいですw
いつもの接写も!
入っているのは、
・鶏肉
・チンゲン菜
・レモン
・チーズ(トッピング分)
という感じですね!シンプルな構成でありますw
レモンを絞りますよ!
絞った後の手がレモン臭いw
意外に台拭きもティッシュもなかったので、バッグに忍ばせておいたポケットティッシュを。。w コレはマイナスポイントですな!w
気を取り直して、いただきま〜す!!
麺は少し固めで弾力がある感じで、個人的に好みの固さですな!
チーズとパスタみたいな麺が合う!合う!
スープは辛くはないのですが、ホンのり辛い気がするのは、赤いスープのせいか、最近辛いのばかり食べてるせいか。。w
鶏肉にもチーズが絡まってイイ感じ!
鶏肉も柔らかいだけじゃなくしっかり詰まってる感じで、プリプリしてて美味しい!
味付けはあまりしてなく「鶏肉のタタキ」っぽい感じがして、それもまたイイよ!
たっぷりトマトソースも美味い・・・
程よく塩ダレの味もしてて、イイですね〜!まったく抵抗なく食べれちゃいます!
店内のBGMはオシャレなJAZZ!内装もそうですが、洒落てますな〜!
鶏肉うま!!
麺もうま!!
麺も結構太いせいか、見た目よりもボリュームがありましたね〜!
チンゲン菜も合ってる!
トマトスープも飲んじゃう!
僕は普段ラーメンの汁はほとんど飲まないのですが、コレは気付いたら飲んじゃってました。。w トマトスープものって普段あまり食べないので、美味しく感じちゃいますw
完食であります!
コレは間違いなく女子受けするやつだわ〜!w 現に隣の席には若い女性が1人で食べに来てました!w 自然食思考で食材を選んでいるみたいなので、ヘルシー感満載だね!
LINE登録で無料に!
トイレもキレイだよ!
「美味しい店は、トイレもキレイ説」は間違っていないですね〜!w
いろはすの評価は!?
『RYOMA屋本店の伊太利ー麺』は
であります〜!NO.1と評判だけあって、ラーメンのクオリティーの高さはさすがという感じでしたね!トマトスープも全体とのバランスが取れていて美味しかったです!1つ1つの食材も良かったよ!
ただ喫煙可なのが残念でしたね。。15時までのランチタイム時は禁煙タイムなので、今度はその時に行こうかとw
それでは〜
いろはす
新井薬師前に住んでいた数年前も元カノと一度来た事があったのですが、このトマトラーメンはなかった気がします。。w まぁそんなモンですかねw
関連記事
-
-
カレーは飲み物の池袋店の営業時間は?赤い鶏カレーを食べてきたよ!
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 池袋と言えばラーメンの激戦区だったり
-
-
みつか坊主のラーメンが絶妙だった件!梅田で激うま味噌を堪能…
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 先日、関西発のEDMフェス『ミュージ
-
-
銀座の佐藤養助レポート!超老舗名店のうどんがヤバ過ぎた件…タイカレーニ味セットは美味しかったの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 僕は埼玉に住んでいて池袋などは近場な
-
-
蕎麦しゃぶ総本家の浪花そば心斎橋店で食べたよ!名物『肉付け定食』はヤバかったの!?
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ちょっくら仕事と遊びを兼ねて大阪にや
-
-
『ビモン Vimon』極上の黒毛和牛ステーキ・ハンバーグ専門店で食べて来たよ!大人気の霜降りハンバーグ『とろハンバーグセット』のお味は!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 『模型ホビーショー』に参戦して歩き回って腹ペコになったので、前から
-
-
巷で噂の『ギャレットポップコーン』を3種類買って食べまくってみた!at 東京駅店!値段は高いの!?待ち時間は!?賞味期限はどのくらい?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 今日は、銀座で御飯&打ち合わせがあったので、ついでにアレを買って来
-
-
渋谷焚火家で『肉のヒマラヤ』に挑戦して来たよ!!噂の超ボリューム感はどうだった!?ヒマラヤ以外のメニューは美味しかったの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 渋谷は埼玉から1本で行ける事が判
-
-
池袋の硯家でカレーうどんを食べてきたよ!ぶっちゃけ美味しかった!?
どうもです、いろはすです。 池袋の東口ににいた時に、無性にサッパリとしたうどんが食べたくなった
-
-
牛かつもと村の東京駅店!牛かつ麦めしセットを食べてきたよ!【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 いきなりですが、ふと夕方辺りに無性に
-
-
池袋カフェ『甘味処 和』で六角弁当を食べてきたよ!!居心地が良過ぎる隠れ家感が圧巻…【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 相変わらず池袋によく出没している