渋谷焚火家で『肉のヒマラヤ』に挑戦して来たよ!!噂の超ボリューム感はどうだった!?ヒマラヤ以外のメニューは美味しかったの!?【グルメレポート記事】
公開日:
:
最終更新日:2015/08/28
グルメ系 渋谷 肉 ヒマラヤ, 焚火家 渋谷店 レポート
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。
渋谷は埼玉から1本で行ける事が判明したので、最近よく行っているのですが、さすが渋谷というだけあって美味しい飲食店がワンサカあるんですよね~!
なのでいつも腹ペコになったら、何処に行こうか迷ってしまうのですが、今回はnarumiさんがオススメしていた『焚火家の肉のヒマラヤ』に挑戦してきましたよ~!
このヒマラヤはどう考えても1人サイズじゃないなので、高校の同級生を誘って行ったので、レポートしたいと思います!動画もいくつか掲載しているので、雰囲気が伝わりやすいんじゃないかと!
まずは焚火家でTEL予約するよ!
早速TEL予約をすると、若い女性スタッフがハキハキと対応してくれました!
ただやはり週末のディナータイムは混雑してるようで、カウンター席しか空いてない模様。。w
まぁ接待とかじゃなく特に問題ないので、そのまま予約確定で!!
名物メニューの在庫は大丈夫!?
メニューは当日店に行って決めようか、事前に決めておこうか迷ったので確認してみました!
「肉のヒマラヤを頼もうと思うのですが、予約しないと当日なくなったりしませんかね?」
「あっそれは大丈夫です!(笑)」
と即答されましたw
やはり店の鉄板メニューだけあって、切らさないように在庫は豊富にあるみたいですね!w
当日のヒマラヤ登頂を待ちます!w
夜の渋谷に上陸!!
歩いて『焚火家』まで向かうよ!
入り口は奥まっていて通りからは少し分かりにくいですが、矢印の先辺りにある感じ!
場所はココ!
渋谷駅から徒歩2分という立地の良さは、かなりポイント高いですよね~!
長い入り口の先には魅惑の空間が・・・
ヒマラヤ鍋もやってるのか!
すき焼き風味のヒマラヤってどんな感じなんでしょうかね~!汁気が多そうなので、結構サラっと食べれちゃうんでしょうか?w
『焚火家』店内に突撃しますよ!
まだ少し通路がありますね!トータルで通路から10mくらいある感じでしょうかw
カウンター席に!
間接照明っぽい感じで薄暗くて、なかなかオシャレな雰囲気です!普通にデートにも使えそうでイイですな~
ちなみにこの店は少し坂道の上に作られているらしく、若干傾いているとの噂もあります!w 腰が痛くなる人もいるとかw
メニューを見るとやはりヒマラヤの扱いがデカイ!!
ヒマラヤだけじゃなく、メニュー内での扱いもデカイですね!!w
さすが焚火家の名物だけはありますな!
お通しの刺身が来たーーー!
程よく歯ごたえがあるし、プリプリしてて美味し過ぎるんですけどww 醤油もかかっているので食べやすいし!!
こんなハイレベルなお通しは、初めてかもしれませんw それ程美味しい!コレは期待出来ますね~
ヒマラヤ(ハーフサイズ)が来たーーー!
ハーフサイズなので、「デカァアアア!!!」という感じはないですが、それでもそびえ立つ感はありますね!
ちなみにヒマラヤはハーフサイズでも2人前はあります!通常サイズだと4~5人前との事!
店員さんが焼いてくれるよ!
多分カウンター席だから店員さんが焼いてくれてるっぽいですね~!テーブル席だとセルフな感じ!カットはやってくれますがw
正直、初めてだとベストの焼き加減がよく分からないので、コレは助かります!w
このデカさを動画で見よ!!
この厚みも見てくれ!
じんわり焼けていく感じ!
10分以上かけて、じっくりと焼いて行きます!こんがりと焼けてきましたね~!うひょひょひょ!!
店内のTVでは登山の映画が!!
洋画でしたが字幕で何度も「ヒマラヤ山脈」というワードが出て来ていましたww 完全に焚火家名物のヒマラヤとかけてますよね!w
そうこう言っている間に肉がイイ感じになってきたので、店員さんが下げてカットしてくれてます!
タレの登場!
アッサリ目のポン酢も!
肉がデカイのでタレが2種類あるのは嬉しいですね!w
欲を言えば、叙々苑みたいにもう1種類欲しかったりしますが。。w
遂にカットされた肉のヒマラヤが登場!!!
登頂部が崩れてもモリモリ!
ワサビももりもり!!
このワサビは下ろしたてじゃなく、チューブのっぽいですね!下ろしたてのワサビはもっと水っぽくなるので、こんなに固まらないはずw
ヒマラヤいただきますよーー!!
まずはポン酢で!!
肉も柔らかくてパクパク食べれちゃいます!!コリャ人気出ますってww
動画でもどうぞ!
ガーリックバターでも食べちゃう!
コレも美味しいは美味しいのですが、かなり油っぽいので頻繁に付けてると気持ち悪くなりそうです。。w まぁコレはご飯欲しくなる味ですな!
個人的にはお肉の味を楽しむなら、ポン酢がオススメですかね!
焼き加減は、やはりレア目がイイみたい!
気になったので「そのまま食べちゃダメなんですか?」って聞いたみたら、「そうですね~ウチとしては少し焼いてからをオススメしてます」という返答がw
生肉に関しては、ユッケの件もあったように、ちょっと敏感にならざるを得ないようですな!
ちなみに隣の席にいたカップルの男性も全く同じ質問をしていました。。w
パクパク進んじゃいます!
