『結果を変えれる3つの方法』とは!?それぞれの特徴と注意点も!
公開日:
:
最終更新日:2015/01/22
マインドセット 000時間は必要, やり過ぎ位リサーチ, ショートカット出来る, パピコ, マインドセット, 最低でも10, 結果を変えれる3つの方法, 能力を変える, 自分の能力値を上げていく, 行動を変える, 貴重な時間をドブに捨ててしまう
どうもです、いろはすです。
最近、相変わらず夜更かしモード全開なのですが、
ふと夜中にチューチューしたくなる衝動にかられるんですよね・・・
たまに食べると、なかなかイイものですな!
さて、そんなアイスな今回は『結果を変えれる3つの方法』についてお話ししていきたいと思います。一つ一つ順番に見て行きましょう〜!
①能力を変える
コレは文字通り、自分の能力値を上げていくという事になります。例えば、自分がやりたい事を今の能力だと実現出来ないのであれば、自分で学んで、出来るように能力を身に付けていくワケですね!
結果を出したい分野に関して全くのド素人なのであれば、毎日毎日、努力をし続ける必要があると言えます。
Photo by:http://www.zelvia.co.jp/
具体的な時間の目安とは!?
最近よく目にする、プロフェッショナルになってそれなりの結果を残すためには、最低でも10,000時間は必要と言われています。
この10,000時間という数字には、あまり馴染みがないのでピンと来ないと思いますが、
1日8時間を毎日やったとすると、365日☓8時間=2,920時間なので、
大体3.5年という計算になりますね!
3.5年間毎日継続し続けるって、ハッキリ言ってメチャクチャ大変ですw ほとんどの人がその前に嫌になって辞めちゃいますので。。
例えば「毎日ブログを2記事ずつ書き続ける」という難しくない事でも、3ヶ月持つ人は20%くらいじゃないでしょうか?w
人ってそんなに強い生き物じゃないですし、ぶっちゃけ楽したいんですよ!
仕事から帰ってきたら風呂入ってYouTubeとか見ながら、ダラダラとビール飲んで寝たいんですw でも、その時間を削ってやり続けてる人だけが結果を出せるワケですね。
②行動を変える
コチラは無理に能力を上げようとせずに、自分の行動を起を変えてみるという事ですね。行動するための時間を確保したり、「結果が出るためにはどうしたら良いか?」を考えたり。
行動を変えるともちろん結果も変わってくるケースもありますが、それはあくまでその『行動が正しかった場合のみ』です。なので、いくら無駄な行動をしまくっても、あまり意味が無いと言えますね・・・
貴重な時間をドブに捨ててしまうよう形になってしまいかねないので、「コレで本当に正しいのか?間違った事ばかりしていないか?」を常に見極めていく必要があります。
でも、まぁ継続して行動出来ているのであれば、方向転換するだけで結果につながる確率は高いと思いますね!
③環境を変える
そして最後が、自分ではなく周りの環境を変えるという事になります。自分の能力や行動を変えるのではなく、例えばすでに同じ分野で結果を出している人のサービスやコンサルティングを受けるとかですね!
Photo by:http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/
正しい方向性や効果的な学習法など、あらゆる面でショートカット出来るので結果が出るまで早いと言えます。
環境を変えるのに気を付けるべき点は!?
それは、『誰に指導をしてもらうか?』の見極めの部分になると思います。
残念ながらネットやオフライン問わず大した実績もないのに大きく誇張して見せている人なんて、マジで腐るほどいます。。まぁそうした方が簡単に稼げちゃいますからねw 特に某大学教授とか著者系は要注意です!みんな肩書に騙されすぎなので、とりあえず疑う位でちょうどイイと思います。。
で、そういう人のコンサルとかを安易に受けてしまうと、値段の割に大したモノは得られず結局お金と時間を無駄にしてしまう事はザラにあるし、実際そういう話しをよく聞きます・・・
なので、「本当に信用出来る人か?」をやり過ぎ位リサーチしてみてください。実際にサービスを受けた人にアプローチして話しを聞くのも全然アリかと思います!
それでは〜
いろはす
関連記事
-
-
夢泥棒という名の怖い人\(^o^)/ 自分自身が泥棒ってどういう事!?
こんにちは、いろはすです。 ちょっと前から、詰め替え用のプリンターインクって「何かプラモデル作
-
-
自分はまだ何も知らない
いろはすです。 GW真っ只中ですが、ずっと家に引きこもってます(笑)
-
-
本質に焦点をあてるクセをつけよう
こんにちは いろはすです。 最近、狙ってないのにムダに、朝早くに目覚めますw よく健康
-
-
IT業界人の面白い特徴&井の頭公園の花見の現実!?【レポート記事】
どうもです、いろはすです。 いや〜先日、久々に吉祥寺に行ってきました〜! とはいっても、遊び
-
-
もっとアクティブに、大胆に追い求めろ!!そろそろ時代に合った生き方をしませんか!?
こんにちは、いろはすです。 冬って寒いですが、空は澄んでてキレイですよね〜 あまりに気持
-
-
うなぎと涙と苦しさと愛しさと切なさと『モノの価値は低くなる』と・・・
こんにちは、いろはすです。 先日、紹介しましたODOROOMレポ記事が何と!!! ホリエモン
-
-
ヨドバシカメラ採用担当が語る『ガンダムと新入社員との意外な関係』とは!?そして彼自身が気付いていないヤバイ事実も。
どうもです、いろはすです。 いや〜やっと暖かくなってきましたね〜! というワケで、春っぽ
-
-
あなたの時給はおいくら万円?サラリーマンの時給って高いの!?
こんにちは、いろはすです。 最近、週刊マガジンで連載中のこの漫画が 個人的に熱いですww
-
-
ブラック企業大賞から学ぶ、脱社畜論。
こんにちは、いろはすです。 最近、あまりに運動不足で 「このままいくと、35歳くらいになった
-
-
人ってホントに言い訳の天才ww で、それで変われるの??
どうもです、いろはすです。 最近、色んな人に会う機会があるのですが、 1年くらい前に知り合っ