夢泥棒という名の怖い人\(^o^)/ 自分自身が泥棒ってどういう事!?
こんにちは、いろはすです。
ちょっと前から、詰め替え用のプリンターインクって「何かプラモデル作るみたいで楽しそうだな〜」という軽いノリで、買ったんですよ〜!
だって、ドライバーとかでインクタンクに穴開けて、インクを注入とかちょっと楽しそうじゃないですか?(笑)
でも実際、このドリルで穴を開けるのがメッチャしんどいww
マジで全然開かないwww
で、肝心のインクはというと最初は良かったんですけど、
しばらくすると、白黒印刷も出来ないくらいカッスカスに・・・(笑)
解読不能www オワタ\(^o^)/
安かろう悪かろうとはまさにこの事っすね(笑)
トラブルシューティングとか隅々まで見て、ちゃんとやれば解決するかもですが、その手間と労力考えたら、割高でも純正品買った方が良いと思いました!!
さて、あなたは『夢泥棒』って言葉聞いたことありますかね?
まぁ意味はそのまんまなんですけどね!
例えばあなたが、成長しようとアンテナを張って、色んなセミナーや書籍から良い情報を得たとします。
でも、それを周りに言うと、「何言ってんの?そんなのはどうせ、怪しいヤツでしょ?ww 騙されてるよ、それww」こう言われる事が多いんですね。
僕も経験ありますが、悲しいかな、ほとんどそう言われちゃいますww
で、夢泥棒っていうのは、そういう人達のことを言います。つまりあなたの友人達や、場合によっては家族もそうなりうるって事です。
彼らはそうやってあなたの夢を盗んで行っちゃうワケですね。
自己啓発系のセミナーや書籍では「ドリームキラー」という言葉で通っていたりします。
コチラも読んで時のごとく、夢を殺すという感じですね〜
あなたが自分で何かをしようとする時に、それを止めさせようとか引き止めたりする人達の事です。
まぁ自己啓発系は、彼らをそれを前提とし仮想敵と設定して、自分達の高額セミナーに参加させようとしてるので若干毛色が違いますが。。(笑)
間違ってもハマらない事をオススメしますww何も得れないので!
で、夢泥棒ですが、子供の頃によく経験したりしますよね。
例えば、「将来はプロ野球選手になりたい!サミー・ソーサになる!!だから野球の強い高校に行きたい!」と言ったとしても、親に「でもね、例えお前が甲子園に行ったとしても、将来プロ野球選手になれる人はごくわずかだから、ちゃんとした高校に行った方がお前のタメだよ」と言われる。
現実的な考えで将来の可能性を潰しちゃうというワケ。
なので、ビジネスに限らず、「よっしゃ!いっちょやってみっか!!!」と孫悟空ばりに決意したとしても、そういう否定的なことばかり言われてるうちに、結局やらずに諦めてしまったりするんです。
まさに夢泥棒!!!
コレね、非常にもったいないです。
せっかくその人の人生を変えれる可能性のある事に挑戦しようとしているのに、その芽を摘んでしまうって事ですからね。
今の時代、「自分のやりたい事をやらなくて何をするんでしょうか?」という位、可能性があります。というか可能性しかないww
だから、やったりましょうという事です。非常にシンプル。
欲しいモノが当たり前に手に入る時代なので、それに応じて僕ら一人一人の価値観も変化してきています。時代が後押ししてくれてるといっても大げさじゃないと思いますね。
僕は最近では、最初から色々言われるのが分かっているので、自分のことをよ〜く理解してくれてる、起業家や社長さん以外には言わないようにしてます!
だって余計なトコでストレス感じたくないからねww
でも、だからって別に否定する彼らを批判するつもりはないです。本当に心配して言ってくれてるケースも結構あったりしますからね〜。
今回は、大事な友達や家族が夢泥棒になりうるという話しをしたのですが、実はそれ以外の夢泥棒もあったりします
それは・・・ズバリ!!
あなた自身です。
自分の中に夢泥棒を飼っているという事ですね。
自覚がないだけで、実際コレはかなりあります。
何かで良い話しを聞いて、その時はやろうと思っても、後々考えてみると
「うーーん、やっぱり僕には無理なんじゃないかな?」という感じになって、結局自分の中の夢泥棒に負けちゃう人。
なので、まずはそれらを克服するマインドセットを身につける事が大事だと思います!
何を言われても、結局やるかやらないかを決めるのは、自分自身なので、全てはそこからですね〜!
以前も言ったと思いますが、成功している人から一番学ぶべきはマインドセットです
こればっかりは、学んだからといってすぐに身に付くワケじゃないので、
日頃から意識しておく事が大事になってきますね〜!
マインドセットの記事一覧は⇒コチラ
それでは〜!
いろはす
PS:個人的に、学び始めのウチは自己啓発系はオススメしません〜
理由は色々あるのですが、何かを得たようで何も得てないように感じちゃう事が多いからですかね(笑)
興味があれば、経済的や時間的に自由を得た後で学ぶ事をオススメします〜
その方が、本当の意味で役立ちますので!
関連記事
-
-
システム化と馬車馬ワーカー
こんにちは、いろはすです。 今日は、大きい案件がちょっと進んだので ココらで気合いを入れるた
-
-
SNSで精神病んじゃうとか、どう考えてもおかしい(笑)効果的な○○断食とは!?
こんにちは、いろはすです。 届いちゃいました・・アレが届いちゃいましたよ。。 桃先輩が!
-
-
あなたの人生それでイイの?
こんにちは いろはすです。 「人生一度キリしかないんだから・・・」
-
-
ヨドバシカメラ採用担当が語る『ガンダムと新入社員との意外な関係』とは!?そして彼自身が気付いていないヤバイ事実も。
どうもです、いろはすです。 いや〜やっと暖かくなってきましたね〜! というワケで、春っぽ
-
-
それってホントに自分が描いた成功像なの!?
どうもです、いろはすです。 最近は、高知に移住して色々と盛り上げてくれているイケダハヤト氏や、
-
-
モチベーションを上げずに成功する秘訣って何!?モチベーションアップが危険な理由とは?
どうもです、いろはすです。 よく「モチベーションを上げるためには?」みたいな事を言っている人が
-
-
『人生で最も大事な銀行』って何なの!?
こんにちは、いろはすです。 いやー、相変わらずユニクロ大好きな僕ですが このシャツの着心地が
-
-
自分はまだ何も知らない
いろはすです。 GW真っ只中ですが、ずっと家に引きこもってます(笑)
-
-
さとり世代をズバズバ斬る!!!さとり世代とは!?さとり世代の特徴って何なの!?
こんにちは、いろはすです。 ハワイから帰国して少し発ちますが、まだ余韻に浸っています(笑)
-
-
思考は現実化しねーよ!ナポレオンヒルは名言で何を伝えたかったの!?成功哲学の本質とは!?
どうもです、いろはすです。 深夜にフラっと近所のコンビニに寄って、立ち読みをしていると、 こ