胡麻塩キャベツも頼んでみた!
1人前を頼んだのに、何故か2人前出てきたけど、まぁ美味いからイイやww
一品料理も豊富!
焚火家ヤバイな。。
オーダーはiPhoneで管理!?
iPadみたいなタブレットでオーダーを受けてる店はよく見かけますが、iPhoneでやってるトコはまだ見たことがない。。w
でも、携帯キャリアの店だと普通にiPhoneでやってるのを見ると、技術的には全然行けそうですねw
厚切りハラミも頼むよ!
ヒマラヤはハーフサイズだけあって、満腹にはならなかったので気になったハラミを注文!
僕は焼き肉だと、ハラミが好きなんですよね~!
この厚切り感どうでしょう?
網交換してもらった後に、早速いただきますよ!
何じゃこれ!!メチャ柔らか。。こんだけ厚いのに柔らかいってスゴい!!
後、焼き肉のタレがほのかにフルーティーな味がして美味い!
店員さんに聞いたら、リンゴとユズが入っているみたい!リンゴは聞きますが、ユズは珍しいですね〜!コレほんと美味しい・・・
締めに『生ハム節たまごかけご飯』を!
生卵を溶いていただいちゃう!!
この上品なたまごかけご飯を見よ!!
アッサリ目で美味しい!
全体的にかつお節感が強くて生ハム感はほとんど感じられませんでしたが、それでもかなり美味しい。。締めにピッタリな1品です!
水も美味い!
さっきのハラミのタレをかけても、美味い!
あまりつけ過ぎると、しつこそうなので軽く箸で垂らす位がベスト!
すぐ渋谷駅なのもイイね!
いろはすの評価は!?
『焚火家の肉のヒマラヤ&厚切りハラミ』は
であります〜!正直、ヒマラヤも美味しかったですけど、個人的に厚切りハラミの方が好きでしたね〜!タレもかなりの美味で一緒に行った友人も褒めちぎってました!w
ただ肉のヒマラヤはハーフサイズを頼みましたが、男2人だと少し物足りない感はありました!2人で通常サイズのヒマラヤを食べる猛者もいるみたいなので、ガッツリとヒマラヤを登頂したいという人は通常サイズのヒマラヤをオススメしますw
僕は飽きちゃうし色んなお肉を堪能したかったので、ハーフサイズでちょうど良かったですね~!美味しいお肉を堪能しました!
それでは〜
いろはす
渋谷駅徒歩5分で、こんなに美味しいお肉が食べれるとは!いやはや開拓するのは楽しいですねw ランチも美味しいみたいなので、行ってみよう!
【コチラのグルメ記事もよく読まれています!】
※渋谷で寿司!ヒカリエ内の恵みで美味しい寿司を堪能したよ!
※池袋のコスパが良過ぎる焼肉屋『とんちゃん』に行ってきたよ!!サムギョプサルは美味しかったの!?ランチもやってるの!?【グルメレポート記事】
※無敵家の池袋店で食べてきたよ!おすすめラーメンは!?人気メニューは何なの!?営業時間は超変則的!?【ラーメンレポート記事】←人気記事
※たいめいけんのオムライス!カロリーはどの位?値段は高かった?レシピも公開中!?
関連記事
-
-
秋津商店の『ラーメン&チャーシュー丼』を食べて来たよ!!メニューは何があるの!?家系のラーメンはどうだった!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 たまに利用する秋津駅の駅周りを歩
-
-
『マックスブレナー MAX BRENNER CHOCOLATE BAR(表参道店)』に行ってみた!待ち時間はどのくらい?テイクアウトはどんな感じ!?2014.7.15 at 表参道ヒルズ店【レポートブログ記事】
『MAX BRENNER CHOCOLATE BAR』に行ってみた!2014.7.15 at 表参道
-
-
松乃家のささみカレーを食べてみたよ!ワンコイン500円の価値はあった!?カレーは辛かったの!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 近所にあるお馴染みの『松乃家』にフラッと寄ってきちゃいました~!
-
-
成城学園前の超老舗とんかつ屋『椿』に行ってきたよ!!あの円谷英二監督も通っていたの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 成城学園前に寄ったらあまりにもセレブ
-
-
東京にある太陽のトマト麺の店舗 は!?『太陽のチーズラーメン』を食べて来たよ!!カロリー数まとめも紹介!!【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 秋津駅近くに立ち並ぶ飲食店の中で
-
-
ケンタッキーの『グラタンポットパイ』を食べてみたよ!美味しかったの!?口コミはどう?CMの子供は誰なの!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはすです。 いつもケンタッキーの横にあるマックに通っているのですが、今日は「今
-
-
武蔵小金井で美味いと評判のカレー屋『シーサー』に行ってきたよ!!カレーの味はどうだった!?店内の雰囲気は!?カレー内に謎の物体が入ってたってマジ!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 少し前に「武蔵小金井に美味しい欧風カ
-
-
ミルかつ弁当(オリジン弁当)を食べてみたよ!ミルフィーユのかつはどうだった!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 みんな大好きのオリジン弁当の新作弁当『ミルかつ弁当』が発売されてい
-
-
川越のラーメン店!おすすめは『清兵衛』淡麗とりそば!上品過ぎたスープがヤバい
どうもです、いろはす(@irohasu_free)です。 ちょっと川越に用があったので、初めて
-
-
清水漁港の『みやもと』で超新鮮な海鮮丼&天ぷらを食べてきたよ!!ガチの海の幸はどうだった!?【グルメレポート記事】
どうもです、いろはすです。 久々に静岡に行ったのですが、高速バスの中で急に、新鮮な海の